inSmartBank

B/43を運営する株式会社スマートバンクのメンバーによるブログです

リサーチデータの資産化 インタビューDBのアップデート

こんにちは。スマートバンク UXリサーチャーのmaayaです。

この記事は SmartBank Advent Calendar 2024 16日目の記事です。 昨日はHarokaさんの「大きな力は、チームのために使いたい」という記事でした。ぜひこちらもご覧ください!


😔 リサーチでこんなお悩みありませんか?

  • リサーチの実査に追われ、リサーチデータの資産化はつい後回しになりがち…
  • 意思決定の材料を得たいのに、お目当てのリサーチデータが探しづらい
  • インタビュー参加メンバーと不参加メンバーの間で、ユーザーの理解度に差が広がる…

リサーチに携わる方には少なからず共感いただける点があるかと思います。

事業貢献のために迅速に意思決定の材料を集めることが最優先なので、私自身スマートバンクに入社以来リサーチ実査をメインに活動してきました。

リサーチデータの資産化は後回しになりがちですが、ユーザー理解を深めて事業の意思決定を速めるため、メンバー全体がリサーチデータを活用しやすい環境を整備することは、重要な取り組みだと捉えています。本記事では、スマートバンクで進めてきた「インタビューDBのアップデート」についてご紹介します。

🔍 スマートバンクのリサーチ環境

スマートバンクのリサーチ環境は以下となります。

  • Notionでリサーチデータを管理
  • これまでのインタビューは合計600件以上
  • 毎月新入社員の方が入ってくださり、社員は50名以上
  • 新入社員の方向けに入社初月にUXリサーチオンボーディングとしてユーザーインタビューに参加いただいたり、UXリサーチャーからご本人にインタビューを実施(詳しくはこちらの記事をご覧ください!「Think N1」に向き合うマインドを育てるリサーチオンボーディング
  • リサーチチームは3名体制で、UXリサーチャーがHarokaさんと私の2名、リサーチOpsとして業務委託1名のご協力を得ている

⛳️ リサーチチームの目標と役割分担

リサーチチームは「スマートバンクの全メンバーが、リサーチデータを適切に活用できる環境を整備する」という目標を掲げています。

入社時にチーム内でHarokaさんは社外流通、私は社内流通を活性化の役割を設けていただき、私がメインでもつ個人目標の1つとして「リサーチデータ環境の改善点を洗い出し、現状におけるベストと今後の運用視点の両方を取り入れた構成を見出す」を掲げました。

改善点を洗い出すため、

  • 業務でリサーチデータを活用する機会が多いPM・マーケター・デザイナーのご意見
  • 先述のUXリサーチオンボーディングを担当しているので、新入社員の方のユーザー理解に対するお困りごと

をヒアリングし、解決策を考えました。

❤️‍🔥 改善アクション

全インタビューと調査計画書を管理しているインタビューDBのアップデート3点を実施しました。

改善前

Notionのテーブルレイアウトを利用し、時系列でインタビューデータを格納

改善1:「おすすめ回」ビューを新設

😢 課題

  • プロジェクトに途中からアサインするメンバーや新入社員の方々が、どのインタビューを優先的に見ればよいのかわかりづらい
  • インタビュー参加メンバーと不参加メンバーの間で、ターゲット層に対する認識がズレやすい

💪 アクション

「おすすめ回」ビューを新設

  • 社内で話題性があり、チーム全体の共通認識を掴みやすいインタビューを「おすすめ回」としてセレクトプロパティでタグづけし、フィルターで絞る
  • ギャラリーレイアウトでインタビューサマリや特徴を一覧で見れるようにする
  • 3ヶ月に1回リサーチデータを棚卸しする際に、事業状況にあわせて「おすすめ回」を見直す運用とする

