出雲大社とBRZ
2017年 05月 19日
三日目の朝に早起きするはずだった。 けれども、
トイレ休憩を兼ねクルマを停めた。
事前にブログ愛読者の小谷さんから、
また地名の読み方が愉しい。
どう見ても「えつ」だが、
それにしてもSUBARUの生息数が少ない。
単線で電化されていない。
これ自体が珍しいわけでは無いが、
林立する風力発電機は迫力満点で、
さっそく本殿でお参りして、 妻が御朱印を手に入れた。
写真では見たことがあるが、
神が集まる場所で、 足早に出雲大社を後にして、
ワカメのように、
風呂から出て再び夫婦で乾杯した。
こんな寿司は本当に久しぶりだ。
コスパは抜群だった。
友情を重視した結果、
午前様になった。
繁華街に繰り出し、
久しぶりにラーメンを食べた。
足が痛いのに、
カラオケしたり、
居酒屋にも入った。
あれこれ食べ、
呑みまくり、
重野さんの肩を借りる羽目になった。
重野さん、
感謝します。
緑川さん、
また飲みましょう。
早朝出発は無理となったが、
のんびりするのも悪くなかった。
博多湾には、
びっくりするほど、
豪華客船の入港が多い。
月曜日に到着した時、
この倍はありそうな豪華客船が港を出て行った。
度肝を抜かれたな。
九州を去る朝も、
豪華客船を横目で見ながら、
小郡まで高速道路をひたすら走った。
中津川を発つ前に、
このブログの愛読者である馬関人さんから、
ルートガイドを戴いた。
その中の一つである、
九州道から中国道を経て、
小郡で降りる日本海最短ルートを選択した。
津和野を目指し内陸部に入ると、
澤田さんからアドバイスを戴いた「温泉津」より先に、
珍しい名前の「道の駅」を見つけてしまった。
人影もまばらだ。
残念ながら定休日だった。
津和野を過ぎ益田に着くと、
そこから道路は海岸に沿って走る。
国道9号線は山陰道と呼ばれ、
それに沿う形で高速道路の建設が急ピッチで進められている。
アドバイスを受けた通りだった。
実際に走らないと絶対に理解出来ないだろう。
沢山の高速道路区間が現れたり消えたりする。
これがなかなか面白く、
有料だったり無料だったりするので、
まるで貸し切り状態の道も多い。
BRZで走るには最高のシチュエーションだ。
隣の妻と「あれはなんて読むのかな」と想像しながら走り続けた。
「江津」は「ごうつ」で、
しかもローマ字読みだから「ごつ」に見える。
大田も「おだ」だから、
地名の読み方には飽きが来ない。
新しい高速道路も愉しいが、
いわゆる一般道も味がある。
地元の人は「単調」だと言うかも知れないが、
山国育ちには何とも味がある道路だ。
昔から山口県から北九州辺りまで、
ディーラー網そのものが古く、
施設も完備してなかった。
そのせいもあるのだろう。
こればかりは誰の責任でも無い。
成長の過程で体力差は必ず出る。
だからこそSUBARUにとって、
この辺りは未開の荒野なのだ。
限りない可能性が埋もれている。
江津辺りで峠から海岸線を見て、
ズラリと並ぶ風力発電機に目が留まった。
さっそくめぼしい道を探し左折したら、
溜まらなくステキな光景が目に留まった。
痺れるほど味がある。
目の前に煙草屋さんがあり、
ちょうど親父さんが店先に居た。
いくつかの質問に対して、
とても丁寧に答えてくれた。
もう少し色々聞きたかったが、
それ以上時間を取られると目的地に時間通り到着出来ない。
この駅も含め、
この路線が文化遺産のように見えた。
教えられた通り進むと、
風力発電装置の真下に来ることが出来た。
海岸線の砂浜にどのように建てられているのかに興味があった。
残念ながら簡単に砂浜には降りることが出来なかった。
だが興味は尽きない。
ドイツの風力発電装置は、
かなり独特な低周波騒音をばらまいていた。
人気のまばらな場所だから良いが、
日本では使えそうも無い代物だった。
それと較べると、
小柄ではあるが随分静かな装置だった。
珍しい風景を楽しみながら東へ向かった。
珍しい風景を楽しみながら東へ向かった。
理由はよく分からないが、
一基ごとに愛称が与えられているらしい。
最初の目的地の出雲大社に着いたのは、
午後5時を回った頃だった。
それにしても楽しかった。
いくら走っても、
まだ走りたいと思う。
やはり出雲大社は外せなかった。
静まり返った境内に、
秩序と偶然が坩堝の中から溢れていた。
行って良かった。
最近寺社巡りに凝っているらしい。
集めていることを初めて知った。
続いて神楽殿に行き、
大きなしめ縄に圧倒されながらお参りした。
一度は行かないとこの厳粛な空気を味わえない。
時間が遅かったせいか、
とてもゆったり過ごすことが出来た。
60年に一度の遷宮が終わったので、
是非行って欲しいと島根の畑さんから勧められた。
畑さんアドバイスありがとうございました。
雅楽が流れ身も心も洗われた気がした。
BRZもイキイキしていた。
ブログ愛読者の「おおた」さんにご紹介戴いた、
皆生温泉に向かった。
寄り道して、
到着が遅れてしまった。
ホテルにチェックインしてさっそく街に出たが、
残念ながら食事処「島原」は定休日だった。
その代わり「なるみ寿司」に滑り込めた。
満員の店内には活気があふれていた。
カウンターの席を詰めてもらって、
腰掛けたらすかさず注文を入れた。
上は鯨で、
下はサーモンだ。
珍しい魚介類に舌鼓を打ち、
愉しい時間はあっという間に過ぎ去った。
名前を忘れたが、
大将が勧めるだけあり、
とても美味いエビだった。
「あかもつ」も初めて食べた。
しゃぶしゃぶで食べる。
あっと言う間に看板となった。
繁盛している証だろう。
皆さん親切だった。
海鮮を堪能して夜が更けた。
ここは意外に夜更けの早い街だ。
二人分の寿司を握ってもらい、
ホテルに帰った。
