ジアハオくんボイプラ2のシンデレラボーイでしたね。 彼は、なぜシンデレラボーイになれたんでしょうか?? 考察よろしくお願いします。
1人が共感しています
1人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
推しが脱落して次の推し探すタイミング、3ピックの時に見つかったのが大きかったと思います。1ピックでは遅すぎたので。 特に日本では、ゆめき入り口でタンバリンでハマった人が多い印象。ジアハオの良さがゆめきで光ったと思う。ゆめきは人を引き立てるのがうまいな。やっぱりそっちが向いてると思う。ここはジアハオの選択(ゆめきを選んだ)に拍手を送りたいです。 それ言うと、チュチュズはシュガハイではなく、一個前の時に一緒にやってたら良かったのになと思う。2人がゆめきのタンバリン行ってたら結果変わってたかも。リブのファイナルすごく良かったし、リブ本人もカッコイイ系やりたそうだったので。でもチュチュズペンは可愛いの望んでしまったので。あと微妙な順位でのケミ売りは命取りだとすごく勉強になりました。変に救済し合って票が分散しちゃうから。本人達は同じような境遇で励まし合えるんだろうけど、、 その点ハオシンはアンシンも死票で2位、実際は低いとか、スポも変なのが多く(順位低めだったり、本番失敗して放送で編集とか、チェインズ自分から出て移動したとか言われて)、ワンピク調査も低く出て(わざと投票してない気がするけど)、常に危機感煽られてて、ファンダムの投票呼びかけや募金頑張ってたし、実際は救済行った人もいると思うけど、ジアハオペンはアンシンの救済期待せず必死に頑張ったと思う。 アンシンペンもジアハオペンもファンダムが賢かったなと思います。 ジアハオ本人の頑張りはもちろんですが、実力だけではデビューまでたどり着けないので。すべてがうまくいった感じです。 ジアハオ、デビューおめでとう!
分量の関係で見つかってなかっただけで前々から熱心なオタク多かったです。 あとアンシンとのケミあって、実力も確か。ボイプラPDが考えるコンセプトにもバッチリ合って、中国票もある程度望める。 そりゃデビューするよなぁって思いました。 分量さえあればカイウェンもぶっちゃけデビューしてたと思います。 全ては分量です。
外国映画
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください