回答受付終了まであと7日

最近出産しまして旦那も育休を取ってます。 私は産後2ヶ月半ぐらいで職場復帰する (子供を連れて行ける環境の職場) 予定でして旦那も同じ時期です… やることはしてくれたりはしますが

家族関係の悩み37閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(4件)

男性が育休を取る事は昨今推奨されていますよね。 でも一方で育休とって貰っても家の事育児の事全くやらない男性もいるのは確かで、取るだけ育休だなんて言われてます。こういう休みたいからと名目的な育休取る人がいるから男性の育休の理解度が進まないと言うか、女性にしても手伝ってくれないなら要らんってなるんだと思います。取るにしても取り方をもっと考えないとダメだと国に言いたいですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

あなたや子供のことよりゲームが優先とは懲りない困った旦那様ですね(⁠^⁠^⁠)そもそもお互い好きで一緒になられたはずなのに慰めの言葉も見つからず誠にお気の毒です。早くも旦那様の価値観が表面化しましたね(⁠^⁠^⁠) 他人の私が今さら余計なお世話で甚だ失礼ながら、そんな旦那様に嫁いだのはほかならぬあなたですから別れたくないなら我慢する、耐えられないなら別れる、2択です(⁠^⁠^⁠) 懲りない人はその自覚すらないので少々のことではメゲずにいつまでも同じことを繰り返して自分のことは棚に上げ、独特の持論をどこまでも展開して絶対に曲げず、ああ言えばこう言い、聞く耳を持たないので誰がいくら何を言い聞かせても、まさに「馬の耳に念仏」で、労力と時間の無駄でしかなく、何も変わらず一向に埒が明きません。

男性は、女性が怒る=自分は悪くなくて、怒る女性が悪い、と捉える人が多いですので、 分かりやすく論理的に、こうこうこうだから、と理由を添えるといいですよ。 強く言えば言うほど、怒られた、自分は虐められている、虐げられていると、被害者意識を持ちます。 冷静に説得なさってください。 理由に納得して貰えたら、何かしら対処法を絞り出してくれるかと思いますので、 旦那さんと一緒に考えてはどうでしょうか?

沢山いるだろうけれど 共感・仲間をみつけたところで問題は解決しないし やることリストでも作って、これをやるか仕事に行くか選べ 行かないなら、旦那はゲームでサボっているので仕事に戻したいですって職場に言う って感じで交渉で良いのでは? 義実家と仲が悪くないのなら、義実家に相談でも良いし なんなら実家に帰るでも良いのでは? と、いうかぶっちゃけ、交渉してダメなら 別居・離婚を検討しても良いと思います。