ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ベストアンサー決定!ありがとうございました。

お礼日時:10/10 22:41

その他の回答(3件)

タカノフーズのおかめ納豆です。 私が子供の頃(昭和後期)、私の周りで納豆と言ったら藁に包まれたおかめ納豆しかありませんでしたから。笑 当時はタカノフーズでなく、おかめ納豆本舗って社名だったかもしれません。 当時の納豆って1パック200gくらい入っていたのですよね。 最近の納豆1パックは40〜45gくらいなので、4〜5倍くらいの量があったのです。 まぁ当時は単身世帯は少なく、食事は家族でするものって感じだったからなのでしょう。