並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 ä»¶ / 36ä»¶

新着順 人気順

ぷりんの検索結果1 - 36 件 / 36件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ぷりんに関するエントリは36件あります。 食、 資料、 セルクマ などが関連タグです。 人気エントリには 『食べ歩きに特化したプリン「山村ぷりんバー」 滑らかさと安定感…開発にAIも:中日新聞Web』などがあります。
  • 食べ歩きに特化したプリン「山村ぷりんバー」 滑らかさと安定感…開発にAIも:中日新聞Web

    瓶入りの乳製品を作る老舗「山村乳業」(三重県伊勢市)が1日、食べ歩きに特化したプリン「山村ぷりんバー」を発売した。アイスバーのような見た目で、スプーンを使わずにかぶりつくことができるのが特徴。伊勢神宮近くの直営店で販売する。写真映えも良く、若年層の取り込みも狙う。...

      食べ歩きに特化したプリン「山村ぷりんバー」 滑らかさと安定感…開発にAIも:中日新聞Web
    • 新オープン 日本料理 藤井のプリン なめらかぷりん  : Eternal Rose (エターナルローズ)

      ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

        新オープン 日本料理 藤井のプリン なめらかぷりん  : Eternal Rose (エターナルローズ)
      • Naru&ぷりん【銀の龍の背に乗ってマスク】をゲット!

        安倍のマスクよりも銀の龍の背に乗ってマスク 忘れた頃に届いた「安倍のマスク」は写真だけ撮って今はどこにあるかもわからない・・・ 安倍さんには申し訳ないのですが、小さ過ぎるんです。 すでに使い捨てマスクも普通に買えるようになって、いろいろな選択肢が増えた今では、さすがに好き好んで「安倍のマスク」はしないです。 ところで、 何度かライブにも行かせてもらっているお気に入りのユニット「Naru&ぷりん」さんがマスクを作ったそうで・・・。 「プリノマスク(笑)」 一番人気は通称「銀の龍の背に乗ってマスク(笑)」 またの名を「Naruさんマスク(笑)」(3色) 女性に人気の「ネコと音符」柄は白、紫、緑の3色有り。 SNSで見かけて、ずっと気になっていたのですが、先日久しぶりに「健美」に行ったときにゲットしました! 夏場は裏地に吸湿速乾生地を使用しているとかで、着けた感じも軽くて涼しくてナイスです! な

          Naru&ぷりん【銀の龍の背に乗ってマスク】をゲット!
        • 全部買う余裕はない!どれかに決める!そしてまた来る!🍮「 ぷりん屋さん hanano kitchen」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

          いつもありがとうございます! 心配ごとがあり、ブロ友さんに相談してほっとした、なふつ映です。素敵な皆様と知り合えて、人生の財産です(*^▽^*) 今回の正しいセリフは「余裕はない!手短に話す」by煉獄さんでした。煉獄さんのようなブロ友さんいますね(*^▽^*)みなさんわかりますよね🐎🔥 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数20人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 詳しくはこち

            全部買う余裕はない!どれかに決める!そしてまた来る!🍮「 ぷりん屋さん hanano kitchen」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
          • ふりかえり旅、栃木編〜日光東照宮、三猿、日光ぷりん亭、東武ワールドスクウェア、餃子宇都宮みんみん、小山評定〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

            どうも!岩下の新生姜のCMって関東でしかやってなかったってマジですか!? さて、本日は旅を振り返る!!!!! 魅力度ランキング最下位!? みる目がねーな😂 エクストリームふりかえり旅栃木へーーーん!! 日光東照宮!! 徳川家康を祀ってるんですよね!! 虎門…なんか外国みたいな作りなんですよ!! 有名な陽明門はご自身で見に行ってくださーい🙋‍♂️ これがかの有名な見ざる聞かざる言わざるの三猿です🐒 日光東照宮ホームページ ちなみに東照宮の近くにあった日光ぷりん亭なるお店でプリンを食べました😋 美味しかったです!! プリン専門店の日光ぷりん亭|日光の新名物・お土産スイーツ 東武ワールドスクウェア NYですね〜 これって爆破されたやつでしたっけ? ピラミッド初めてみた😂 パルテノン神殿 だったかな?😅 コロッセオ 気がついてきましたか?🤔 ノートルダム大聖堂 全てミニチュアなのです

              ふりかえり旅、栃木編〜日光東照宮、三猿、日光ぷりん亭、東武ワールドスクウェア、餃子宇都宮みんみん、小山評定〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
            • つくばぷりん ふじ屋に行ってきました(●´ω`●) - ちまりんのゆるい日常

              にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致しますヾ(≧▽≦)ノ。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます♪(ノ)’∀`(ヾ)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日も先週末の登山の続きです。 つくし湖周辺を散策しました♬ - ちまりんのゆるい日常 そうだ、せっかくなので何かお土産を買ってみよう…。 …と…ようやく思い立ちまして(*´ω`)。 …桜川市で椎尾山の近くで…と、色々検索してみたんです。 ''つくばプリン  ふじ屋''というお店がヒットしました。 tabelog.com 場所もグーグルマップで検索できて、椎尾山からも近かったので…。 こちらに決めました(*>∀<*)。 なんだか美味しそうな予感です🍮。 こちらの贈答用の瓶入りは予約制だそうです。 自

                つくばぷりん ふじ屋に行ってきました(●´ω`●) - ちまりんのゆるい日常
              • 【セブン:もちっときなこぷりん】和風プリン登場!早速実食レビュー!!

                どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はセブンイレブンにて美味しそうなプリンが発売されましたので、レビューしていきたいと思います!! もちっときなこぷりん 黒糖蜜付き ネットの口コミを確認! それでは開封! それでは頂きます! 【セブンイレブン:もちっときなこぷりん 黒糖蜜付き】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【セブンイレブン:もちっときなこぷりん 黒糖蜜付き】商品情報 ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ もちっときなこぷりん 黒糖蜜付き きなこと黒糖などを使用してつくった「もちっ」とした食感のプリンに白玉をのせ、きなこ

                  【セブン:もちっときなこぷりん】和風プリン登場!早速実食レビュー!!
                • 今、ぷりん将軍の“そっくりさん”が激アツだ - 死体を愛する小娘社長の日記

                  ……脱北してくれ(o^^o)… 昨日の会議の後、元コメディアンとトニャンプの会談のニュースを見たけど 最初から結果が分かるから全然面白くねぇ~ 先日書いた「力がなきゃ何も守れない」って事を証明しただけだった まああれだ、ミャンマーのクーデターみたいに世界に忘れられるよりはマシでしょう 今、ウチの会社で楽しみにしてるのは、言及記事にも少し書いたけど ぷりん将軍のそっくりさんが如何振る舞うかなの (ぷりん将軍 東スポより) ぷりん将軍と日本警察(1分程の動画) (オリンピックのは香港の芸人) ぷりん将軍のそっくりさんは、宗主国とシロクマを天秤にかけて シロクマと「お互い即時に軍事的援助を提供する」条約を結んでしまったからね~ これ、そっくりさんが宗主国に対してシロクマ損害保険をかけたって事 尊大の塊、宗主国の面子は丸潰れだ コメディアン国の戦役が落ち着いた頃、宗主国はぷりん国に制裁を始め、多大

                    今、ぷりん将軍の“そっくりさん”が激アツだ - 死体を愛する小娘社長の日記
                  • 【レポ】北海道チーズ蒸しケーキのとろけるぷりん【ヤマザキ】 - おおまめとまめ育児日記

                    北海道チーズ蒸しケーキとプリンのコラボ!! ありそうでなかった組み合わせですよね。 斬新ですが、名前を見ただけでそそります(笑) 実食 栄養成分表示 1包装あたり 実食 いただきます! 横から見ると下の層がプリンになっているのわかりますか? とろけるプリンとパッケージに書いているとおり、かなり緩めのプリンです。 カスタードクリームって言われてもそうかって思うほど緩めですね。 これはスプーンがないとまず食べられないのでスプーンを用意してくださいね。 個人的にはもう少しプリンがかたい方が好みです。 お値段(100円前後)割に満足感は高いのでリピートするかも。 もう少し改良したらとっても美味しいものが出来上がるんじゃないかなと思ったりもします。 ごちそうさまでした。 【評価】 美味しさ ★★★★★★★☆☆☆ リピート ★★★★★★★★☆☆ 美味しさ10段階評価 【絶品・すごく美味しい・かなり美味

                      【レポ】北海道チーズ蒸しケーキのとろけるぷりん【ヤマザキ】 - おおまめとまめ育児日記
                    • 偏屈王ぱーぷりん on Twitter: "家庭科教師が完全にフェミっていたせいで、男子は強制的に全員が成績3にされて大問題になった思い出"

