回答受付が終了しました

ギターピックについての質問です。 吹奏楽部に所属していて、部活とは別にアコースティックギターをやっている友達がいます。 その友達が言ってたのですが、 『俺、4000円のピック使ってるねん!他にも金メッキがコーティングされてるピック使ってるねん!』 と言ったり、 私が1枚130円くらいのダンロップのピックを使っていると言うと、 『ダンロップ?よくわからないけど、安いピックなんてよくないよ、最低1000円からや!』 と言われました。 正直、その友達は、私よりも明らかに下手くそで、他の趣味の方(ゲーム)が没頭してる友達なのであまり信用できません。 金メッキが施されているピックは実際あるのでしょうか、また、人によって好みがあると思いますが、一般的に1000円以上のピックは、130円くらいのダンロップのピックと比べて音が良いのでしょうか。

ギター、ベース229閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(19件)

金メッキのピックがあるかはわかりませんが、そんなに高いピックも実力がなければあまり意味はないんじゃないでしょうか、人によりますけど、、、 あとは気持ちとかモチベーションの問題じゃないですか?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ギター9本持ってます。以前はお金を頂いて音楽やってました。今の金額に換算すると一日3万円から10万円位です。 ピックですけど、私は数種類のピックを10枚単位で買ってます。10枚で1,000円弱から、高くても10枚で2,000円程度です。 ピックってギターや張っている弦との相性が大切です。○○円のピックを自慢しても無意味です。100万円の釣り竿を買ったとして、釣り竿の値段を知って魚は食い付きますか?ってことです。

ギターを始めたばかりの高校時代を除けば、ダンロップの1.14mジャズピックしか使ったことなく、高級ピックというジャンルが存在することも知らず、ピックに散財しようと考えたこともありませんでした。 少し興味ありますが、継続して使うことはないだろうと直感的に思います。安価なダンロップの品質に満足しているので。

ピックでテクニックをカバーする事は出来ません。 ただ、速弾きは硬いピックの方がいいですけどね。 その位です。

4000円のピック… そんなんもったいなくて使えない…w ピックスクラッチとか出来ないじゃん 1000円でも高いよ〜(^_^;) 確かにピックは好みのものを使ったほうが良い けど…そこまで拘る必要はないですね ピックよりはギターの技術を磨いたほうがよい 4000円もするピックだと予備のピックで安いギターが買えるよw

画像