石鹸洗濯、もう疲れました…安全ないい香りの洗剤ってないんでしょうか? 液体アラウの使い方を間違って2か月ほど経ち、洗濯した服が臭くなり… 知恵袋や石鹸百科で勉強し、泡泡洗濯に励んでますが・・・ 粉石けんライスターで何とか泡立つようになりましたが、洗濯機のためすすぎに時間がかなりかかり毎回1回2時間弱かかります。 天日干ししてドキドキしながら洗濯物の匂いを確認するのですが、やっぱり臭い気がします。漂泊は1回しました。洗濯槽も掃除しています。 液体アラウはアロマオイル??何かのオイルが入っているので余計かなと思いますが、ライスターのみでの洗濯の時も何か臭い?? 合成洗剤の時はいい香りがして良かったんですが、もうめげそうで・・・私もいい香りの服が着たいです。 石けん洗濯の方は、洗濯物にはいい香りはしないんですよね? お洗濯上手でキレイに洗えている方は無臭だと思いますが、いい香りは望んでおられないのでしょうか? 私は出来ればいい香りに包まれたいんですが、肌のこと、赤ちゃんの事を考え石けん洗濯に励んでいます。 もう自分たちのは合成洗剤や柔軟剤で洗濯し、赤ちゃんのだけ石鹸洗濯しようかと悩んでいるのですが、赤ちゃんを抱っこしたり、私の服を口に入れたりするので、やっぱり心配です。 質問ですが、それくらいじゃ特に問題はないんでしょうか?合成洗剤のすすぎ残りや柔軟剤など。 それと合成洗剤、柔軟剤、いい香りの物で安全なものはないんでしょうか?もしあれば教えて下さい。 もう一つ、 いい香りが欲しいので、石けん洗濯の後いい香りの乾燥機用シートをタンスなどに入れる場合、直接衣類や肌着に触れるわけですがどうなんでしょうか? すすぎ残しと同じで、香りだけでなく成分が衣類についてしまうのなら意味がないので・・・ どれか一つでも構いませんので、アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします
お二人ともありがとうございます。合成洗剤での問題ですが、補足に書ききれないので新たに質問させて頂きました。 もしお時間がありましたら見て頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。
アロマ・282,722閲覧・100
7人が共感しています