回答受付終了まであと7日

読んで下さるだけで十分です。何か意見などがあれば回答して頂いて構いません。 親戚が嫌いです。その親戚にいい子でいようとする自分が気持ち悪いです。

回答(4件)

読んたので律儀に回答します。 とても、素敵なお嬢様にお育ちになったんだなと想像でき、ご自身も感謝されてるのはやはりさすがだなと感じました。 その分、早々に自立されるのも安心だろうなと思います。 大学や親元を離れるのもいいかもしれませんね。 お年玉についてですが、これは気持ちあってのものだと思います。 日本の良きも悪しきな文化だと私は思います。 人に催促されて渡すものではないと思います。 貴方様が従兄弟さんにあげた場合(学生なら全く必要ないと思います。)、500円か千円程度。 ますます大好きな従兄弟のお姉さんになるでしょう。 そして、貴方様にお子さんができる頃にはそのいとこさん達も大人になりお子さんにお年玉をくれるようになるでしょう。 だけど、負の連鎖だとも思います。 どこかで取り決めしておかないと、永遠終わりません。親元離れているのならか、従兄弟間同士でお年玉は辞めようと言えるのではないでしょうか。 頑張ってください。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ありがとうございます。 たしかに、まだ幼いからもあると思うのですが、いとこには大人より気を遣うことのなく、私もいとこも無邪気にふれあっている気がすると私自身も感じています。 3人がもう少し成長して、日本の難しい文化に私と同じように悩むようであれば話し合いをしたいと思います。 長文のご回答ありがとうございました。

お年玉の件もそうですが、周りから求められる常識とか人間像(つまるとこ期待ですね)に沿うよう気を遣ってしまう性格のようですね。 そして、そんな自分もイヤだと。 結局は、質問者さん自身の心の問題なのですが、そういった環境下にいると、トラブルを避けるためついつい迎合してしまうってところが人間にはありますので、仕方ない面もあるかもしれません。 環境を変えてみると良いかも? いまはムリかもしれませんが、就職すれば家を出ることも可能になるでしょう。 自立力を養いたい!とかって理由で一人暮らしを始めれば、家の集まりも、忙しいから!ってことで避けることができます。 そうやって親戚たちと距離を置いていれば、段々と自身のイヤなところを変えていくキッカケになるかもしれませんよ。 お年玉も避けられます(笑

私自身、これからあと数年お年玉を貰うことになると思うのでその恩返しというていで渡していくのかと少し納得してしまっていた部分がありました。 私も高校卒業後は県外の国立大学の方へ進学する予定です。必然的に離れることになるのでそれを口実にできるかな、と考えている自分もいたりします。笑 わざわざありがとうございました。

「就職したらね」でいいと思います。 学生のアルバイト代から親戚にお年玉をあげている人を、私は1人も知りません。

とてもいい育ち方をされたのだろうと思いました。 社会に出て恥ずかしくないようにと育てられたのだと感じましたが、高校生のアルバイト代で、お年玉を渡すなんて、考えられません。せめて将来就職してからでいいのでは? お父さんに、お年玉なんてとんでもない!絶対にイヤだ! と私なら言いますけどね、

回答者様の最初の一文で、嬉しく感じたのはこの環境で育ったことを私自身が誇りに思っているのかもしれません。 しっかりと自分の気持ちが伝えられるようにまだ時間はあるので自身を鍛えて見ようと思います。 ありがとうございました。