回答(5件)

成立はあっても他のシーズンに参加させて成立させるのではないかと思います。マカオ編は賠償金についても噂になっていますし、番組の存続さえ危ぶまれますので、マカオ編メンバーが参加という形で視聴率を取にいくのではないかと思われます。 賠償金10億との噂ですので、これは存続させて視聴率を取にいくか、番組事態終了せざる終えないと思います。 賠償金についてはこちらに書かれていました。たいしに関しては事務所に所属してないようです。個人で賠償金を支払うのかもしれません。 https://gg-ee-yy.com/

成立しなかったから放送中止にできた と考える人が結構いるみたいです。 次回、チュンチョン編の予告でマカオ編継続メンバーが「継続メンバー」として記載されていなく、あくまでも新規メンバーとして出ていることから マカオ編はなかったことにしようとしています。 なのでマカオ編に関する情報(成立結果等)は出さない可能性が高いと思います。

マカオ編という存在自体を、消してしまうのかも……と個人的には考えています。 成立してても、元のマカオ編ではなく問題を起こしたメンバーを除いての放送ならギリ有り得るかと。もしそうだった場合は、情報が来ると思います。 もし違う場合は、いくら成立していても「裏でお願いします(焦)」状態かもですね。なぜなら、本来の恋の過程を見る番組がただの結果を出すだけの番組で、それだけでは大した視聴率も取れないでしょうし…本来のコンテンツとはかけ離れてしまいます。 とりあえずは、これ以上大事にならないことを祈ります