回答受付が終了しました
回答(3件)
たしかに、プライム感謝祭のときに、「非会員でも会員価格が見えるのか?」って、意外とAmazonの説明だけでは分かりづらいですよね。 こちらの質問があったので、ネットで調べてみると、たまたま以下の記事を見つけました。 非会員がAmazonのページを見たとき、どのように価格が表示されるのかを3つのパターンに分けて、とても分かりやすく解説してくれています。 https://everyday-palette.hatenablog.com/entry/2025/10/09/003328 記事によると、非会員でも「プライム会員限定価格」が数値付きで見える場合と、“プライム会員限定”とだけ表示される場合の2通りがあるそうです。 どちらにしても、実際に購入できるのはプライム会員(または無料体験中の人)のみとのこと。 ログアウトやシークレットウィンドウで“非会員表示”を再現する方法も紹介されていて、セール時の確認にも役立つ内容でした。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
両方表示されます。 そしてセール価格で買わないと損するな~と思って、 ついついプライム会員登録してしまいます。 とはいえ30日無料体験があるため、買い物したあとすぐに解約すれば 実質、会員費を払わずにセール価格で購入できますよ