大量の蜂に刺されたときについて質問です。 草刈りの仕事しててスズメバチやら危ない蜂君をよく見かけます。 オオスズメバチなんかいたことないけど万一いたら怖いです。 通常は1匹に刺されて、救急隊来た時には安全なところで待機して というのが想定されますが。 とんでもない状況も想定されるところです。 ネットで調べたらおばあさんが大量の蜂に刺されてピンチになってる ところに救急車が到着したが、救急隊は蜂の防護服までは持ってこなかったので しばらく近づくこともできなかったといいます。 救急隊は蜂の防護服持っているのでしょうか 事前に救急隊に詳細連絡しておけば 蜂が大量に群がっている修羅場でも助けられるのですか。 救急車だけじゃ助けられない現場もありうる場合、駆除業者も呼んだ方がいいいような 気がしたんですが、そのへんはどうなんでしょ?