                      家庭科教師が完全にフェミっていたせいで、男子は強制的に全員が成績3にされて大問題になった思い出

                        偏屈王ぱーぷりん on Twitter: "家庭科教師が完全にフェミっていたせいで、男子は強制的に全員が成績3にされて大問題になった思い出"
                      • おひな様を出しました&島根出張土産の「奥出雲ぷりん」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                        先日、娘(小6)の おひな様を出しました(*^^*) 13年目になります! もう来週月曜日がひな祭りなんですね(*^^*) 1日(土)か2日(日)に ひな祭りしようかな~・・・ ・・・ ・・・ …って、、、 私、ひな祭りなんて 全く頭になくて 普通にバイト入れちゃってる。。。 お祝い系はいつもお昼にやってるけど 夜にお祝いするしかないかな。 娘が大好きなひなあられも用意しました▼ このアンパンマンのひなあられが一番好きみたい。 こんな事もありました▼ さて、 旦那が島根に出張に行ってきました。 お土産はこちら▼ 奥出雲ぷりん 「たなべ森の鶏舎」の「彩り天佑卵」を贅沢に使用したプリン。 1個300円越えで なかなかの高級プリンみたい。 濃厚~♪ それでいて甘すぎない~♪ 美味しい~♪ 高級プリンが苦手な娘も (↑娘はプッチンプリン専門) 美味しい!って食べてました( ̄▽ ̄)b 奥出雲ぷりん 

                          おひな様を出しました&島根出張土産の「奥出雲ぷりん」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                        • 【セブン:とろーり食感葛ぷりん 苺&みるく】和洋折衷スイーツ登場!早速実食レビュー!!

                          どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて涼しそうなスイーツが、発売されましたので、レビューしていきたいと思います!!! とろーり食感葛ぷりん 苺&みるく なめらかな食感のみるく葛ぷりんと、甘酸っぱい苺葛ソースを組み合わせたとのこと! パッケージは透明で中身が見えており、その上から商品名などが記載されたシールが貼られています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは涼しそうなプリンだ!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・プリンのとろける舌触りに果肉感のあるソースがイイ! ・甘酸っぱい味わいに優しいミルク感のある味わい! ・コスパが気になる・・・。(203.04円) といった全体的な食感や全体的な味わいに対する賛成派の口コミ、コスパに対する否定派の口コミを見つけました

                            【セブン:とろーり食感葛ぷりん 苺&みるく】和洋折衷スイーツ登場!早速実食レビュー!!
                          • 【セブン:ショコラとベリーのもちっと葛ぷりん】甘酸っぱい葛プリンの新商品!早速実食レビュー!!

                            どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はセブンイレブンにて甘酸っぱそうなプリンが発売されましたので、レビューしていきたいと思います!! こんなヒト向けの記事! スイーツが大好き! ショコラとベリーのもちっと葛ぷりんのカロリーや口コミが知りたい! 甘酸っぱくて食べごたえがあるプリンを食べてみたい! ショコラとベリーのもちっと葛ぷりん もちっとした食感のショコラ葛ぷりんと、甘酸っぱいベリーソース、ホイップクリームを組み合わせて仕上げたプリン! パッケージはカップ部分は全て透明でその上から商品名などおしゃれなデザインがされたシールが上から貼られています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは美味しそうなプリンだ!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ふんわりとしたクリームにプリンのもちっ

                              【セブン:ショコラとベリーのもちっと葛ぷりん】甘酸っぱい葛プリンの新商品!早速実食レビュー!!
                            • 柳屋さま:もっちぷりん - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                              もっと大量に買ってくればよかった… 柳屋さまの『もっちぷりん』どんな味だろう…?速攻で家に持ち帰りパッケージを開いてみた。白く透明な生地から薄っすらと見える卵色…。歯切れが良いプルンとした餅の中に優しい風味のプリン味の餡が入っています。この餡はプリンのような風味でありながらサラリとしたくちどけの良い食感が素敵です。プリン餡と生地のプルンプルンはベストマッチです。30g~40gくらいのカワイイフォルム…。2個しか買っていなかったことに少し後悔です。今度は大量に買って冷凍庫にストックしたいと思うのです。 ☝プリン餡のホロホロした食感がプルンとした餅と相性がいいです。 前々から気になっていた… 水沢に行く機会が時々ある。水沢にはどんなお菓子屋さんがあるのだろうか...と何となく検索して幾つかのお菓子屋さんをチェックしていた。先日某お菓子屋さんへ粉の紹介をしようと思い水沢市内を走っていた。信号で止

