goo blog サービス終了のお知らせ 

五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

フレッシュプリキュア! 第48話 「最終決戦!キュアエンジェル誕生!!」

2010å¹´01月17æ—¥ | ãƒ•レッシュプリキュア!
フレッシュさんも、いよいよ佳境。
ついに最終決戦というところまで漕ぎ付けました。
ワゴンセールがどうなるのか、この決戦にかかっているのです。


  

「プリキュア・ラブサンシャイン!!」

発射せずに、そのまま叩き付けるプリキュアさんたち。これは熱い。
思わずラビリンス国民の皆様も、見物に押し寄せます。
露出度の高い美少女たちがガチ戦闘してるぞ!

  

クラインさん:「めっ!」

これは明らかに国家反逆罪です。クラインさんよ、ここに集まった国民全員に
「手紙」を送ったらどうだ。。

やはり旧式の技では、巨大化したノーザさんは倒せません。
というわけで、

  

「はあぁぁぁ~~!!」

それほどキュアスティックが売りたいわけですね。
ここまで来たら、もう何でもアリです。最後の販促いっけ~!

ノーザさんの不甲斐無さに、クラインさんがプリキュアさんの前に。

  

「はあぁぁぁ~~!!」

クラインさん本領発揮。エアパソコンを弄ったり、手紙を送るだけの男じゃなかった。
圧倒的な強さを見せるクラインさんですが、ここはノーザさんの求めに応じて合体。
これが濡れ場?

  

「メビウス様のために」
「メビウス様のために」
やけに「メビウス様のために」を強調するあたりがちょっと怪しい。

とりあえず、最強の戦士が生まれました。名前は無し。
可哀想なので、弊ブログでは「わるもの」と名づけてあげることにしました。

  

「あたたたた!!」
「ほあたぁ!」
「ヒーリングプレアー!!」

この辺りの戦闘シーンは、速過ぎてよく見えませんでした。
初期にはギャグ路線を走ってた「フレッシュ」さんで、これほど激しいバトルが
展開されようとは、まぁ想像は出来ました。

  

奥義を尽くさねば「わるもの」は倒せんと踏んだか、プリキュアさんが
ようやく本気を出しました。あまり販促にならんからやらなかっ

グランドフィナーレも破られ、満身創痍のプリキュアさんのもとへ現れたのは…

  

やはり生きていた、ウエスターさんとサウラーさん。
何となく色が白っぽくなってるのが気になりますが、とにかくプリキュアさんを
助けるために、自分達の生き方を自分で決めるために戻って来た南西コンビ。
どういう経緯で生きていたのか説明無し。「ふっ、言葉はいらないゼ」みたいなもの?

「メビウスがなんだ!」
「何故、命令をきかねばならないんだ!」
立ち上がったラビリンス国民の皆様と心がひとつになったプリキュアさんが、
映画版で好評を博した二段変身。

 「ホワイトハートはみんなの心」
 「羽ばたけフレッシュ、キュアエンジェル」

  

国家転覆を企てるプリキュアさんと、「わるもの」の最後の戦いが始まる。
そういえば、プリプー様はどうしたのかなぁ(棒読み


■次週予告

「驚きの真実!メビウスの本当の姿!!」

  

懐かしのイースさんです。メビウス様が、実はイースさんの親父さんだったとか
そういうオチならそんなに驚きませんが。とにかくメビウス様の正体が明らかに
なるそうで。カオルちゃんじゃないの


■新人さん、いらっさ~い

  

シリアス展開の直後だと、KYなふたり。ちょっとは控えなさい。
え、えりか様…(;´Д`)ハァハァ (えー

※『おジャ魔女どれみ♯』の挿入歌、「ルピナスの子守唄」の歌詞に
「エリカのつぼみ~♪」という部分があるけど、偶然か…

最新の画像[もっと見る]

30 ã‚³ãƒ¡ãƒ³ãƒˆ

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (神の僕)
2010-01-17 12:13:12
>ここはノーザさんの求めに応じて合体。
むしろクラインさんは逆にノーザさんに吸収されてしまったかのよう…。でもこのデザイン、DBのフリーザ様みたいで好み。出自およびデザインより、私はクラーザ(仮名)と呼びたいと思います。デザインオンリーでは100%キントレスキー殿の次にいい感じです(自分は完璧にマイノリティだと信じてる)。

>やはり生きていた
白すぎる!デリートホールで色が消されたか。
返信する
オーナー企業の社員が反乱している様に見えました・・・ (円盤屋@守山)
2010-01-17 12:24:46
三十路さんこんにちわ。

今回は変身したノーザさんとプリキュアさん達の戦闘で決着が着くと思いきや、クラインさんと合体するとは思いませんでした。
男女一体と言えばマジンガーZの阿修羅男爵を思い出しました。(懐)
まぁワタシも同じようなものですが。(謎)
あと南さんと西さんが早々に色白になって復活したのも、最後に出てくるのかなと思っていただけに・・・
来週でこちらの方は決着がつきそうですが、メビウス様の正体が楽しみです。

