通信会社のティッシュ配りしてる営業の人の態度悪すぎませんか? ちなみに、ソフトバンクです。 (腹たったので名指しです) いつもそういった営業の人はティッシュを受け取ると勧誘してくるの経験しているので、無視しています。 でも今日は無理に近づいてきたので、仕方なく 「要らないです!」って言ったら 「ティッシュだけでも貰ってください」と言われて、 「使わないんで要らないです」 って通り過ぎたら 「ティッシュは使うでしょ!」って叫んできて!! 営業が上手くいかんかったからっていちいち叫んでこられるこっちの身にもなってもらいたいものです! 子供じゃあるまいし、いい歳した大人が「はい、無視〜」とか聞こえるボリュームで言ったり、立場おかしくないですか? 私は話を聞いたところで、楽天モバイルを契約していてそれを超えるものは無いですし、聞く時間が勿体ないんです。 なので、変に期待させるより無視したほうがいいと思い無視しています。 それに比べて楽天モバイルは黙々と事務作業を店内でしていて、無理な勧誘も無いですし、楽天モバイルにしてよかったなー!とつくづく思います!! 前もソフトバンクに勧誘されたことありますが、 態度が悪いです!!!せっかく楽しく娘と買い物に来ているのに、こういったことが毎度あると一気に気分が下がります