                                柳屋さま:もっちぷりん - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                              • 「モンテール」ぷりんカステラ(檸檬チーズ)瀬戸内レモンとっても美味しかったよ! : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                モンテールのスイーツは、ほぼ間違いなく美味しいですが「ぷりんカステラ」超美味しかった。プリンもカステラも好きなので、そのコラボなら美味しくて当然ですね。 特に気にせずスーパーでお手軽スイーツを購入するとモンテールだったという事も多いです。 ・製造者 株式会社 モンテール 埼玉県八潮市大瀬3-1-8 開封して皿に乗せた時点では、どんな感じか分からないですね。 プリーツを開いたら形が崩れるかと思いましたが大丈夫でした。 上の方はカステラ生地で下がプリンですね。 食べてみると柔らかい食感に、とろけるプリン。適度な甘さにレモンの酸っぱさが良いバランスで超美味しい。わずかに入っているレモンピールのアクセントも悪くない。甘酸っぱいスイーツは、不思議と食べやすくてペロリと食べきってしまいます。「モンテール」の「ぷりんカステラ」超おいしく食べれました。気になる方は、是非お試し下さい。超お勧めです。

                                  「モンテール」ぷりんカステラ(檸檬チーズ)瀬戸内レモンとっても美味しかったよ! : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                • 富士山型の食パン〜FUJISAN SHOKUPAN と 富士山ぷりん - すまりんの てくてく ふたり旅

                                  今回は 富士山をテーマにしたかわいいパンとプリンのご紹介です(^_-)-☆ 食パン専門店 FUJISAN SHOKUPAN 富士山ぷりん (山梨県南都留郡富士河口湖町) 以前はパン専門のお店でしたが 2023年にプリンのお店もオープンされたようです ※店内はつながっています メディアでも多数紹介されているようです✨ 向かって左手の店内には お目当てのパンが並んでいました(*^^*) こちらはプリン専門店のショーウインドー✨ 店内で外国人のお客さんを見かけましたが 英語での案内もありました⤵ 富士山ぷりんと パン屋さんの看板商品FUJISAN SHOKUPANを購入! 富士山ぷりん ソーダ パンナコッタとラムネ味のプリンの二層になっています すごくなめらかで とろける美味しさでした(*^^*) 季節のプリンや抹茶プリンも食べてみたいです… FUJISAN SHOKUPANはお洒落な箱に入って

                                    富士山型の食パン〜FUJISAN SHOKUPAN と 富士山ぷりん - すまりんの てくてく ふたり旅
                                  • めっちゃ控えめに言ってもおいしすぎました!萩ぷりん亭のぷりんと、ワンちゃんもみじ焼きー! | 維桜さんブログ

                                    こんにちは。飼い主♀です。 「こん〜」 先日、山口県の萩市へお邪魔したら、こんなスイーツに出会いました。 「萩ぷりん亭」さんのなめらかぷりんと、レトロぷりん! 先日の動画内では、お店で維桜さんと一緒にぷりんパフェをいただきましたが 絶品すぎたのでお土産に買ってしまいました。 でも、残念ながら維桜さんは食べられません・・・。 ということで、錦帯橋近くのお土産物屋さんで、こんなものをゲットしました! ワンちゃんもみじ焼き! 2年前に広島は安芸の宮島へお邪魔した時に、同じものを買った記憶があるのですが・・・ 維桜さん、覚えてる? 「どれどれ・・・?」 「知ってる〜!これおいしいやつやん」 ほほぅ〜、さすが維桜さん! 鼻が記憶していましたかw というわけで、本日のおやつタイム〜! 「もみじちゃん、2年ぶりね」 維桜さん、はい、どうぞー! 「・・・んあ〜」 「ぷはー!ぶちうまー!」 山口県のお隣り、

                                      めっちゃ控えめに言ってもおいしすぎました!萩ぷりん亭のぷりんと、ワンちゃんもみじ焼きー! | 維桜さんブログ
                                    • 伊勢の味 糀屋さんの 糀ぷりん♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

                                      伊勢の味 糀屋さんの 糀ぷりん♪ チャッキー :「黒猫ちゃん♪ピーコックでやってたうまいもん市で見つけた糀ぷりんだよ♪」 黒猫ちゃん:「ふーん。」 チャッキー :「紅茶味もあるんだよ♪」 黒猫ちゃん:「ふーん。」 チャッキー :「可愛くねー黒猫だなー!」 ジェラトーニ:「ちょっとチャッキー !!猫ちゃんいじめないでよね!!」 チャッキー :「と!とんでもない!!今、このナイフでプリンを切り分けてあげようとしていたんだよ!包丁近い!包丁が近いよ!!ジェラトーニ!!」 ジェラトーニ:「糀香る発酵食スイーツだって♪きっと体にもいいよね♪超美味しかったよ!!最後にブログランキングの応援ポチをお願いします❤️」 1日1ポチ応援お願いします♪ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 人気ブログランキング いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダー

                                        伊勢の味 糀屋さんの 糀ぷりん♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
                                      • その450 山村乳業のぷりんソフト 〜お取り寄せ品〜 - ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

                                        みなさん、こんにちは😋 おすすめ記事はこちら↓↓↓↓ www.otikisan.info 今日は昨日届いた、とても美味しかったお取り寄せ品をご紹介します👍✨ 山村乳業を知ってますか? 三重県の伊勢市で大正8年に創業された乳製品を作られているお店です。 まず、それを聞いたときに『大正時代に牛乳って飲んでたんだぁ』と、びっくりしました。 なんとなくですが、飲んでるイメージ湧かなくないですか😂 そこから、現在に至るまでずっとみんなに愛されている山村乳業さんです。 山村乳業さんを、知ったのは最近です。 Instagramでフォローしている人が紹介していました。それを見た瞬間!! 食べたい‼️🤤🤤🤤 そう、思わせる画像でした。 調べると、なんと通販できるというじゃないですか!!『これは即注文だー』と購入したのがこちらです↓↓↓↓↓ これじゃあ、なんだかよくわからないですね😁 ちなみにわ

                                          その450 山村乳業のぷりんソフト 〜お取り寄せ品〜 - ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜
                                        • Ci-enとFantiaとFanboxの違い ~どれに登録したらいいの?~ - もかぷりん - Ci-en(シエン)

                                          どうも、ルンバです。 このブログを読んで頂いてる皆様は、 DLsiteからお買い物のついでに見ていただいてる方が多いと思いますが、 創作活動されている方も多いかと思います。 また、Ci-enに登録している方もいらっしゃると思いますが、 現在このようなクリエイター支援サイトが沢山あり、 どれにしようか迷いませんでしたか? 今回は、私がCi-en、Fanbox、Fantiaに登録してどーなったかを ズバリ!書いてみようと思います。 3つに登録したらどうなったか? 私もクリエイター支援サイトに登録するにあたって、 「Ci-en Fanbox Fantia 違い」でいろいろとググりました。 ただし、ググってみると、料金のパーセンテージがどうだの、手数料がどうだの、 システム的なところはでてきますが、 実際登録して比較したような情報は出てきません。 そこで、3か所に同時に登録してみました! 3か所と

                                            Ci-enとFantiaとFanboxの違い ~どれに登録したらいいの?~ - もかぷりん - Ci-en(シエン)
                                          • 🚩外食日記(391) 宮崎 🆕 「こっこはーと」より、【たまらんシュー】【濃厚たまごぷりん】‼️🌐宮崎市清武町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                            ❇️外食日記、 第391回目は 「こっこはーと」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「たまらんシュー +濃厚たまごぷりん」 を頂きました。 【外観】 【メニュー】 【料理】 ❇️たまらんシュー❇️ ⚠️玉子屋さんのたまごたっぷりのシュークリーム‼️ ⚠️シュー皮のパリパリ感と カスタードクリームの濃厚さたまらん‼️ 🌀お店より🌀 ❇️濃厚たまごぷりん❇️ ⚠️たまご型の容器が、とってもかわいい‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰350円(税込) 【報告】 ⚠️たまご屋さんが、作ったお店です‼️ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀181軒目🌀 【お店情報】 こっこはーと

                                              🚩外食日記(391) 宮崎 🆕 「こっこはーと」より、【たまらんシュー】【濃厚たまごぷりん】‼️🌐宮崎市清武町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                            • 『茶だんご』『お抹茶ぷりん』(宇治駿河屋)がお土産でした - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                              『茶だんご』『お抹茶ぷりん』(京都府 宇治駿河屋) (スイーツ、和菓子、宇治、駿河屋、抹茶、プリン、だんご、感想) ・商品説明 (茶だんご) 当店のおだんごには上用粉を用いております。原料米は国内銘柄米を使用し、指定工場で胴突き製粉したものを使用しております。 また抹茶の風味に大切な水にもこだわり、着色料・香料・保存料は一切使用していません。(日持ち:2日間) (抹茶ぷりん) 和菓子屋の感性で脂肪分を限りなくゼロに近づけました。和風素材で仕上げた抹茶のプリン ・成分表示 (抹茶ぷりん) ※メーカーHPもご参照ください 京都 和菓子 通信販売 駿河屋 抹茶菓子の通販(お取り寄せ) 感想 ・意外と小粒な”茶だんご”。プリンは好きな味でした。 今回は、またGWに行った『休日ぶらり旅きっぷ』の話です。しつこいですが、今回こそ最後の話題で、リアルな”お土産”を買ってきていたので、久しぶりにスイーツの