改善2:「プロジェクト」ビューを新設

😢 課題

テーブルレイアウトだと時系列にインタビューが並んでいて、アサインするプロジェクトごとの全体像や流れが把握しづらい

💪 アクション

プロジェクト単位で振り返る「プロジェクト」ビューを新設

  • ギャラリーレイアウトで、グループ化機能を使ってプロジェクト単位にまとめる
  • リサーチ全体を振り返れるよう1枚絵の調査結果まとめも追加

    調査結果については、川勝さんがまとめテンプレートを作成された経緯がためになるので、以下の記事もぜひご覧ください!(現在は調査結果まとめを私が担当しているのですが、いつも川勝さんに感謝しながら作っています🫰)

blog.smartbank.co.jp

改善3「特徴タグ」の整備

😢 課題

必要なリサーチデータを探す際、キーワード検索や絞り込みに時間がかかる

💪 アクション

  • 現在の事業状況にあわせて特徴タグ(セレクトプロパティのタグ)を新規追加
  • 過去のインタビューの特徴タグを実態にあわせて整備(業務委託の方が大量のインタビューデータに対して作業してくださったので、心から感謝です🫰)

💌 社内の反応

社内に共有したところ、特に「おすすめ回」に対してコメントをいただき、めちゃくちゃありがたかったです。 リサーチデータの重要性や活用方法を理解されてるメンバーだからこその反応だと感じました。個人的には地味アップデートと捉えていましたが、思いのほか反応をいただき「もしかしたら社外の方に少しばかりお役に立てるかも…?」とこの記事をまとめました。

💪 今後リサーチチームで取り組みたいこと

ここまで読んでいただき「インタビューDBのアップデートだけではなく、ペルソナをまとめた方がメリットがあるのでは?」と感じた方もいらっしゃるかなと思います。

解決策の1つとしてユーザー図鑑の作成も検討しましたが、現時点のスマートバンクの体制においてはインタビューDBのアップデートの方が活用の幅が広いと判断し、上述の改善を優先的に進めました。

また「インタビューDBをアップデートしたので見てください」だけでなく、必要に応じてリサーチャーから個別にインプットの機会を設定するなど、柔軟に連携しています。

✍️ 取り組みからの学び

⚖️ 今後の運用を踏まえた長期的な視点とまずは小さく取り組む短期的な視点のバランス

今後の運用を見越した情報設計はもちろん重要ですが、先を考えすぎて手が止まってしまうくらいなら、まずは現実的な範囲で小さく取り組み、フィードバックを得ながらアップデートするのが継続のコツだと感じました。

💭 誰の視点に立つか?を見定めて社内流通を促す

改善点を洗い出すために複数の職種、新入社員と既存社員の両方にバランスよくヒアリングしたことで、利用頻度やサポートの必要性が高い視点を優先できたと思います。また資産化の仕組み作りだけでなく、同期的にリサーチデータをデリバリーするなどの動きも積極的に行なっていこうと思います。

👪 事業状況やチーム体制から「使われる資産化」を設計する

ユーザー図鑑の作成も検討しましたが、活用シーンが少なく「作って終わり」になりやすいアウトプットを生まないよう、事業状況やチーム体制をよく観察し、最適解を見定めたいと思います。

💌 お気持ち宣言

リサーチデータの資産化は地味な取り組みに見えるかもしれませんが、長期的には事業の成功を下支えする基盤づくりと捉え、地道に積み上げていきたいと思います。

読んでくださった皆様の取り組みやアイデアも教えていただけたら嬉しいです!

🤏 最後にちょっとだけ

近日、スマートバンク主催のイベントがあります! smartbank.connpass.com ↑ 開催日時:12月2日(月)19:00-20:30 @オンライン配信

smartbank.connpass.com

↑ 開催日時:12月18日(水)19:00-21:45|オフライン @虎ノ門

スマートバンクでは、新たな仲間を募集中です! smartbank.co.jp

SmartBank Advent Calendar 2024は続きます! 明日のアドベントカレンダーはSREエンジニア @maaaatoさんの記事です。お楽しみに!

We create the new normal of easy budgeting, easy banking, and easy living.
In this blog, engineers, product managers, designers, business development, legal, CS, and other members will share their insights.