追伸、体調の件ですが先週金曜日に強制送還辞令が出まして現在部屋の整理中です。(汗)
一応月末までは下宿を借りることになりそうですが・・・
明日から当分大阪の社内勤務で様子を見てから復帰させるか判断とのことでまさにフレッシュさん同様正念場です。(汗)
さすがに実家に持って帰ると大変なもの(プリキュアさんのグッズなど・・・)は大阪市内の某所にレンタル収納スペースを借りて収納します。(笑)
早く滋賀に復帰してプリキュア三昧を再開したいですが・・・
返信する
Unknown (三十路)
2010-01-17 12:25:26
>神の僕さん

クラインさんがノーザさんに吸収されたように見えるのは、声が女性の声だからでしょう、きっと(デザインも女性的)。

DBはよく知らないのですが、ゴーヤーンさんの本体もDBって言われてましたね。

南西コンビの色が白くなったのは、「悪いもの」が取れた証拠だと信じてる!
返信する
小説が書けないことより、こういったサイトを回ることが出来ないことの方に苦痛を覚えてきた私 (D・W)
2010-01-17 12:26:09
 どうも、最近愛用のノートパソコンが全然ネットに繋がらなくなったために、再セットアップをするはめになったD・Wです(実家のパソコンで書いてます)。

 フレッシュの物語もあとわずか、燃える展開になってきましたね。

>それほどキュアスティックが売りたいわけですね

 未だに、ブルンのCMがやってるくらいですから……

>やはり生きていた、ウエスターさんとサウラーさん

 なんか、やたらウエスターが良い台詞を連発してたような……

>立ち上がったラビリンス国民の皆様と心がひとつになったプリキュアさんが、映画版で好評を博した二段変身。

 映画版の変身が、テレビへ……なんか、最近の平成ライダーや戦隊ものみたいなこt(自粛)
 ちなみに、私は映画が見れなかったので、早くレンタルが出来るようになることを祈るばかりです。
 ……そして、また店員さんから変な目で見られるんだ……

 そして、たぶん春のオールスターズも見に行けないと思い、せめてサイトだけでもと見てみたら……
 一応、私は赤派なのですが、一言。
 パッションさん、キャラクター紹介でのポーズと紹介文3行目辺りがちょっと痛い(おい)。
返信する
合体・・・ (三十路)
2010-01-17 12:30:58
>円盤屋@守山さん

こんにちは。

クラインさんとノーザさんが合体するのは、ネタバレで知ってはいましたが、合体しないでクラインさんだけの方が強くね?とか思っちゃいました。

メビウス様は、誰かの親なんでしょうねえ。イース説、シフォン説などがありますが、カオルちゃん説も…(ネーヨ!

体調は小康状態のようで、とりあえず良かったですね。プリキュアグッズの事は、ご家族の理解があれば。。
返信する
面倒ですよね、再セットアップ (三十路)
2010-01-17 12:36:45
>D・Wさん

どうもです。

展開は燃えるのですが、販促には萎える…みたいな(ギャル語
売りたい気持ちが痛いほど伝わってきて、かえって心地よく感じすらしました。。

>やたらウエスターが良い台詞を連発してたような
この一年、出番が多かったですからね。白っぽかったので、幽霊かと(ry

レンタル屋さんで白い目で見られるくらい、これからいくらでもありますから。大人なDVDを借りるときとか(えー
返信する
敵に超強力ロボ出現! (紙粘土)
2010-01-17 12:49:47
こんにちは。

ウエスター&サウラー・・・まさか生きていたとは!!これってかつてのおジャ魔女&FLAT4の共闘のリメイクでしょうか?

>戦闘シーンは、速過ぎて

あぁ、オレもそう思いました。否が応でも燃えましたね。

劇場版では確かピーチしかパワーアップしなかったんじゃなかったでしたっけ(未見です)。4人ともパワーアップというのはある意味劇場版よりも豪華かも。

返信する
あれロボなの?! (三十路)
2010-01-17 13:04:45
>紙粘土さん

こんにちは。

>おジャ魔女&FLAT4の共闘
たしかに関さん、そういうの好きそうな気が…でもそれは来期にとっておいて欲しかった。。

劇場版では、桃園さんだけパワーアップしましたから、今回は超ゴーカですね。さすが最終回が近いだけのことはあります。
返信する
えりか様…ハァハァ (KYミルク苺)
2010-01-17 13:59:43
こんにちわ。ホント、漂白された南西コンビ登場には、もうビックリでしたよね。

えっと、メビウス様の正体?ですか?
うん。
ミキタンパパと断言したいところですが…
ここはひとつ、だれも予想しないであろう来海えりか様のお父様に、ぜんぶッ!(クイズダービー風に)

では。
返信する
やはり生きていた (通りすがりの人)
2010-01-17 14:54:51
ウエスターさんとサウラーさん、
出てきてプリキュア側とついに和解ですね。
今さら寝返るなよ、という意見もあるのでしょうけど、「一旦処刑(消去)された」ことから一応の罰は受けたことになり「最後の最後でベリーとパッションを助けた」ことから一応の罪滅ぼしはしたことになり、これまでの罪状はいくらかチャラになった、と脚本家は考えているのかも。
ひょっとしたらデリートホールから2人を助けたヤツがいるのかもしれませんね。
返信する