すみません、これどっちが悪いですか? 父から突然1万円をカンパしてほしいってとこから始まったんですけど、ソファを買い直したって理由で家族誰1人も相談なしに買ったんです。 私は別にソファは今のでも全然使えてバネがおかしくなってるくらいだしそのままでも新しいソファを出迎えても特に良いんですが、その件は母が納得しないのが目に見えていたんで「今後は一言くらい相談するか一声かけてね?罰として今日の夕飯作って!」ってLINEで言ったんです。 そうしたらその「罰として」が気に入らなかったのか分からないですけど、突然切れてきて終いには9月中俺がどれだけお前らに苦労させられたと思ってんだ!って見返りを求めてきました。 当時、母は持病のため病院で検査入院 私はその退院前日に喘息で大発作を起こして救急搬送される羽目になって父も仕事から抜け出さざる得ない自体になってしまいました。 確かにあの件は申し訳ないと思ってますし当時も謝ったら「いいよ、気にするな」って言ってくれました その件で腰を傷めてしまったことも申し訳なく思ってます。 でも、それを糧に言うことを聞かそうとしてることに更に腹を立てました。 そんなことならやっぱり助けを求めるんじゃなかった!って思うばっかりです 黙って買ったっていう聞き捨てならない行為をしてきたのはそっちなのにそれを補うため、夕飯を作るように促してそんなに怒る?って感じです。 当の本人は「相談した」の一点張りですが、それはもう一年近く前の話です。 本当に私が悪いんでしょうか。 9月に迷惑をかけたのは十分理解してますが、「相談くらいしなよ」の一言でキレるとか人として終わってると思います。 参考に当時のLINEも送るのでどっちが悪いかジャッジしてください!
家族関係の悩み・84閲覧