2009-01-01から1年間の記事一覧

ちょっとしたこと

今年一年本当に良く映画を観ました。それで思うのは、観た数ではなくてそれをどう消化できたか、ということ。本数だけならまあちょっとした映画好きって言えるくらいは観たけど、それをちゃんと飲み込めていたかというとそうとも言えませんでした。消化不良…

「アバター」

予告編を観てからずっと、今年中に観ておきたい映画でした。3D酔いしやすいので念のため通常版で。観終わった後、やっぱり3Dでもう一回観たくなりました! *** かるくネタバレしているのでご注意下さい。*** 善と悪がはっきりしていて、すごく分かり…

「レイトン教授と永遠の歌姫」

もちろんゲームもプレイしてます。新作はまだやってないけど、映画本編にはそれほど影響なくて楽しめました。 このキャラクターデザインがかわいいんですよ。ちょっと懐かしいアニメーションっぽくて、極端なデフォルメが特徴的で。主役二人だけでなくて、ち…

「サイエンス・イマジネーション」

サイエンス・イマジネーション 科学とSFの最前線、そして未来へ作者: 瀬名秀明,山田正紀,堀晃,円城塔,飛浩隆,小松左京出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2008/08/25メディア: ハードカバー購入: 15人 クリック: 267回この商品を含むブログ (32件) …

2009年の映画をふりかえる

http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20091217 今年もやってきました。空中キャンプさん主催の「2009年の映画をふりかえる」。現時点で31作品を鑑賞しました。…数だけはちょっと誇れるかな。映画の中で感じた部分を言葉にするのに非常に苦労しましたが、鑑賞…

「ニュームーン/トワイライト」

前作のトワイライトも今年公開なのに、年内にこの第二作目が公開されるってくらい、すごい人気みたいです。 ロミオとジュリエットは、今さら言うまでもなく恋愛ものの王道です。愛し合いながらも家柄という障害があるために結ばれることのない男女が、互いを…

「X−ファイル」

昨年の映画「X−ファイル 真実を求めて」を観てから、ちゃくちゃくと見続けてようやく先日グランドフィナーレを迎えました。いやあ、ホントに「ちゃくちゃく」だったわ…。なにしろ200話近いエピソードがあるので、ほとんど毎日のように観てました。どこぞの雑…

「ドーン」

ドーン (100周年書き下ろし)作者: 平野啓一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/10メディア: 単行本購入: 33人 クリック: 421回この商品を含むブログ (88件) を見る 人間って生き物としての生と社会の存在としての生を二重に生きてて、それがあるから…

「パブリック・エネミーズ」

ジョニデ(この省略はどうなのか)とチャンベール(同じく)のイケメン役者が二人も出てるから、という理由で観ると大怪我します、とまさに私が大怪我してあいたたたですよ。チョコを食べたつもりで甘さのかけらもない、硬い何かを食べたような、そんな無骨…

ちょっとしたこと

12月は観たい映画が目白押しだってことは分かっていたけど、毎週のように新作が公開されるとだんだん追われてるような気分になってくるね…。

「カールじいさんの空飛ぶ家」

「こんな話つまらないよね?でもこんなのしか覚えていないんだ」 パパとの思い出をべちゃくちゃとしゃべった後で少年ラッセルはしょげた顔をしました。カールじいさんはラッセルのおしゃべりに怒ることもなく、黙ったまま歩き続けました。 誰かとの関係の中…

ちょっとしたこと

http://www.asahi.com/culture/update/1206/TKY200912060247.html すごい!おめでとうございます。また読み直したくなって来たなあ。

「イングロリアス・バスターズ」

クエンティン・タランティーノ監督の最新作。観てきました。 はああ。映画って、止まらないんですよね。何をバカなこと言ってるのかと思われるだろうけど、本や漫画と違って途中で止めることが出来ないんですよね。そりゃ家で観てれば一時停止にすることがで…

ちょっとしたこと

前に友達と洞爺湖の方にドライブ行った時に有珠山の火山科学館を見て来たんですが、そこで上映してた噴火のドキュメンタリーを観てたら、「余震の時に出された警報にはパニックを抑えるためわざと『噴火』という言葉を入れなかった。が、以前に噴火を経験し…

発売日決定!

