人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ユーロの枢軸国を「謎の車」で駆け巡る

10年ぶりの1週間の出張は
ユーロの枢軸国を「謎の車」で駆け巡る_f0076731_21355817.jpg

非常に勉強になった。

米国発のリーマンショックのような金融機関の破綻の後、
更に深刻な国家の信用破綻を招きそうないくつかの国を擁するヨーロッパ諸国。

その中でもユーロ圏には眼前の危機に直面したギリシャをはじめ、
スペイン、ポルトガル、イタリアなど深刻な財政赤字にあえいでいる国がたくさんある。

それは、
日本でも、今後の年金のあり方や国債残高の増加など
全く同様ではあるものの、
自己完結しているわが国と違い、
ユーロ圏での「もたれあい」的な体質は遥かに脆さを感じる。

だが、
実際に行って見ないとわからないこともたくさんある。

強大な力を持つドイツやフランスに、
寄り掛かったような、周辺国のだらしなさは、
少々眼に余るように思えていた。

ギリシャのように外から見たら、
なんて無責任な、
と思うような事を、
「平気でやっている国」
を仲間に入れた以上、
結局、強いところは最後まで面倒を見なければならないのだろう。
ユーロの枢軸国を「謎の車」で駆け巡る_f0076731_21361929.jpg

    ※ドイツの気候は日本より少し寒く春が始まったばかりで、このような綺麗な花が、満開の時期を迎えていた。

それで、いろいろなことを組み合わせて勉強したいと思い、
娘と二人でドイツを訪問した。

そして後半はニュルブルクリンク24時間レースを応援する、
スバルトラベルの弾丸ツアー(笑)に合流する予定だ。

フランクフルト国際空港に到着して、
レンタカーのカウンターに真っ先に行く。

キーを受け取り
「景気はどう?」
と尋ねたのに対し、
受付の男性は
瞬時に
まあまあかな
と答えた。

そういう答えには、
今のドイツ人の懐の深さを感じた。

ただし、まあまあ、と言うのは、
彼の答えた「フィフティ フィフティ」という言葉に対する、
独善的な意訳なので、
誤解の無いようにお願いしたい。

フランクフルトの空港で受け取ったレンタカーは、
予め聞いていた「ゴルフクラス」という表現から、
かなり異なる。

初対面の印象は「謎の車」

この車はVWグループでも、
旧東欧に属するチェコで造られている。

最初見たときには、
おいおい話が違うじゃないかと思った。
ユーロの枢軸国を「謎の車」で駆け巡る_f0076731_21411694.jpg

ゴルフよりポロに近い車格に感じるからだ。

しかしスバルトラブル 失礼!
旅の工程には良くある話の行き違いなので、

ここはぐっとこらえて、
良いところを見ることにした。

だって、この車は早々長距離テストできる代物ではない。
ユーロの枢軸国を「謎の車」で駆け巡る_f0076731_21414271.jpg

偶然にも前回の1999年に欧州を訪れた時、
手足のように乗り回したのは、
シュコダ 
オクタビアだった。

このとき少しビックリしたのは、
サイズ的にも、乗った感じといい、品質感といい、
当時のホンダ オルティアに勝るとも劣らない仕上がりで、
フィンランドのような上下のアップダウンが非常に厳しい国では、
荒れた路面における走行性能ではホンダを上回ったようにさえ感じたからだ。

借りた車の正体は

シュコダ
ファビオのステーションワゴン。
ユーロの枢軸国を「謎の車」で駆け巡る_f0076731_2142203.jpg

乗ったとたんに感じたのが、
エアインテークの抵抗の少なさ。

それを感じた理由は、
おそらく出国前にGRBにエアインダクションボックスを装着したからだろう。

しかもその直前までインプレッサの15iを使用していたから、
そのあたりのファーストインプレッションを実に細やかに掴む事ができた。
ユーロの枢軸国を「謎の車」で駆け巡る_f0076731_21423782.jpg


とにかく
ボンネットを開けるのは、
返却するまで我慢する事にして
先入観を持たないままに丸2日間、
じっくり味見をする。

この車のエンジンは、
インプレッサの最小のフラットフォアーに較べると
非常にトルクが深く、扱い易くパワフル。

ただし使えるのは6000回転まで。
マニュアルミッションは癖は無いが、
もっちり感に乏しい。
安っぽいわけでは決して無いが。

全体の車の印象は
かっちりしているが、どこか頼りなく、
サスペンションの横剛性が、
リヤサスがショボイので不足しているように感じる。

ただし、ドイツスペックはさすがで、
アウトバーンをしっかり走ることが出来ているから、
次元的にはかなりのものだ。排気量が気になるが、
車検証などないし、最後までお楽しみとする。

その頃にはトリップメーターは1000キロ位になっていることだろう。
そうして欧州の最新自動車事情を体を使って学びたいと思った。

ちなみに、
同じVWグループに位置するセアト車の車は、
未だに味わった事が無い。

空港を出るとアウトバーンに直結するが、
渋滞に巻き込まれた。

夕方18時30分を越えても、
まだ真昼のようでありがたい。

これから240キロほど走り、シュツッドガルトを目指す。
ユーロの枢軸国を「謎の車」で駆け巡る_f0076731_21434229.jpg

続く・・・・
Commented by T.Tennis at 2010-05-20 02:08 x
お疲れ様でした。いろいろお世話になり感謝しております。
みんカラブログにアップしておりますので(アウディブログですが)旅のいい思い出とともに見てやってください。
AUTO SPORT webの方にSTIの集合写真が掲載されています。
僕はアウディの旗2本持っていたので写らなくて良かったです(笑
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=6&no=11492
Commented by b-faction at 2010-05-20 10:24
T.Tennis さん、おはようございます。
こちらこそ御世話になりました。
深酒して喋りすぎだと娘に叱られました。
「おとおさん、嫌なオッサンになってたよ」と言われましたが(笑)
写真お上手ですね。参加された皆さん、うまく撮影されるので羨ましいです。合流する前半の珍道中を少しずつご紹介するのでまたコメント下さい。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
Commented by focusrally at 2010-05-21 07:27 x
お久しぶりです。

ニュルの24時間に行かれてたんですか♪
お疲れ様です。

シュコダ・ファビアにワゴンってあったんですね~
このクルマのハッチバックの方は、ラリー車のベースになってたりします。

続き、楽しみです♪
Commented by b-faction at 2010-05-21 21:25
focusrallyさん、こんばんは。
面白いグミを買ってきました。ブログで紹介します。
ドイツは親近感の持てる国でした。食べ物も非常に体に合います。
ところが最後にお土産に買ったグミが、
何とも凄い味でございました。
よろしかったら味わって見られませんか。
名前
URL
削除用パスワード
by b-faction | 2010-05-19 22:01 | Comments(4)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction
カレンダー