ベストアンサー
普通だと思いますよ エサをちゃんと食べているなら大丈夫だと思います 種類が分からないので何とも言えませんが… 大きさも飼育環境もないので、そういう答えになります
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
たくさんの回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼日時:2011/6/25 21:17
その他の回答(3件)
浮きながら寝るのはごく当たり前の行動ですね 爬虫類は基本的に深く寝ないため、水槽を叩けばすぐに起きますが 起こしてやるのが彼らのためにいいかと言えば、明らかによく無いでしょう 浮いて寝るのは、酸素の取入れが十分でないことや 毎日続くようであれば肺に異常をきたしている場合が原因になります そうであれば水質の悪化や、水中の酸素不足、気温の低下などが考えられるため 日々の水換えや、ろ過装置の設置、ヒーターやバスキングランプの設置などで対処しましょう
沼ガメは夜に寝ます。(種類が分かりませんが) たぶん 飼育している部屋の中が明るい、騒音(振動)がある等はカメさんもなかなか眠れません。 周囲が明るい場合は、シートを被せ その上に新聞紙で遮蔽して寝かせて下さい。 尚、水棲ガメの種類で、夜行性のカメもいます。