                                                『茶だんご』『お抹茶ぷりん』(宇治駿河屋)がお土産でした - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                              • 🚩外食日記(1119) 宮崎 「ニココペッシュ(Sweets Shop Nicoco Peche)」★18より、【とうもろこしソースで食べるぷりん】‼️🌐宮崎市大字芳士🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                                ❇️外食日記、 第1119回目は 「プリン」を食べたくて 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「とうもろこしソースで食べるぷりん」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【料理】 ❇️とうもろこしソースで食べるぷりん❇️ 【お会計】 🔰350円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ニココペッシュ www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.mi

                                                  🚩外食日記(1119) 宮崎 「ニココペッシュ(Sweets Shop Nicoco Peche)」★18より、【とうもろこしソースで食べるぷりん】‼️🌐宮崎市大字芳士🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                                • ぷりん - マミヤさんと何となく

                                                  こんにちは ライカA型 旧エルマー 涼しくなってきましたねー 良い事 良い事 このまま シチューの美味しい季節になってくださいな さてさて てちさん居なくなって 突撃してきた ちび姫に怒られました 今度 てちさんに会いに行くことになりました ちび母がへび嫌いでなければ ちび姫にゆずったんだけどね 怒られついでに スマブラでボコボコにされました、、、 ぷりん って分かります? なにあれ、、、 カービーの彼女? ちび姫のファンシーな殺意が 怖い、、、 ついでに ぷりんの目も怖い 【スマブラSP】12:プリン ちび姫の カービーが強いから禁止して ピカチュウが強いから禁止したら ぷりんですよ、、 全然美味しくないし 可愛くない というか スマブラしたくない サンドバックになるだけのゲームなんですもの いい歳して なんで 友人の娘に ゲームでボコボコにされにゃならんの サムスピやる? ○○ちゃん強

                                                    ぷりん - マミヤさんと何となく
                                                  • すき家「なめらかカラメルぷりん」と「とろけるダブルショコラ」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                    牛丼チェーン店『すき家』の定番人気スイーツ「なめらかカラメルぷりん」と「とろけるダブルショコラ」をお持ち帰りして食べてみましたのでご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ▼目次 すき家のプリン すき家「なめらかカラメルぷりん」 「なめらかカラメルぷりん」原材料 「なめらかカラメルぷりん」カロリー・栄養成分 すき家「なめらかカラメルぷりん」を食べた感想 すき家「とろけるダブルショコラ」 「とろけるダブルショコラ」原材料 「とろけるダブルショコラ」カロリー・栄養成分 すき家「とろけるダブルショコラ」を食べた感想 まとめ おすすめの記事です! すき家のプリン すき家では「SUKIYA SWEETS」として本格スイーツをお手頃価格で販売しています。 定番人気のプリン「なめらかカラメルぷりん」や「とろけるダブルショコラ」の他に、期間限定でこれまでにアイスなど種類豊富に販売しています

                                                      すき家「なめらかカラメルぷりん」と「とろけるダブルショコラ」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                    • 🚩外食日記(1543) 宮崎 「こっこはーと」②より、【たまらんシュー】【濃厚たまごぷりん🍮】‼️🌐宮崎市清武町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                                      ❇️外食日記、 第1543回目は 「シュークリーム」を食べたくて 「こっこはーと」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「たまらんシュー +濃厚たまごぷりん🍮」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【料理】 ❇️たまらんシュー❇️ ❇️濃厚たまごぷりん🍮❇️ 【お会計】 🔰340円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 こっこはーと www.miyazakilunch.com

                                                        🚩外食日記(1543) 宮崎 「こっこはーと」②より、【たまらんシュー】【濃厚たまごぷりん🍮】‼️🌐宮崎市清武町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                                      • すき家「なめらかカラメルぷりん」牛丼のお供に! - プリンの世界 ー Le monde du pudding

                                                        すき家で「なめらかカラメルぷりん」を購入しました。 回転寿司屋や牛丼チェーン店でスイーツとしてケーキやプリンが置いてありますが、これまであまり食べたことなかったので、今回すき家にてお持ち帰りプリンをゲットです。 もちろんすき家のお店で作っているわけではなく、ゼンショーグループの外食チェーンで使用される食材加工と冷凍食品の製造を行っている、株式会社GFF(Global Food Factory)が製造しています。 牛丼の後のデザートプリン、いただいてみましょう! ↓↓↓すき家「なめらかカラメルぷりん」の紹介ページはこちら↓↓↓ なめらかカラメルぷりん(お持ち帰り) | すき家 (sukiya.jp) ふたにはおなじみのすき家のロゴマークが入っています。 ”Sukiya Sweets”としては、プリンの他、「とろけるダブルショコラ」と「アイスティラミス」があります。 「とろけるダブルショコラ」

