共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    niwakano18124
    niwakano18124 “カウボーイビバップ”

    2016/01/31 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin "劇伴はある程度しょうが無い" なるほど。これは分かる。ドヤ顔が気に入らない、ということが分かった。

    2014/08/06 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru 「引用」というのは自分の論が主、引用元が従の関係にある場合に成立する概念で、このサイトには適用されませんよー

    2010/08/01 リンク

    その他
    gnt
    gnt 玉石混淆すぎて元ネタ集として使えない。『渋谷系元ネタディスクガイド』と『前略・小沢健二様』をそれぞれ500回ずつ読み直してから来てください!

    2008/12/05 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx だれもgogo cactus manに言及してない。まあ、あれはオマージュだってことがすぐ分かるが。

    2008/11/27 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp music

    2008/07/13 リンク

    その他
    dododod
    dododod 菅野よう子好きなので

    2008/07/08 リンク

    その他
    nk77625
    nk77625 傍から見る

    2008/04/05 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass ぱっと聞きよくわからん。だれかスコアに落としてくれ

    2008/01/14 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 検証にもなっていないらしい。「あの曲」のルーツ探しに使えるのかも。

    2007/12/05 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 _[copyright]玉石混淆? 「似てる(っちゃあ似てるかもしれない)曲の一覧」程度に読むのが適当かも。

    2007/10/24 リンク

    その他
    mo_dem38
    mo_dem38 90年代に、一番新譜を聞いた者として、元ネタ明かしは嬉しいこと。もっとやって下さい。ルーツとの出会いはより双方の音楽の理解を深めるきっかけにもなる。

    2007/10/21 リンク

    その他
    screammachine
    screammachine 映像関係の仕事を一度でもしてみるといい。明確に「これとこれと、あとこれでお願いします」って元ネタ指定されるから。いや、されないこともあるけどさ。音楽に限らず。

    2007/10/19 リンク

    その他
    chibijumper
    chibijumper それでも僕は菅野よう子を聴く。

    2007/10/18 リンク

    その他
    amiyoshida
    amiyoshida 「既存の食品(楽曲)にマヨネーズ(アレンジ)をかけて出す」オリジナリティじゃなくってコストパフォーマンスや安易な旨さをを楽しむものも楽しみ方の一つでは?商業媒体に先鋭性を求めるのは酷すぎないか?

    2007/10/18 リンク

    その他
    HIN
    HIN 他にもあるかな?/そういうもんだと思ってた/他の人のまとめもあったら便利かもしれない

    2007/10/18 リンク

    その他
    sijaku
    sijaku 失笑。

    2007/10/18 リンク

    その他
    hrkntr
    hrkntr ふむ。

    2007/10/17 リンク

    その他
    Run2
    Run2 ビバップはそもそも~風味の曲って感じだった気もするが

    2007/10/17 リンク

    その他
    okgwa
    okgwa これらが全て一人で見つけられるようなら安易なパクリと言えるが、2chで知恵を集めないと見つけられなかったならもはや安易ではない。それと、ビバップは曲に限らず全体がパクリっぽいのが売りだと思っていたが。

    2007/10/17 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 菅野よう子は元々取り込む音楽ジャンルの多彩さが特徴な人だとおもうけど。「パクリ」という言葉は物騒。似てる似てないだけを気にする人は,芸術における「作家性」っていうのを理解できないのだろうなぁ…。

    2007/10/17 リンク

    その他
    head
    head 盗作というかこのようなバックボーンがあるという話で。

    2007/10/17 リンク

    その他
    hanemimi
    hanemimi 「音楽の方法論におけるDNAの継承について」とか、「音楽における原理主義」とか、いろいろ考える/元ネタ探しって遊びがありましたね/この程度では「検証」と呼べない。

    2007/10/16 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa これは著作権の問題じゃないよね? オリジナルか否か,って話だよね.そんなこと言ってたら「大序曲1812年」とか「惑星」とかみんながパクってる,ってことになるから適当なところでやめておきましょう.

    2007/10/15 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 まず指摘箇所を譜面に起こすなりして客観的に示せ、とだけ言っておく。ホントに「検証」しろよ。

    2007/10/15 リンク

    その他
    ustar
    ustar 菅野よう子なんか出てきた時から一貫してそういう芸風という前提でみんな楽しんできたんじゃないですか今更何を言いますかカウビバだって全編一貫したフェイク感がウリじゃないですか

    2007/10/15 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 「モーツァルトの交響曲に激似」いやそういうのは…

    2007/10/15 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura ソースがビートルズなので似ているだけ、とかあった。それにしても、これはオリジナリティの話なのか?要するにクレジットの話なのだから、こうした形で揚げ足とるのはたんなる能無しによる嫉妬としか思えない。

    2007/10/15 リンク

    その他
    banraidou
    banraidou 職人さんに「お前は芸術家じゃない」といっている印象。

    2007/10/15 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 菅野も田中公平と似た部類だった,という話? 劇伴はある程度はしょうがないと思うんだけど。

    2007/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【菅野よう子】インスパイア?類似曲比較動画まとめ

    ■未比較の類似曲リスト 過去のネット上での指摘書き込みを集めてみました。 ※には個人的感想が含まれま...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事