桜も咲いたしジンギスカンだな
2012年05月03日
(記2012年5月3日)
別に桜が咲かないとジンギスカンが食べられないわけではないが、道産子の花見にジンギスカンはつきものだ。だから桜が咲くとなんとなく、ジンギスカン気分となる。
大阪の家庭にたこ焼き器が当たり前にあるように、北海道の家庭には一家にひとつはジンギスカン鍋がある。しかし今はどうなんだろう?家の中が臭くなる、脂だらけになるといった理由で、わが家でもジンギスカンは車庫で行われる。そんな逆境のなか、ジンギスカン鍋は家庭にひとつあるんだろうか?
まあそれはさておき、鋳鉄の鍋は使い込めば使い込むほど黒光りして風格が出てくる。ダッチオーブンと同じだね。
もやしは必須!
ほかの野菜は冷蔵庫にあるものを適当に。まあタマネギも必須だな。野菜を切ってしまえば準備完了という気楽さもいい。
あとは焼いて、
くぴっとビアー!
ごちそうさまでした。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!
にほんブログ村
別に桜が咲かないとジンギスカンが食べられないわけではないが、道産子の花見にジンギスカンはつきものだ。だから桜が咲くとなんとなく、ジンギスカン気分となる。
大阪の家庭にたこ焼き器が当たり前にあるように、北海道の家庭には一家にひとつはジンギスカン鍋がある。しかし今はどうなんだろう?家の中が臭くなる、脂だらけになるといった理由で、わが家でもジンギスカンは車庫で行われる。そんな逆境のなか、ジンギスカン鍋は家庭にひとつあるんだろうか?
まあそれはさておき、鋳鉄の鍋は使い込めば使い込むほど黒光りして風格が出てくる。ダッチオーブンと同じだね。
もやしは必須!
ほかの野菜は冷蔵庫にあるものを適当に。まあタマネギも必須だな。野菜を切ってしまえば準備完了という気楽さもいい。
あとは焼いて、
くぴっとビアー!
ごちそうさまでした。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!
にほんブログ村