黒猫のひとりごと

日々思ったこと、感じたことを吐き出します。わっしょい。

輪切り(断面)図鑑のオススメ5選

輪切り(断面)図鑑が好きだ。
子供の頃に図書館で借りまくった輪切り(断面)図鑑を、オススメポイントと共に5つオススメしたい。

こんな人にオススメ

・なんかごちゃごちゃした細かい絵やジオラマが好き
・「ウォーリーを探せ」大好き
・理系?

写真ではなく、イラストの図鑑

写真にとれない輪切りなので当たり前だが、非常に緻密なイラストで描かれている。輪切り図鑑といっても、人が多く描かれており、ジオラマをそのまま本にした感じである。生活を一部を動きのあるイラストで描いているため、すこし漫画みたいな一面もある。

人に物語がある

すべての輪切り図鑑に当てはまる訳ではないが、個々の人に物語が書かれている場合がある。「ウォーリーを探せ」のように特定の人物を探す楽しみもあり、ページをめくるたびにワクワクさせられる。

説明も分かりやすい

文章を読まなくても、イラストを見ているだけで楽しめるが、図解してあるので、説明文もすっと入ってくる。イラストのワクワク感が興味を刺激しているのか、すぐに内容を覚えてしまう。

そんな、輪切り図鑑を、自分が過去に読んで好きなものをオススメ5選として紹介したい。

オススメ5選

輪切り図鑑 大帆船―トラファルガーの海戦をたたかったイギリスの軍艦の内部を見る

輪切り図鑑 大帆船―トラファルガーの海戦をたたかったイギリスの軍艦の内部を見る

帆船、海軍、輪切り。
もう、ロマンしか詰まってないよ、この本。
この本は持っており、今でもなんとなく眺めている。
各ページに密航者が隠れており、どこに乗っているのかと探す要素もある。
その密航者にストーリーがあるのが面白い。

輪切り図鑑 ヨーロッパの城―中世の人々はどのように暮し,どのように敵と戦ったか

輪切り図鑑 ヨーロッパの城―中世の人々はどのように暮し,どのように敵と戦ったか

中世、お城、輪切り。
もう、ロマンしか詰まってないよ、この本。(Part2)
おそらく図書館で10回以上借りている。
大人になってから購入しようとしたが、増刷していないのか、手に入らない。
城を攻める時に、投石機で死体を投げるなど、衛生面に関わる攻撃をすることを知ったときは、結構衝撃を受けた一冊。

輪切り図鑑 クロスセクション―有名な18の建物や乗物の内部を見る

輪切り図鑑 クロスセクション―有名な18の建物や乗物の内部を見る

  • 作者: リチャードプラツト,スティーヴンビースティー,Richard Platt,Stephen Biesty,北森俊行
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1992/11/05
  • メディア: 大型本
  • 購入: 2人 クリック: 111回
  • この商品を含むブログ (9件) を見る
ストーリ性はないが、有名な乗り物、建物を輪切りで解説。
丁寧なイラストで、見ているだけでワクワクする。
男子ならこれを見てワクワクしない人はいないはず。
子供を製造業につかせたいならば、新学期に送ってみるべき一冊。

図解 古代ローマ

図解 古代ローマ

  • 作者: アンドルーソルウェー,スティーヴンビースティ,Andrew Solway,Stephen Biesty,松原国師,倉嶋雅人
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 大型本
  • 購入: 1人 クリック: 44回
  • この商品を含むブログ (3件) を見る
古代ローマの輪切り図鑑。
上記3作の岩波書店ではないが、中世だけでなく、古代ローマの輪切りも存在する。
ちなみに古代ギリシャと古代エジプトも存在する。
個人的には輪切りの仕方とイラストが、中世の方が好みである。
解説はこちらの本の方が細かく、見やすい。
江戸時代があれば即買いである。どこかの出版社に出してもらいたい。

モノづくり断面図鑑―ドーナツから宇宙ロケットまで

モノづくり断面図鑑―ドーナツから宇宙ロケットまで

  • 作者: リチャードプラット,スティーブンビースティー,Richard Platt,Stephen Biesty,入江礼子,新井朋子,平間あや
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1998/02
  • メディア: 大型本
  • 購入: 3人 クリック: 101回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
少し輪切りとは離れてしまうが、製造工程を図解イラストで説明している一冊。
工場見学にワクワクするのと同じ気分を味わえる。
ロケットの断面図も見開きで掲載されており、圧巻である。

本当は他にもいくつかあるのだが、印象に残っている5冊を紹介させていただいた。
いくつかの本は今では、手に入れづらい。しかし、図書館の大型本コーナーには置かれていることが多いので、一度手にとり眺めていただきたい。
読まなくても、見て楽しめる本。きっと、ごちゃごちゃしたワクワク感を感じるだろう。