回答受付が終了しました

よく、「働いていた翌年に無職だと税金が多い」と聞きますが、社会保険のように毎月引かれるからではなく、何期かに別れるから一回量の金額が多いだけでは無いのですか? 総額で多くなっているのでしょうか?

社会保険74閲覧

回答(6件)

意味わかんねえよ 働いた収入分 市税所得税とられるだけなので どうしようもないのでは 節税対策したいなら 税きむしょの人に相談してみたら 税理士は有料ポイけど・・?。 こんなん聞く前にサイトで自分で税金計算したほうがいいでしょう、 みんな平等にとられているでしょうし、 税務署の反則でとられるひともいるので・・。 自分が

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

無職なのに住民税は払わないといけないですから。 前年の収入に対して、翌年に後払いしますから。 定年退職した人が、よく嘆いています。

なにも対策しないで払うならば無収入もしくは月額20万円未満の失業給付では負担が大きいのです 仮に400万円の年収の人がこの分の税金を支払う場合国保(税)と住民税がどっしりきます 無職による減免などもありますが20万円以上払うことになるので厳しいですよ

>「働いていた翌年に無職だと税金が多い」 税金の計算式は同じなので、多いのではなく、 負担が重いだけです。 住民税は、12分割ではなく4期なので、 3倍になるから、負担感はあるでしょうね。 >総額で多くなっているのでしょうか? そんなことは起こりません。