Magnolia Tech

いつもコードのことばかり考えている人のために。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「不確実性」に向き合う人たちの気持ちを考える

現代のソフトウェア開発、「複雑性」と「不確実性」との戦いなんだけど、現実問題、性格的に「不確実性」が苦手、とか、向き合いたくない、というタイプの人も居るんだよなーというね「不確実性」に対する不安感との付き合い方が極端に出がち間違いない方法…

『継続的デリバリーのソフトウェア工学』...ソフトウェア工学とは何か?

継続的デリバリーのソフトウェア工学 もっと早く、もっと良いソフトウェアを作るための秘訣作者:David Farley日経BPAmazon 書名の「継続的デリバリー」はCI /CDの解説書かな?とも思わせてしまうので若干ミスリードなんだけど、「工学とは何か?」「ソフトウ…

Atermの「DHCP固定割当エントリ」設定時には、DHCPサーバの「割当数」の範囲内のIPアドレスを選ぶ

相関チェックくらいしてくれよー、と思ったけど、引っかかったのでメモ au ひかりのホームゲートウェイは、NECのAtermが使われている。 DHCPで、IPアドレスをmacアドレスを元に固定設定する場合は、「DHCP固定割当エントリ」のページでmacアドレスとIPアドレ…

『マスタリングLinuxシェルスクリプト 第2版』、こういう1冊手元に有るとずっと使える本はちゃんと買っておきたいですね

マスタリングLinuxシェルスクリプト 第2版 ―Linuxコマンド、bashスクリプト、シェルプログラミング実践入門作者:Mokhtar Ebrahim,Andrew MallettオライリージャパンAmazon 令和最新版のシェルスクリプトの入門書とリファレンスがセットになった1冊。手元に置…

ケーブル類の収納にはジッパーバッグがおすすめ

TIMESETL 10枚 メッシュポーチ A5 ジッパー式メッシュケース 連絡袋TIMESETLAmazon 長年の間に増え続けたたくさんのケーブル類のストック、要らない訳ではないけど、すぐに出番もない。そしてどれがどれだか、どこに何があるのかわからなくなる。 ケーブル類…

Software Design 2023年2月号 特集「ドメイン駆動設計入門」と「ログの基本」の2本立てで凄い!

Software Design (ソフトウェアデザイン) 2023年2月号 [雑誌]技術評論社Amazon SoftwareDesign、ドメイン駆動設計入門もいいけど、ログの基本もめちゃめちゃいいので、今月号はみんな買ったほうがいいです— magnoliak (@magnolia_k_) 2023年1月19日 Software…

Dockerを使ってSambaサーバを立てる

引き続きThinkCentre M75q Tiny Gen2上にインストールしたUbuntu Serverの環境構築を続けます。 blog.magnolia.tech メインPCとファイルを共有するためにSambaでファイルサーバを立てることにします。 直接Ubuntu Server上でSambaサーバを立ててしまうと管理…

ルータ側の設定でDHCPでUbuntu Serverに配布されるIPアドレスを固定化する

前回のエントリでは、ルータ側のDHCPの設定でIPアドレスを固定化しようとしたけど、上手くいかなかったので、Netplanを使って固定化する方法を調べた。 blog.magnolia.tech 今使っているルータは、MACアドレス指定でDHCPで配布されるIPアドレスを固定化する…

ThinkCentre M75q Tiny Gen2で、Wake On LANを有効にする

UEFIのPOWERの設定を確認する Enhanced Power Saving ModeがDisabledになっていること 現代のPCは、電源がオフになっている時でも多少の電力を消費するようになっているけど、それを最小化するための設定。 ただし、これがEnabledになっているとWake On LAN…

スイッチングハブを買う……TP-Link LS105G

TP-Link 5ポート スイッチングハブ ギガビット 金属筐体 設定不要 ライフタイム保証 LS105GTP-LinkAmazon 自宅サーバ構築用にPCを購入し。 blog.magnolia.tech 作業している部屋で使えるLANのポートが一つしかなく、有線LANと、無線LANのアクセスポイントが…

物理Linuxサーバ構築用にThinkCentre M75q Tiny Gen2を購入

普段、メインで使っているPCがMacBook Air 2018なので、さすがにDockerでコンテナをたくさん立ち上げたまま、ブラウザで調べ物する、みたいな使い方が辛くなってきた。夏場はファンも凄い回っちゃうし、レスポンスはすごく悪くなるし。 メインPCを買い替えよ…

Ubuntu Serverでnetplanを使って固定IPアドレスを指定する(あと、Wake on LANを有効にする)

手元のPCにUbuntuをインストールした...よく考えてみると物理PCに直接Ubuntuをインストールしたのが初めてだと気がついた。 特にネットワーク周りの設定は、ネットワークインタフェースに影響を受けるので、今まで意識したことが無いところでの設定が必要に…

KIOXIA USBフラッシュメモリ 16GBを買った......物理記録メディアを買うのはいったいいつ以来なのだろう

KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ USBフラッシュメモリ 16GB USB3.2 Gen1 日本製 国内正規品 Amazon.co.jpモデル KLU301A016GWキオクシア(KIOXIA)Amazon Windowsのインストールメディアと、Ubuntuのインストールメディアを作るために、USBメモリを買った。 …

すべてのエンジニアは、機関車トーマスの『じこはおこるさ』を聞くべきではないか

機関車トーマスの「事故はおこるさ」の歌詞は全エンジニアが読むべきなんだけど、ほんとマジであの歌詞の通りのことが起きます— magnoliak (@magnolia_k_) 2023年1月13日 大事なことが、全部ここに集まっている! utaten.com きかんしゃトーマス オリジナル…

WEB+DB PRESS Vol.132 『オブジェクト指向神話からの脱出』は、長く生き残った技術テーマを振り返る良い特集

WEB+DB PRESS Vol.132技術評論社Amazon 初めて「オブジェクト指向」というキーワードを聞いてからだいぶ長く経っていて、「これはオブジェクト指向らしいコードなのか?」みたいな見方をすることも無くなって久しい今日この頃ですが、WEB+DB PRESS最新号Vol.…

あけましておめでとうございます 2023

あけましておめでとうございます 振り返ってみると、吉祥寺.pmの定期開催はキープしましたが、それ以外の活動が弱かったなーという反省。 kichijojipm.connpass.com ブログのエントリはそれなりに書いていました。たまにブクマがたくさん集まって注目いただ…