                                                        • 間違いなし! 日光新名物「日光ぷりん亭」さんの絶品プリン - 甘味オヤジの徒然ブログ

                                                          甘味オヤジです。 前回の日光”和”甘味に続き今回は 日光”洋”スイーツです。 前回の記事はこちら↓↓ kanmioyaji.hatenablog.com 昨今、日光へ行ったら " これ!” って評判の新名物があるんですよね これです 「日光ぷりん亭」さんのプリンです。 1~2年毎ぐらいに訪れている日光 ですが、お店にはいつも行列が出来 ていて、初めのころは何の騒ぎだ? って横目で見ながら、東照宮詣での 道すがら店前を通り過ぎてました。 そのお店がプリンの専門店だと分か った後も、ちょっと立ち寄りがたい 感じで、なにせ若い女性や男女のカ ップルの行列に交じってプリンを買 う勇気も無かったですし、何より同 行の連れ合いさんが 、3番目が限界 と言う" 大の行列嫌い "ときているも ので、なかなか買えず仕舞いだった んですよね。 それが今回、東照宮への行きはいつ もの行列が、しかも寒風吹き荒れる

                                                            間違いなし! 日光新名物「日光ぷりん亭」さんの絶品プリン - 甘味オヤジの徒然ブログ
                                                          • 【似非グルメの甘味礼讃 555品目】ロッテの『雪見だいふく生ぷりん』を食べてみた! - 名もなき本棚

                                                            今日紹介するスイーツは、ロッテの『雪見だいふく生ぷりん』。 王道中の王道アイスの新作には期待しかない。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 雪見だいふく生ぷりん おー、これはめちゃくちゃ美味い! もっちりした生地の中になめらかミルクアイス。 普通のアイスよりもさらに舌触りが良くて、さすが。 中ももちろんおいしいんだけど、プリンかどうかは疑問符。 正直、いつもの雪見だいふくとどこまで違うのか分からんかったわ。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したスイーツ『チーズ好きのためのチーズケーキ ベイクドチーズ』はこちら。 nameless-bookshelf.hatenablog.com (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) ↓↓↓ ラ

                                                              【似非グルメの甘味礼讃 555品目】ロッテの『雪見だいふく生ぷりん』を食べてみた! - 名もなき本棚
                                                            • ぷりんやNotari なめらかぷりん 日本酒&ラム酒 - ZeekなGoe のんべぇブログ

                                                              こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について Notari なめらかぷりん 日本酒について 【概要】 【基本データ】 【ボトル】 【中身】 Notari なめらかぷりん ラム酒について 【概要】 【基本データ】 【ボトル】 【中身】 あとがき 今回の広告 過去の関連記事 過去のフード記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 今回の記事について 今回はお酒に関するフード記事となります。 愛知県春日井市にある、プリン専門店である「ぷりんやNotari」で販売されている 「なめらかぷりん日本酒 」と「なめらかぷりんラム酒」 をレビューしていきた

                                                                ぷりんやNotari なめらかぷりん 日本酒&ラム酒 - ZeekなGoe のんべぇブログ
                                                              • 『もんぷりん』(ケーニヒスクローネ)も食べました - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                                『もんぷりん』(ケーニヒスクローネ) (スイーツ、洋菓子、プリン、モンブラン、伊勢丹、ジェイアール京都、価格、感想) ※メーカーHPもご参照ください ケーニヒスクローネ | 神戸御影生まれの洋菓子店 – 1977年の創業より厳選した良質な材料を使用し仕上げた洋菓子は幅広い年齢層の方より支持されています。 ケーニヒスクローネの洋菓子には、こだわりと真心があふれています。 大切な方への贈り物として、ご自分へのご褒美としてご利用ください。 ・価格  540円(税込) 感想 ・満腹&満足なスイーツでした^^ 息子の卒業式でした。のお祝いスイーツをもう1種類購入していました。久しぶりに、「洋菓子も食べたい」と思いましたので、『仙太郎』さんと同じくジェイアール京都伊勢丹の地下1階にもある、神戸の洋菓子屋さん『ケーニヒスクローネ』で購入しました。 ビジュアル的に魅力的で子供も好きそうだったので、『いちご

