今日、花粉だらけで真っ黄色になったハチのようなものがヨロヨロ飛んでいました。 スズメバチみたいなハチじゃなくて、モフモフしてた気がするんですが、これはなにばちですか?

昆虫44閲覧

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

まさにこれです!! これが更に花粉にまみれてモフモフしてて可愛かったです ありがとうございました

お礼日時:10/7 22:30

その他の回答(1件)

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

ご質問の昆虫は、おそらくマルハナバチの仲間だと思われます。マルハナバチは体が丸くてモフモフとした毛に覆われており、花粉を集める際に体に大量の花粉がつくことがあります。特に春から夏にかけて活発に花から花へと飛び回り、花粉を集めている姿をよく見かけます。 花粉をたくさん集めると、後ろ脚の花粉籠(かふんかご)と呼ばれる部分に黄色い花粉団子ができたり、体全体が花粉まみれになることがあります。疲れているように見えるヨロヨロした飛び方は、花粉を大量に集めて重くなっているか、あるいは長時間の採餌活動で疲れている可能性があります。 マルハナバチは基本的に攻撃性が低く、人間に危害を加えることはあまりありません。花粉交配の重要な役割を担う有益な昆虫です。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら