並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

messagepackの検索結果1 - 6 件 / 6件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

messagepackに関するエントリは6件あります。 rubyrailsプログラム などが関連タグです。 人気エントリには 『neue cc - MessagePack for C# v2によるC#における最新のI/Oパイプライン最適化』などがあります。
  • neue cc - MessagePack for C# v2によるC#における最新のI/Oパイプライン最適化

    MessagePack for C#のVersion 2を本日リリースしました。出る出る詐欺で、一年がかりでリリースまで漕ぎ着けました!とにかくめっちゃ時間かかった、死ぬほど私のリソースが取られていた、ので本当にリリースまで持ってこれてよかった……。めでたし。 今回はとてもOSSっぽく開発していて、メインの開発はMicrosoftのVisual StudioチームのPrincipal Software EngineerであるAndrew Arnottさんが書いています。私はそれに対してひたすら、APIデザインが好きじゃないだの、パフォーマンスが私の基準に満たしてないだの、文句つけまくる仕事をしていました。しかしコードのクオリティはさすがに非常に高くて、私だけだったらここには至れなかっただろうことを考えると、いい感じの共同開発ができたんじゃないかなあと思います。その結果として、一年前に掲示さ

    • diziet | MessagePack vs CBOR (RFC7049)

      tl;dr: Use MessagePack, rather than CBOR. Introduction I recently wanted to choose a binary encoding. This was for a project using Rust serde, so I looked at the list of formats there. I ended up reading about CBOR and MessagePack. Both of these are binary formats for a JSON-like data model. Both of them are "schemaless", meaning you can decode them without knowing the structure. (This also provid

      • JSONをMessagePackにしてから圧縮するとどのくらい短くできるか(1/3になった) - Lambdaカクテル

        追記: 最近はMessagePackを派生したCBORがRFCとして標準化されているようです blog.3qe.us こういう記事を読んだ。 blog.utgw.net URLにデータを載っける発想は面白い。せっかくなのでMessagePackにしたついでにzstdとかで圧縮してからBase64エンコードしたほうが小さくなるのではないかと思った。 また、最初からJSONを圧縮したほうが小さくなる可能性もあるので、つまり以下のパターンを考えられる。 JSONをBase64エンコードする JSONをMessagePackに変換してからBase64エンコードする JSONをzstdなどで圧縮してからBase64エンコードする JSONをMessagePackに変換してからzstdなどで圧縮してからBase64エンコードする せっかくなのでマトリックステストしよう。 元データ 元記事からデータを拝

          JSONをMessagePackにしてから圧縮するとどのくらい短くできるか(1/3になった) - Lambdaカクテル
        • 週刊Railsウォッチ: スライド『Rails 7.1をn倍速くした話』、Rails 7.1でMessagePackをサポートほか(20230502)|TechRacho by BPS株式会社

          こんにちは、hachi8833です。RubyKaigi 2023のグルメ情報も出ましたね。 はてなブログに投稿しました #はてなブログ #rubykaigi ☕️Coffeehouse スポンサー & 松本グルメ情報🍴 - ESM アジャイル事業部 開発者ブログhttps://t.co/s0t8wkX6Yi — ESM, Inc. (@rubyagile) April 28, 2023 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日

            週刊Railsウォッチ: スライド『Rails 7.1をn倍速くした話』、Rails 7.1でMessagePackをサポートほか(20230502)|TechRacho by BPS株式会社
          • 週刊Railsウォッチ: MessagePackがcookieシリアライザとメッセージシリアライザにも導入ほか(20230607前編)|TechRacho by BPS株式会社

            こんにちは、hachi8833です。Rails World 2023のCFP締め切りが近づいています。 Friendly reminder that the #RailsWorld #CFP will close on Friday June 16 - that means less than two weeks to submit your talk proposals here➡️ https://t.co/Tm165uON8x — Ruby on Rails (@rails) June 5, 2023 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi883

              週刊Railsウォッチ: MessagePackがcookieシリアライザとメッセージシリアライザにも導入ほか(20230607前編)|TechRacho by BPS株式会社
            • ちょっと裏技っぽいC++でのMessagePackの作り方

              この記事はSafie Engineers' Blog! Advent Calendar17日目の記事です。 はじめに こんにちは、セーフィーの画像認識エンジニアの木村(勇)です。 セーフィーのエッジAI搭載カメラで動作するアプリケーションの開発を行っています。このアプリケーションの実装ではC++が使われているのですが、サーバーとのデータやりとりでMessagePackというシリアライズの形式を使う機会が発生しました。 案外実用的な情報がなく意外と苦戦したポイントも多かったので、実際に行った手法(あまり正攻法じゃなさそうな)を共有したいと思います。 MessagePackとは 基本的にはJsonのような通信データのシリアライズの形式ですが、Jsonより早くてコンパクトです。さまざまな言語でサポートされており、それらでデータを交換することが可能となります。 導入 MessagePackはこちら

                ちょっと裏技っぽいC++でのMessagePackの作り方
              1

              新着記事