人気ブログランキング | 話題のタグを見る

豪雨一過の爽やかな五月晴れ

昨日の雨は
予想以上の降り方で、
土砂降りと言うより、
一時は集中豪雨のようだった。

しかし、黄砂を洗い流す効果は絶大で、

今朝の青空は、
久し振りの「五月晴れ」だ。
澄んだ空気の美味しさで最高の一日が始まった。

乾燥が続き、
望桜荘の庭にある梅ノ木に異変が起きた。
先日は毛虫が大発生。
豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_21583326.jpg

さすがにこれには少しギョッとして、
ひるんだ。

これはコロニーを分断して、
少し毛虫を退治したあとだ。

風船のように膨らんだ
薄い卵大の繭のようなものの中に、
100匹くらい固まって、
ウヨウヨと蠢いていた。

何の幼虫かわからないので、
殺すのにはためらいを感じる。
豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_21595724.jpg

いずれにせよ
大量発生はあまり良いものではなく

何かのバランスが狂っている。
まずこの木に抵抗力をつける。

その話はまた後日に回し、
GRBの「饅頭の皮」を薄くする楽しみを続けよう。
豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_222852.jpg


花桃で一番好きな色調だ。
こんなクルマに仕上げたい。
豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_21323745.jpg

シムスの協力で装着した、
カーボン製のエアインダクションボックスは、
この花桃のように、単純明快な美しい魅力がある。
見た目の派手さばかりでなく

79,800円と高価ではあるが、効果も大きい。

豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_2133025.jpg
        
                                                 befor

純正品も当然使用できるが、
吸入抵抗の少ないスポーツエアクリーナーと組み合せた。

この部分の標準仕様は、
エアクリーナーエレメントを収納するエアクリーナーケースと、
その前方にエアインテークダクトを持つ。

更に下方には、
できるだけ汚れていない空気を効果的に取り込むレゾネータを持ち、
3分割の構造になっている。

それを、カーボンで一体成形したのが、
エアーインダクションボックスだ。
induction:誘導、感応という意味が示すとおり、
空気を取り込む量を物理的に増やすことが出来る。
なのでターボが働き過給が始まると、
空気密度が増加するから当然パワーアップする。

ちなみに3000回転を過ぎた頃から、
スポーティーな音が低音で増幅され、
スロットルレスポンスも良くなる。

豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_21331370.jpg
            
                                                 after
ブォーンというインテークサウンドがエンジンルームから漏れ聞こえる。

ただし、効率が良い代わりに、
エレメントが汚れ易い。

これまで以上に点検清掃に常に気を使う必要がある。
言うまでも無いが、性能は激変する。
SモードでもS♯のような体感が得られる。
排気系を変更する前に比較して良かった。
もちろんインテリジェントモードでも効果は絶大だ。
吸気音がかなり大きくなるが、
決して不快ではなく、ゾクゾクする。

次にSTIの一流パーツで性能を向上させる。
まずブレーキだ。
豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_21342211.jpg

しっかりとした踏み応えを得られるようになった。
豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_21521841.jpg
次にシフトリンケージのレバー比を10%短縮し、
クラッチワークとより精密にリンクさせる。

豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_2136357.jpg
これは想像以上に効果があった。
豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_2140448.jpg
リンクの長さが僅かに異なるだけで、

豪雨一過の爽やかな五月晴れ_f0076731_2153059.jpg
手首の返しだけで容易にシフトできるかのように変貌した。
これは良いフィーリングだ。

とてもドキドキワクワクする。
まるで美しい花桃のような走りに変貌した。
この楽しみを是非味わって欲しい。

Commented by Willy Jr at 2010-05-10 00:12 x
先日、かみさんと毛虫がどこから湧いてくるのか聞かれて、即座に卵で越冬するのだよと!本当かな?(笑)

加速感が楽しめ、安定したハンドリング、止まるのも安心という「走・曲・止」を思いっきり楽しめるという感じでしょうか?
S-GTにインダクションBOXをつけてみたくなりました。

いよいよですね♪(^ ^)
Commented by b-faction at 2010-05-10 07:01 x
Willy Jr さん、おはようございます。
いよいよです。

毛虫はアチコチに拡がってます。
まあしょうがないですが。

それよりも
今はツバメとの戦いで(笑)
今年は特にしつこいので困ってます。

工房の中には巣作りは認められません。

エアインダクションボックスは想像以上の効果でした。
排気系をいじる前に取り付けて正解でした。
Commented by Route09 at 2010-05-10 19:34 x
社長さん、こんにちは。
さすが桜の木、すごい毛虫ですね。
たぶんいら蛾の幼虫だと思うので、さされないように気をつけてください。
木が丸裸になるようなことがなければ、大丈夫だと思いますよ。
エンジンルーム、綺麗ですね。でもやはり、インタークーラーに、赤の耐熱塗料で「STI」と書きたくなります^^;
Commented by b-faction at 2010-05-11 12:20
Route09さん、ありがとうございます。
これもイラガですか。
昨年の秋には「ヒロヘリアオイラガ」という聞いた事も無い外来種の毛虫が隣の樫についていて、
何かよく解らなかったのですが、
皆さんに教えてもらったおかげで痛い目にあわずに済みました。
こうしてみると桜の古木のヨコズナサシガメといい、
この梅の古木のイラガといい、
強い奴は外から来たものばかりですね。そういえば、
数年前、近くのため池が
ブルーギルとブラックバスで満ち溢れ、
気持ちが悪いほどでした。
まるで養殖場でしたよ。

エンジンルームは見慣れてしまい、気がつきませんでした。
確かにSTIと入れたいですね。
そういえば以前はそんな風になってましたね。
名前
URL
削除用パスワード
by b-faction | 2010-05-08 21:27 | Comments(4)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31