並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

ページングの検索結果1 - 14 件 / 14件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ページングに関するエントリは14件あります。 資料、 設定、 仕事 などが関連タグです。 人気エントリには 『useSWRInfiniteを使うとページング(無限スクロール)の処理がシンプルに書けて気持ちいい!』などがあります。
  • useSWRInfiniteを使うとページング(無限スクロール)の処理がシンプルに書けて気持ちいい!

    はじめに こんにちは、最近SWRを使いこなすのが楽しくなってきた今日この頃の、からまげです。 SWRでページング(無限スクロール)する際、useSWRInfiniteを使うと驚くほどシンプルにコードが書けることがわかり、共有したくてこの記事を書いています。 この記事が、誰かのお役に立てれば幸いです。 わたしは、「Focus Cafe」を個人開発しています。 「みんなでポモドーロテクニックを使ってもくもく集中する」 Webサービスです。 Focus Cafeでは、SWRを使って、データフェッチや状態管理を行っています。 SWRは、React Hooks用のデータフェッチライブラリです。 ページング(無限スクロール)とは ページングとは、データの一覧をページ単位でオフセットとリミットを扱うAPIからデータ取得するような処理のことです。 ページング処理は、状態管理もあいまって複雑になりがちで、エ

      useSWRInfiniteを使うとページング(無限スクロール)の処理がシンプルに書けて気持ちいい!
    • 【React】useTransition でページング UI のユーザー体験を向上させる - Qiita

      よくある UI のひとつにページング UI があります。ユーザーが画面を開いたら Web API にページ番号(またはカーソル)を渡してデータの配列を取得して画面に表示します。ユーザーが「次のページ」「前のページ」または特定のページ番号へ移動するボタンをクリックすると、新しいページ番号で再度 Web API にリクエストを送信し、新しいデータの配列を画面表示します。 React18 の useTransition を使用することでこのページング UI の体験を良くすることができるので紹介します。 前置き サンプルアプリはスタイリングのために Chakra UI を使用していますが、本題ではないのでコンポーネントの説明はしません。雰囲気で読めると思います。 サンプルアプリ仕様 GitHub API を使用して facebook/react リポジトリの issues 一覧を表示します。

        【React】useTransition でページング UI のユーザー体験を向上させる - Qiita
      • [Flutter]BottomNavigationBarを使った下タブのナビゲーションメニューでの画面遷移、ページングを試す | DevelopersIO

        Flutter で画面下部にナビゲーションメニューを配置する時は BottomNavigationBar という Widget を使用できます。基本的な Widget の使い方は覚えて状態管理のスタンダードを軽く学んだので実際にアプリを作り始めたのですがその際に使用した BottomNavigationBar について記事を書きたいと思います。 BottomNavigationBar の基本 1 例として 空の Container から一つずつ進めて作ってみます。以下のコードは Container を返しているだけのコードです。 import 'package:flutter/material.dart'; void main() => runApp(MyApp()); class MyApp extends StatelessWidget { static const String _t

          [Flutter]BottomNavigationBarを使った下タブのナビゲーションメニューでの画面遷移、ページングを試す | DevelopersIO
        • GraphQLにおけるRelayスタイルによるページング実装再考(Window関数使用版) - Qiita

          お題 以前、以下の記事でRelayスタイルのお試し実装をした。 GraphQLにおけるRelayスタイルによるページング実装(前編:バックエンド) GraphQLにおけるRelayスタイルによるページング実装(後編:フロントエンド) ただ、「前後ページへの移動」と「任意の項目での昇順・降順並べ替え」という要件の組み合わせが想像以上の実装の煩雑さを生み、かなり消化不良だった。 今回、使用するRDBをPostgreSQL前提とするアーキテクチャ上の縛りを入れることで、バックエンド側の実装を(前回よりは)簡略化できないか試してみた。 今回のサンプル実装で使った言語やライブラリ等 なお、これら個々の言語やライブラリ等についての説明はしません。 フロントエンド 前回のフロントエンドの記事と同じ。 Vue.js Nuxt.js TypeScript Nuxt TypeScript Vuetify Ap

            GraphQLにおけるRelayスタイルによるページング実装再考(Window関数使用版) - Qiita
          • NT カーネルのページング基礎 - Qiita

            はじめに 少し前に、ネタと時間がありそうだったので、勢いで 12/24 のアドベント カレンダーに登録してしまいました。その記事の準備のため、Windows のページ テーブル周りの動きを調べていたところ分量が増えてきたので、アドベント カレンダーの記事を分けることにしました。どうせ Windows カテゴリ人気ないし。貸し切り状態ですわ。 第一回目の記事は、ページングについてです。何を今更、って感じですかね。OS 小学校の一年生ぐらいで習う内容かもしれませんが、私の頭と指のリハビリにお付き合いください。最近文章を書いていないので筆が進まないんですよ。 環境は以下の通りです。Windows 10 のバージョン表記はどうするのが正しいんですかね。 OS: Windows 10, version 20H2 + KB4594440 (OS Build: 19042.631) Debugger:

              NT カーネルのページング基礎 - Qiita
            • 今更more.comを使うのか!? Windowsでのページングを考える (1/2)

              ページング(Paging)とは、コンソールなどで、画面の大きさに合わせて1画面分でスクロールを止め、キー入力などを使って、表示をさせるものだ。Windowsには、MS-DOS時代からのコマンドとしてmore.comがある。こうしたプログラムを「ページャー(Pager)」ともいう。 しかし、このmore.comは、日本語表示はシフトJISしか対応しておらず、UTF-8エンコードやPowerShell標準のUnicodeエンコード(UTF-16 LE)にも対応していない。このため、渡される文字エンコードによっては文字化けしてしまう。2024年にもなって、文字化けとはなんとも情けない話だ。そこで、この問題を考えてみることにした。 cmd.exeとmore.comの関係 MS-DOS時代からあるmore.comは、「C:\Windows\System32\more.com」が実体である。拡張子がc

                今更more.comを使うのか!? Windowsでのページングを考える (1/2)
              • ページング入門 | Writing an OS in Rust

                この記事は翻訳されたものです: この記事はIntroduction to Pagingをコミュニティの手により翻訳したものです。そのため、翻訳が完全・最新でなかったり、原文にない誤りを含んでいる可能性があります。問題があればこのissue上で報告してください! 翻訳者: @swnakamura 及び @JohnTitor. この記事ではページングを紹介します。これは、私達のオペレーティングシステムにも使う、とても一般的なメモリ管理方式です。なぜメモリの分離が必要なのか、セグメンテーションがどういう仕組みなのか、仮想メモリとは何なのか、ページングがいかにしてメモリ断片化 (フラグメンテーション) の問題を解決するのかを説明します。また、x86_64アーキテクチャにおける、マルチレベルページテーブルのレイアウトについても説明します。 このブログの内容は GitHub 上で公開・開発されています

                • Power Automate DesktopでWebサイトからページングしながらデータを取得する。 | てじらぼ

                  リライブシャツすごすぎワロタwwwwww【リライブシャツを買ってみたらガチだった。】 リライブシャツ 着るだけで「身体機能をサポートする」怪しいシャツがガチだった。 YouTubeやSNSでバズってた「リライブ...

                  • 理想のページングを実装する 前編 - dely Tech Blog

                    こんにちは、クラシルAndroidエンジニアの@MeilCliです。近々、クラシル内のレシピ保存機能においてクラシルショートとレシピカードも保存できるようにするという変更が入ります。それの開発に際して、ページングのあるAPIにおいて更新されうるコンテンツをどう表示していくかを開発チーム内で話し合い、理想と思うものを実装したのでそれの共有を行います 当記事は前後編の前編にあたり、どう表示していくかの考え方についてご説明します 更新されうるコンテンツの理想的なUX まず、どういうことが問題になっているのか説明します ユーザーが保存タブを開いたときの表示、つまり自分が保存しているレシピ一覧についてですが、保存タブからそのレシピの詳細画面を開き保存を解除したとします。この時点で保存タブを開いていたときから保存しているレシピ一覧が変わっていることになります。そして保存タブに戻ってきた時の表示はどのよ