温泉も非常に効能が良かった。
食塩泉で体に優しい。
入浴したら脚の痛みが治まった。
想像以上のネタだった。
コスパは抜群だった。
こんな夜もいいなぁ。
日本海沿岸は、
たまらない魅力に溢れていた。
ここへの旅が病み付きになりそうだ。
時系列が前後するが、
徒然に「したためる」ので、
この後のブログもお楽しみに。
Commented
at 2017-05-19 12:13
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
b-faction at 2017-05-19 12:27
馬関人さん、アドバイスありがとうございました。
早朝出発し角島を目指そうとも考えましたが、
次の楽しみに残しました。また是非お力添えをお願い致します。
早朝出発し角島を目指そうとも考えましたが、
次の楽しみに残しました。また是非お力添えをお願い致します。
0
Commented
by
三太郎
at 2017-05-19 21:05
x
出雲大社はここ数年、愛知県より毎年参拝する神社になりました。何年か前、日本海側の日御碕神社に参拝した帰り、空に虹がかかりました。「うわぁ虹だ」と思いながら少々遅い時間出雲大社の駐車場に滑りこみました。車を降りてお社も方を見ると虹が出雲大社のお社から空にかかる橋のようにかかっていました。思わず後ずさりする光景でした。出雲は何か目に見えない気の中にいる感じです。
Commented
by
やまおとこ
at 2017-05-20 00:39
x
本当に遠路お疲れさまでした!
社長のおっしゃる通り、まだ掘り起こせば需要はあるとは思いますが…
今のスバル新車ラインナップは軽とBセグがOEMであとは幅がド田舎には苦しいクルマばかりというのが(汗)
あと一番大きい要因はやはり中津スバルのような情熱的販売店がこっちにないことですよ…そういうお店があればなぁ
社長のおっしゃる通り、まだ掘り起こせば需要はあるとは思いますが…
今のスバル新車ラインナップは軽とBセグがOEMであとは幅がド田舎には苦しいクルマばかりというのが(汗)
あと一番大きい要因はやはり中津スバルのような情熱的販売店がこっちにないことですよ…そういうお店があればなぁ
Commented
at 2017-05-20 02:52
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
at 2017-05-20 03:08
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
b-faction at 2017-05-20 10:31
三太郎さん、確かにゆっくり滞在したい場所ですね。土地勘も出来たのでまた行きたいと思います。
Commented
by
b-faction at 2017-05-20 10:32
やまおとこさん、ヨーロッパに較べて特に日本の田舎の道が狭いとは思えませんが・・・・・。お店の情熱はどこも変らないでしょう(笑)
Commented
by
b-faction at 2017-05-20 10:42
おおたさん、楽しめました。助言ありがとうございました。中津川にも是非お出かけ下さい。
Commented
by
b-faction at 2017-05-20 10:43
愛媛の澤田さん、ありがとうございました。イエローのBRZはどこに行っても注目の的でした。
Commented
by
酒呑笛吹童子
at 2017-05-20 23:52
x
初めてコメントさせて頂きます。札幌在住のフォレスター乗りです。いつも興味深くブログ拝見させて頂いております。
今回、鹿児島まで自走旅行し現在帰り道ですが、今日は出水から境港まで、奇遇?にも「日本海最短ルート」ほぼ同じ道を楽しんでおりました。江津の風力発電の風車も目に留まりました。交通量も適度で良いルートです。
明日は四日市に寄る予定ですが、そこから月曜日は中央道ルートをとります。もし差し支えなければ(時間があれば)滅多にない機会ですので中津川に立ち寄らせて頂き、中津スバルをこの目で体感させて頂いて帰りたいと思います(^^)
今回、鹿児島まで自走旅行し現在帰り道ですが、今日は出水から境港まで、奇遇?にも「日本海最短ルート」ほぼ同じ道を楽しんでおりました。江津の風力発電の風車も目に留まりました。交通量も適度で良いルートです。
明日は四日市に寄る予定ですが、そこから月曜日は中央道ルートをとります。もし差し支えなければ(時間があれば)滅多にない機会ですので中津川に立ち寄らせて頂き、中津スバルをこの目で体感させて頂いて帰りたいと思います(^^)
Commented
by
b-faction at 2017-05-21 11:08
酒呑笛吹童子さん、おはようございます。天気が良いのでドライブには最適ですね。中津スバルにどうぞお立ち寄り下さい。明日は会議をしておりますので10時から開店します。店自体は9時過ぎには開きます。ごゆっくりご覧下さい。
Commented
by
酒呑笛吹童子
at 2017-05-21 21:15
x
ありがとうございます。予定通り四日市に投宿しております。明日は当地で野暮用を済ませてから北上しますので、中津川には昼過ぎになると思います。寄り道させて頂くのを楽しみにしております。
Commented
by
b-faction at 2017-05-21 22:17
> 酒呑笛吹童子さん
どうぞ道中お気を付けてお越し下さい。お待ちしております。
どうぞ道中お気を付けてお越し下さい。お待ちしております。
by b-faction
| 2017-05-19 17:01
|
Comments(14)