inSmartBank

B/43を運営する株式会社スマートバンクのメンバーによるブログです

Support

Slackワークフローを使った社内業務連携と可視化

こんにちは!スマートバンクでカスタマーサポートを担当しているSugaです。 2024年11月12日にスマートバンクはシリーズBの資金調達をおこなったことを発表しました! これを記念して社員でアドベントカレンダーを開催しています。こちらはSmartBank Advent C…

スマートバンクにカスタマーサポートとして入社しました!

こんにちは!スマートバンクのカスタマーサポートをしているshinoppiです! 入社して1ヶ月経ったので、スマートバンクに入社するまでの経緯や入社後の感想を紹介します。スマートバンクのカスタマーサポートが気になっている方に読んでいただけたら嬉しいで…

カスタマーサポート部の働く環境やチームについて

こんにちは!スマートバンクでカスタマーサポートを担当しているSugaです。 B/43(ビーヨンサン)の裏側を支えるスタッフに、働く環境やチームについてのアンケートを取りました!どんな人が働いているのか、どんな環境か。実際にメンバーから寄せられたコメン…

カスタマーサポート部の振り返り会をご紹介します

こんにちは!スマートバンクでカスタマーサポートを担当しているSugaです。 先日カスタマーサポート部nyancoさんによる記事「スマートバンクのカスタマーサポート部を紹介します」が公開されました。 今回はカスタマーサポート部で定期的に実施している振り…

カスタマーサポート部のGoogle Looker Studio活用事例

こんにちは。カスタマーサポート部のnyancoです。 スマートバンクのカスタマーサポート部では、Google Looker Studioを使ってチームの現状把握をしています。このブログでは、カスタマーサポート部がどのようにGoogle Looker Studioを活用しているのか紹介し…

情報共有のお悩み解消に!オリジナル周知ページの活用事例

こんにちは!カスタマーサポート部のnumaです。 カスタマーサポートの業務では、複数のメンバーにさまざまな情報を共有するシーンが毎日のように発生します。 アプリや自社ツールのリリース情報、大小さまざまな運用変更、現在発生しているイレギュラーな事…

ユーザーが自己解決できるヘルプページを書くポイント

こんにちは。カスタマーサポート部のnyancoです。 お問い合わせを減らすためにできることはたくさんありますが、本日は「ユーザー自身で自己解決できるための手段の一つ」である「ヘルプページ」はどう作るべきか?スマートバンクで考えている方針についてブ…

スマートバンクのカスタマーサポート部を紹介します

こんにちは!カスタマーサポート部のnyancoです。 2022年にカスタマーサポート部1人目の社員としてのインタビュー記事がでましたが、そこからもう2年経過していて最近のカスタマーサポート部についても紹介したくなったのでこちらのブログを書いています。 …

Zendeskで集計方法を改善し、お問い合わせを見える化した話

はじめに こんにちは!スマートバンクでカスタマーサポート(CS)を担当しているnumaです。 先日問い合わせの分類と可視化の重要性や意義について、カスタマーサポートのnyancoによる記事「問い合わせの分類と可視化の方法」が公開されました。 今回はより具…

問い合わせの分類と可視化の方法

こんにちは。カスタマーサポート部のnyancoです。 今回はスマートバンクのカスタマーサポートチームが取り組んでいる問い合わせの分類と可視化について紹介します。 ※こちらのブログは2024/1/24(水)に行われた第20回 Customer系エンジニア座談会で「分類と…

We create the new normal of easy budgeting, easy banking, and easy living.
In this blog, engineers, product managers, designers, business development, legal, CS, and other members will share their insights.