ベストアンサー
>事業所得の赤字は年金所得と損益通算はできますか? 損益通算はできますが、計算式が間違っていると思います。 >公的年金の他に事業収入が有った場合、例えば 事業所得の金額=(事業収入−必要経費)−55万円控除額が赤字の年は、収入から経費を引いた金額がマイナス(赤字)であっても、控除額(55万円)を適用することで、事業所得の赤字額をさらに拡大できますか? 拡大できません。 所得固有の控除額は、それぞれの所得がゼロになるまでしか控除できません。 つまり、「事業収入−必要経費」が60万円なら事業所得は5万円になりますが、「事業収入−必要経費」が10万円なら事業所得0円、ー20万円なら-20万円のままです。 ところで、赤字や売上の低い「自称事業」は事業所得として認められない場合が多く、税務署に相談すると「雑所得で申告してください」と指導される場合が多いと思います。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
皆さん、ありがとうございました。
お礼日時:10/8 16:53