偏読老人の読書ノート

すぐ忘れるので、忘れても良いようにメモ代わりのブログです。

赤朽葉家の伝説


akakutiba.jpg

 昨日読んだのは「赤朽葉家の伝説」(桜庭一樹)

 いつからミステリーらしくなるのかと思いながら読んでいたら、最後の方でやっと「人を殺した」というセリフが。いわゆるミステリーの謎解きものとしては、物足りなかったが、祖母、母、娘の三代にわたる物語が移りゆく時代背景とともに語られ、「伝説」物としては、面白く読ませてもらった。読む前に少し「イレ込んでいた」(「文学賞メッタ斬り!」で、大森さんと豊崎が褒めていたせいで)だけに、ちょっぴり期待外れではあったが。でも、こういう小説なら漫画にした方がもっと面白くできたのでは、と思わないでもない。


<【第60回日本推理作家協会賞受賞】
「山の民」に置き去られた赤ん坊。この子は村の若夫婦に引き取られ、のちには製鉄業で財を成した旧家赤朽葉家に望まれて輿入れし、赤朽葉家の「千里眼奥様」と呼ばれることになる。これが、わたしの祖母である赤朽葉万葉だ。――千里眼の祖母、漫画家の母、そしてニートのわたし。高度経済成長、バブル崩壊を経て平成の世に至る現代史を背景に、鳥取の旧家に生きる3代の女たち、そして彼女たちを取り巻く不思議な一族の血脈を比類ない筆致で鮮やかに描き上げた渾身の雄編>


Last Modified :