                                                                  『もんぷりん』(ケーニヒスクローネ)も食べました - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                                • 阪神製菓「横濱・ピスタチオぷりん」軽いけど濃厚! - プリンの世界 ー Le monde du pudding

                                                                  阪神製菓の「横濱・ピスタチオぷりん」を購入しました。 イオンで販売されていたものをゲットしましたが、ピスタチオはまだまだ人気ですね~! このプリンの製造は、兵庫県神戸市に本社のある阪神製菓ですが、何故「横濱」?か気になりますね。 ホームページを見ると横浜にも支店があり、そこで製造されているからでしょうかね!? なお、ホームページにはこのプリンの紹介はありませんでしたが、「窯出し秘法のとろ生プリン」という商品が掲載されており、非常に気になりますね。 ともかく、「横濱・ピスタチオぷりん」、いただいてみましょう! ↓↓↓阪神製菓のホームページはこちら↓↓↓ 阪神製菓株式会社 (the-food.com) プラスチック容器に白帯のラベルが貼り付けられており、殻付きピスタチオと横浜を連想させる錨のマークが描かれています。 ちなみにピスタチオは、シリアからアフガニスタン(西、中央アジア)が原産のナッツ

                                                                    阪神製菓「横濱・ピスタチオぷりん」軽いけど濃厚! - プリンの世界 ー Le monde du pudding
                                                                  • のほほんしたいときに観たい映画、ちょんまげぷりん! - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                                                                    今日は「ちょんまげぷりん」という映画のおススメです。 リンク 2010年制作の映画とのことなので、まだ鈴木福くんが可愛い福くんの時代の映画です。ともさかりえさん好きなのでたまに、ゆっくりしたい休日にみます。 リンク リンク 【作品紹介】 2010年(日本映画) 原作:荒木源作の小説を映画化 監督:中村義洋 キャスト:錦戸亮・ともさかりえ・鈴木福・井上順他 【あらずじ】 木島安兵衛が(錦戸亮さん)江戸時代から東京へタイムスリップし、ひょんなことから、出会ったひろ子(ともさかりえさん)友也(鈴木福さん)と繰り広げる、コメディーでありながらほっこりする物語です。ネタバレてしまうので、あまり書けませんが何も考えずにゆっくり見れるのでおススメです。 【感想】 テンポよくみられるので、癒されたいときに洗濯物をたたみながらよく見ています。 何と言っても、好きな役者さんが勢ぞろいなのも気にっている理由です

                                                                      のほほんしたいときに観たい映画、ちょんまげぷりん! - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                                                                    • 昨日の夜ぷりん買ってあげました | 日向坂46 宮田 愛萌 公式ブログ

                                                                      エリス・ヤングさん著上田勢子さん訳『ノンバイナリーがわかる本 heでもsheでもないtheyたちのこと』を読みました。

                                                                        昨日の夜ぷりん買ってあげました | 日向坂46 宮田 愛萌 公式ブログ
                                                                      • ぷりんやNotari なめらかぷりん ウイスキー - ZeekなGoe のんべぇブログ

                                                                        こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このフードについて 【概要】 【基本データ】 【ボトル】 【中身】 あとがき 今回の広告 過去の関連記事 過去のフード記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 今回の記事について 今回はお酒に関するフード記事となります。 愛知県春日井市にある、プリン専門店である「ぷりんやNotari」で販売されている 「なめらかぷりん ウイスキー 」をレビューしていきたいと思います。 co-trip.jp 以前、当ブログで「なめらかぷりん日本酒 」と「なめらかぷりんラム酒」をレビュー しましたが、「なめらかぷ

                                                                          ぷりんやNotari なめらかぷりん ウイスキー - ZeekなGoe のんべぇブログ
                                                                        • 極💎生ぷりん | 日光ぷりん亭 | 日光 - ネットに影響される人の日記

                                                                          ゆばプリンをのんびり食ってたら10時前になっていたのでついでにもう1つプリン食っときました。鉢石宿コーヒー処からすぐの日光ぷりん亭です。帰宅してからググったらダイエー系列らしい。瓶入りプリンとかソフトクリームが乗ったバエるやつとかあったけど限定に弱い私は当然限定モノです。 極(きわみ)💎生ぷりんです。ほぼカスタードクリームという感じで、固めプリンが好きなので積極的には選ばないタイプですがまあ美味かったです。混ぜてカラメルをかけていただきました。 ごち。 nikko-pudding.jp

                                                                            極💎生ぷりん | 日光ぷりん亭 | 日光 - ネットに影響される人の日記
                                                                          1

                                                                          新着記事