回答受付終了まであと7日
真似をし、しらばっくれる友人についてです。学生の頃は真似をされる事なんて無かったのに、社会人になってから真似をされる事が多くなりました。 コスメ品やバッグ、スマホカバーなど明らかに私が使っているのを見て全く同じのを持つようになりました。私と同じ物を持っている事に気づいて、同じの買ったんだねと聞くと「え、〇〇も持ってたんだ!」と白々しい答えが返ってきます。付き合いが長いのでその子の趣味は知っています。真似された物は明らかにその子の趣味じゃないものです。 1回目ならまだしも何度も続いてうんざりしています。スマホカバーも自分の好きな物を選んで裏を自分なりにアレンジしていたのですが、次会った時には同じスマホカバーで裏も同じようにアレンジされていました。さすがに真似したでしょと聞いたのですが、ネットで見ただけ言って認めようとしません。素直に真似したとか言ってくれれば全然良いのですが、こうもしらばっくれられるとストレスが溜まります。自分の個性が潰されている感じがして嫌です。同じような経験ある方いらっしゃいますか…?また何と言えば改善されるでしょうか。その子は病みやすいです。長い付き合いの友人なので縁が切れるような事は言いたくないです…
友人関係の悩み・16閲覧