K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Duo Crommelynck: French Masterpieces for Piano Four Hands

このベルギー人と日本人のデュオDuo Crommelynckは1974年から1994年に活躍したピアノデュオ。

Joni Mitchell: Court and Spark

何回も何回も繰り返した僅か37分足らず。とても短く感じた。中身は素晴らしいに決まっているから語らない。ジョニの若い声、とても完成度の高いバックバ ンド。とても聴かせる。その後のShadows & Lightのジャズ演奏者(Pat Metheny (g), Jaco Pastorius (b)…

Chet Baker : Twilight Ennui

いつ頃から、こんなにChet Bakerを聴くようになったのだろうか?それもアムステルダムの屋上から落ちて落命する少し前のあたり、つまりボロボロ(の筈)の晩年の作品ばかり。別 にそんな物語性を覗きながら聴いている訳じゃないのだけど。トランペットのトー…

FunkyでBluesyな夜をゆったりと。過ぎゆく一年の日々を想いながら聴くブルース。

先日はこのJ君と、最近スキー話題で知り合ったJ君と同じような「匂い」がするYさんも誘って、3人で呑むことにした。好きな音源持ち寄りの会。J君もY さんもなかなかの強者で、彼らが持参したブルース系のCDにすっかり魅了された。全く同じ匂いのするブルー…

金沢・片町「倫敦屋酒場」年の瀬のふたり忘年会は年季が入ったバーから今年最後のジャズ会へ

昨夜の金澤はこの冬はじめての冬景色。倫敦屋酒場を出た夜半前に、やっと白くなっていた。

Silvia Iriondo: tierra que anda

。フォルクローレってあまり好きじゃないのだけど、ECMと同じような音空間

Steve Kuhn: Motility (1977) サックスが入ったOcean in the skyもいいじゃないか

ボクはSteve Kuhnは好きで、ブログでの紹介は3枚目。でも面白いコトに、Kuhnって普段はほとんど意識していなくて、はずみのような感じでふっと音を聴いてみた くなるような存在。意識のなかの存在感が大きい、ジャズだとKeith Jarrett、Bill Evans、Herbie …

小僧蔵 三冊文庫のイベントに追加した単行本4冊のこと

ボクの金澤の友人Kさんが中心となって、本のイベントを行っている。知人たちが本を三冊づつ持ち寄り。テーマは石川県に関する本。展示場所は金沢・尾張町「壽屋」。ボクは3冊提供したのだけど、更に単行本のリクエストがあり,追加の4冊を提供した。

金沢・尾張町「壽屋」での本棚イベント:小僧蔵 三冊文庫

ボクの金澤の友人Kさんが中心となって、本のイベントを行っています。知人たちが本を三冊づつ持ち寄り。テーマは石川県に関する本。展示場所は金沢・尾張町「壽屋」。是非,出かけてみてください。ボクは3冊+4冊(追加)を提供しています。

Lyubov Bruk & Mark Taimanov: Great Pianist of the 20th Century vol.15 

偉大な20世紀のピアニストシリーズはとても素晴らしくて、複数のレーベルにまたがる名演,それも入手困難なテイクを多く含んでいるので、とてもお買い得 なオムニバス。そんな訳で、御茶ノ水にでかけたらいつも何枚か購入している。そのなかで何枚かは当たっ…

金沢・東山:月も照り、雨雪降って遠来の客をもてなす師走の日々

この数日は素敵な具合の荒れ模様だった金澤。獅子起こしもあれば、雨降るなかにも月が照らしたりする。雨模様の東山の上を照らす月は明るい。

Blossom Dearie:Once Upon A Summertime (近所の酒場への進物3)

最近になって案外良くヴォーカルを聴くようになったのだけど、昔から良く聴いていたのはBlossom DearieのOnce Upon A Summertime。英国生まれ、だからLHRのAnnie Rossと同じような経歴なのだけど、低い音域のAnnieとは正反対の、高いキュートな唄声。とても…

Herbie Hancock: Secrets (近所の酒場への進物2)

横浜滞在での楽しみは例によって関内のディスクユニオン滞在。ここはクラシックは少なくて、ジャズはまあまあ。という訳でジャズのLPアルバムを22枚も 買ってしまった。といっても単価は500円/枚以下なのだけど。そのうちの3枚は金沢・泉野出町Galetasso(…