                      理想のページングを実装する 前編 - dely Tech Blog
                    • 誰も教えてくれない AMD64 と Intel64 の違い (ページング編) - 借り初めのひみつきち

                      Intel64 は AMD64 を参考に実装したので、9割以上のアプリケーションにおいて概ね互換性があります。 一方、船頭多くしてなんとやら、両社の政治的な思惑などが絡んで意図的に非互換になっている部分があったり、細部の互換性をとることができていない部分があったりします。 AMD64 と Intel64 の代表的な差異は色々なところでまとめられているのですぐ見つけることができますが、中には一般に知られていない差異もあります。 以前 EFER.LMA の差異を発見したことがありましたが、今回新しい差異を発見したのでここにまとめます。 neriring.hatenablog.jp 事件編 myos は、現代では Intel64 PC の方が手に入りやすいので Intel64 機で開発されてきました。 そして、ある程度動くようになってきたので家にあった唯一の AMD64 機でも動作確認をすること

                        誰も教えてくれない AMD64 と Intel64 の違い (ページング編) - 借り初めのひみつきち
                      • aws-sdk-go-v2のページングがあるAPIã‚’Go 1.23のイテレーターで実装する

                        func ecsNewListTasksIterator(ctx context.Context, c *ecs.Client, in *ecs.ListTasksInput) func(func(*ecs.ListTasksOutput, error) bool) { return func(yield func(*ecs.ListTasksOutput, error) bool) { for { out, err := c.ListTasks(ctx, in) if err != nil { yield(nil, err) return } if !yield(out, err) || out.NextToken == nil { return } in.NextToken = out.NextToken } } } client := ecs.NewFromConfig(awsCfg

                          aws-sdk-go-v2のページングがあるAPIをGo 1.23のイテレーターで実装する
                        • AWS CLI on dockerで標準出力ページングや環境変数引き渡しで悩まないためのalias設定 - Qiita

                          .zshrcとか.bashrcなどに書いておく内容 長くなってしまいました。 変数評価のところをもうすこしきれいに書きたいのですが、動いているので一旦お披露目します。 (改行ないと見苦しいんですが、環境差異ありそうなので修正しました) AWS_PAGER=cat alias aws='docker run --rm -ti -v ~/.aws:/root/.aws -v $(pwd):/aws -v ~/.ssh:/root/ssh $(for _e in AWS_PAGER AWS_ACCESS_KEY_ID AWS_CA_BUNDLE AWS_CONFIG_FILE AWS_DEFAULT_OUTPUT AWS_DEFAULT_REGION AWS_PROFILE AWS_ROLE_SESSION_NAME AWS_SECRET_ACCESS_KEY AWS_SESSION_TOKEN

                            AWS CLI on dockerで標準出力ページングや環境変数引き渡しで悩まないためのalias設定 - Qiita
                          • SwiftUI: 無限にページングできるTabView

                            struct Page<T: Hashable>: Hashable, Identifiable { var id = UUID() var index: Int var object: T } struct InfinitePagingView<T: Hashable, Content: View>: View { @Binding var objects: [T] @State var title: String = "" @State var pages: [Page<T>] @State var selection: Page<T> @State var previousPage: Page<T> private let pagingHandler: (PageDirection) -> Void private let content: (T) -> Content init(

                              SwiftUI: 無限にページングできるTabView
                            • Windowsの仮想メモリはページングファイルのサイズを自動的に管理する設定の場合どれくらいまでディスクを消費するか? | puti se blog

                                Windowsの仮想メモリはページングファイルのサイズを自動的に管理する設定の場合どれくらいまでディスクを消費するか? | puti se blog
                              1

                              新着記事