韓国ドラマが好きでよく見ているのですが、結構派手な描写があったり、現実とドラマのギャップが知りたいなと思いました。 下記に何個か自分の中での韓国ドラマあるあるを書いてみたので現実でも当てはまるのか、韓国在住のかたや文化に詳しい方に教えていただけると嬉しいなと思います。 ①子供が親に(特に女性)反抗したらショックで頭を抱えて気絶する。 ②韓国ドラマでは何かとDNA検査をよくやっているが、現実世界でもDNA検査は日常茶飯事なのか。 ③社長秘書もしくは室長?は仕事の業務内容以外に社長のプライベートのことにも駆り出されるのか。(配偶者の浮気追跡とか詮索など) ④女性同士が喧嘩すると髪の毛を引っ張り合うのか。 ⑤癇癪を起すと(特に女性)すぐに周りにあるものを投げたり、メチャクチャにする。 ⑥結婚をしたら夫婦で写っている写真を巨大な額縁に入れて部屋に飾る。 ⑦韓国ではアルコールはビールではなく焼酒(緑の瓶)が一般的か。 ⑧韓国人はカフェインはコーヒーではなくアメリカーノが一般的なのか。 ⑨ムカつく相手にはコップに入ってる水をかける。 お願いします――

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

①子供が親に(特に女性)反抗したらショックで頭を抱えて気絶する。 医学的に、気絶というのはそんなに頻繁に起こしません。 ②韓国ドラマでDNA検査 たぶん世界一DNA検査をする国です。 朝鮮戦争で生き別れになった離散家族が1000万人以上いるためです。 ③業務内容以外に社長のプライベートのことにも駆り出されるのか。 それは、日本国内の韓国企業に働く日本人も同じこと。みんな社長のプライベート、社長の妻のプライベートのために働かされてウンザリ ④女性同士が喧嘩すると髪の毛を引っ張り合うのか。 ドラマ上の演出です。タイドラマやトルコドラマでもよくやります。 ⑤周りにあるものを投げたり、メチャクチャにする。 それやると動画を撮られてSNSにアップされるので、家の中でしかやらないと思います。たまに地下鉄の中で暴れてるおばさんの動画がインスタに載ってます。 ⑥結婚をしたら夫婦で写っている写真を巨大な額縁に入れて部屋に飾る。 たぶん本当。 ⑦韓国ではアルコールはビールではなく焼酒(緑の瓶)が一般的か。 チキン屋ではビール。焼肉や、鍋屋なら緑の瓶の焼酎。 ⑧韓国人はアメリカーノが一般的なのか。 アメリカーノを水代わりにガボガボ飲んでます。持ち歩いている人が非常に多いです。 ⑨ムカつく相手にはコップに入ってる水をかける。 それやったら世界的ニュースになって生涯「水かけ姫」と呼ばれます。

韓ドラあるあるです。 1、2、3、4、5、6、8、は感情を表すための演出です。 4、については、見えるところに傷をつけるのが不味いから髪をむしってやる。と言っています。 女性同士とは限りません。 5、は、物に八つ当たりしたい衝動は誰にでもあります。 7、今は日本のビールが人気ですが、コスパから言ってハイボールも人気です。 ただドラマにはあまり出てきていませんね。 酒は早く酔うためのものという考えなので、庶民は爆弾酒を飲むシーンが多いですね。 富裕層は何かと赤ワインが出てきます。 8、アイスアメリカーノはアイスコーヒーです。自販機が消えるほどカフェが増えて、閉業した跡地にまたカフェが出来るという国。 儲かる商売かも知れませんが倒産件数も多く、1日30件以上が廃業している計算になります。 アイスアメリカーノしか飲まないという韓国人は、日本のコンビニの100円コーヒーでも美味しいと言っています。 反米デモしている人は飲めないですね。 9、これは昔から不思議に思っていたんですが、韓国はお店に入っても水は出ないはずです。 あったとしても食堂では自分で入れて席に持ってくる。 初めから水だけ出されている設定は違和感があったのでやらせだと思っています。