横浜・伊勢佐木から本牧あたりまで:スカンと開いた街のなかを走った

金澤と横濱、まるで正反対の街。湿った密やかなる閉じた街と、乾いたあっけらかんとした開いた街。正反対なのだけど、どちらも気持ちの良い疎外感を感じさ せ、糸の切れた凧感覚が、そこはかとなく旅情のようなモノをボクに与え続ける。金澤のヒトとの距離感…

旅のような金澤での日々、読み終わらない三冊(小僧蔵三冊文庫)

なんかふわふわした旅のような金澤での日々だけど、と云おうか、 そんな日々だから、何か本を持ち歩かないと気が済まない。でも三冊、というのは厳しい選択。なかなか優柔不断な性格だから。いつも持ち歩いている本、なぜ持ち歩くのか、なぜなら読み終わらな…

山口:獺祭(だっさい)をぶら下げた友人がやってくる

金澤に住んで金澤の美味しいモノ、美味しいトコロを楽しんでいる日々。なかなか大した場所だと思っているのだけど、侮れないのは山口。フグは定番と しても、瀬戸内と玄界灘を擁する海産物の美味しさはなかなかなのである。だから数年前に山口の友人から、山…

横浜・石川町「Wind Jammer」から野毛「萬里」へ徘徊した夜

最後の夜なのでなんとなく行きたくなったのが久しぶりの「ウィンドジャマー」。石川町の中華街の入口にある店。だいたいがジャズのピアノトリオが入っていて,会話の邪魔にならない程度に,でもシッカリと弾くような店でボクの好み。知人を数人誘って出かけ…

横浜・伊勢佐木町:ブルースは聴こえないのだけど

この頃は横浜に所用があるときは伊勢佐木モールの奥にあるホテルを使うようになった。このあたりの猥雑な空気がとても好きなことに気がついたのだ。

横浜・関内「ディスクユニオン」近所のバーが2周年記念だそうなので

開店2周年のお祝いにアノ場所に似合う,そしてボクが好きなジャズを持って行こうかな,と思ってディスクユニオンでLPレコードを選 んでみた。3枚。女性ヴォーカル1枚,ピアノトリオ1枚,ファンク1枚。ジャズなのだけど素敵なエンターティメント(の積り…

小松空港:ほんの一瞬仄かにひかった冬の白山の頂き

金澤に住んで、残念なことが無くはなくて、白山の山容がよく見えないこと。ときどき若宮大橋まで出かけるのは、白山をみるため。でもそんなに大きくはなくて、神々しい感じ、はよく伝わらない。

金沢・片町「赤城」一年ぶりに行ったけど、やっぱり好みの店だった

呑む週のスタートは片町ラブロの裏に広がる新天地にある赤城。昨年に引っ越してきたときに、評判を聴いて出かけた呑み屋。そのときも美味しい山菜の天ぷらが未だに記憶に残る程で、また行こうと思いつつも行けていなかった。だから今回は丁度一年ぶり。

金沢・若宮大橋のあたり:雨交じりの大きな空

若宮大橋のうえには、雨交じりなのだけど、金澤の大きな大きな空が広がっていた。これを見たいから、犀川沿いに下流へ向かうのだ。

L.Armstrong, D.Brubeck, Lambert,Hendricks and Ross: Real Ambassadors

Lambert,Hendricks and Ross(LHR)と いうのは半世紀前,そうボクが生まれた頃のジャズヴォーカルグループ。ジャズのヴォーカリーズとは器楽の音をなぞる唱法なのだけど、LHRはヴォーカリー ズのコーラスグループ。白人男性(L)、黒人男性(H)そして英国…

Lambert, Hendricks & Ross: High Flying

Lambert, Hendricks & Ross: High Flying (1961, Columbia)Gildo Mahoneys(p), Ike Isaacs(b), Jimmy Wormworth(ds)Annie Ross, Dave Lambert, Jon Hendricks(vo)--------------------------------------------------------------------------------------- …

金沢・笠市町「こいで」 こんな風に日々を過ごすことができるならば

さて「こいで」はウワサには聴いていたけど、「こいでにおいで会」貸切り宴会のド迫力は凄かった。ある意味で全く金澤的ではありません。器のうえの小宇宙 的な、箱庭的な、繊細な料理の醸しだす空気,ナーンてところからは、とても遠いトコロで料理を楽しん…

Jazz会#11:Jazz忘年会はボクが好きなジャズを

今年の1月,記録はしていないのだけどKさんとジャズを聴き始めて、それが#0。だから12月で丁度12回目のジャズ会。ボクの自宅外の番外1回も入れると 13回を数える。よく続いたものだ。途中から自宅にマッキントッシュの真空管アンプやMCカートリッ…