さてさて、「メタルギアソリッド ピースウォーカー」の発売日が公式に発表されましたねー。わーい。思ったより早々に発売されるみたいで、すっごい嬉んですけど、もう一回くらい大きめのゲームショウで発表あるかと思ってました。どの媒体で出るかちょっと分…

「2012」

TVスポットや予告のど迫力映像に並々ならぬ期待を抱いて観に行ってきました。もし、レンタルでいいや、と思っているならそれは間違っている。今年はかなり映画館で(火薬量の多い)映画を観てきましたが、本当に手に汗握りました(笑)これは面白かった! 今…

「ANUBIS - ZONE OF THE ENDERS」

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS SPECIAL EDITION コナミ殿堂セレクション出版社/メーカー: コナミ発売日: 2005/05/26メディア: Video Game購入: 19人 クリック: 83回この商品を含むブログ (49件) を見る 1作目の「ZONE OF THE ENDERS」はプレイしたんですよ。と…

「マイケル・ジャクソン This is it」

ダンスのことはよく分からないけど、男性と女性のそれとでは、どうやっても違いがあるように思う。男性が踊りは力強く、女性の踊りはしなやかだ。そもそも身体には性差があるのだから、そういう差が出るのは当たり前で、この事実を振り落とすのはとても難し…

やっぱり厳しい。

未完成抑止版(この2重否定はどうなのか)ていうか、体験版2をせっせとプレイ中です。ゲームバランスは、EASYモードくらいなのかな。ショットもかなり補正かかっているみたいだし(当たり判定のアイコンが助かる)、警戒フェーズの解除も早めで、潜入に関…

「カイジ 人生逆転ゲーム」

自業自得という言葉が好きです。自分の業、自分がしてきたことの結果を自分が得る。あまり良い意味で使われることはないけど、こう考えることもできると思うんです。自分で努力した結果を得られるのは自分、だと。この言葉には自分の人生を自分自身でどうに…

ちょっとしたこと

Twitterでも「初雪なう」と見かけるようになりました。ここはまだ降ってないけど、近日中には降りそうだなあ。そろそろインドア趣味に転向する季節だけど、もうちょっと紅葉を撮っておきたいな。

1人じゃ難しいな。

MGS PWの体験版をちょこちょこプレイ中です。チュートリアルと拠点制圧はなんとかAランクでクリアしたけど、対戦車戦がまだクリア出来ず。。。装備は固めのBattle Dressにしてるけど、RPG7が3発しかないのが辛い。やっぱり1人だとかなり厳しいです。シュー…

「数学ガール」

数学ガール (数学ガールシリーズ 1)作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2007/06/27メディア: 単行本購入: 58人 クリック: 1,055回この商品を含むブログ (967件) を見る 数式を解くのは山登りに似ている。数学の答えは一つしかない。そし…

ちょっとしたこと

肉食系ではありません。どちらかというと魚食系です。さかなクンは嫌いではないです。TEAM-NACSの音尾さんは好きです。この時期は、シャケかサンマをほぼ毎日食べます。

「月は無慈悲な夜の女王」

月は無慈悲な夜の女王 (ハヤカワ文庫 SF 207)作者: ロバート A.ハインライン,矢野徹出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1976/10メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 79回この商品を含むブログ (91件) を見る SFと一言で言ってもいろいろあるのです。性格を表す…

ちょっとしたこと

メタルギアの非公式映画に日本語字幕が付いた模様。こういう時ネットの素晴らしさを実感するなあ。

なんてこった。

Metal Gear Solid: Philanthropy まさか、こんなに早く観れるとは思わなかった。そりゃあ、期待はしてましたよ。だって小島監督は超のつく映画ファンでもあるし、それなりにこだわりのある作品として作るだろうし、それだけ時間もかかるんじゃないかなあと。…

英国紳士としてはどうなの。

去年、アイアンマンでロバート・ダウニーJRさんを観て、現時点で最高にカッコいいおっさんはこの人だな!と心に決めていたので、次回は「シャーロック・ホームズ」だっていうニュースを聞いた時には、髭が似合ってなかなか良さそうだなあと、漠然と楽しみに…

つぎつぎと新情報。

出先でもTwitterでちょこちょこ状況を追ってますが、すごい大盛況のようですねえ。それにしてもこのTwitterは情報アクセス手段の一つになりつつあるなあ。 さてさて、新情報です。 「メタルギア」最新作にVOCALOID採用 入力した歌詞をボスが歌う - ITmedia N…

始まりましたねえ。

もう早速サイトの方でトレーラー公開されてました。 METAL GEAR SOLID PEACE WALKER OFFICIAL WEBSITE メタルギアはおっさんしか出てこないゲーム。かつてそう呼ばれたこともある(らしい)し、実際そのとおりだと思うし、なんならこのゲームをやる半分の理…