共有
  • 記事へのコメント121

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 自由に結婚すればいいが、通常の婚姻のように優遇する必要は無い。渋谷区のように適当な書類を発行しておけばいい。

    2015/11/30 リンク

    その他
    securecat
    securecat 偏見を調べるために結婚云々というのを題材にしたということなのか?

    2015/11/30 リンク

    その他
    hazisarashi
    hazisarashi 年代別のアンケート結果出したらよく分かると思う

    2015/11/30 リンク

    その他
    zukko1
    zukko1 “職場の同僚が同性愛者だった場合、40代の男性管理職で、「嫌だ」と答えた人が71.5%に上りました”なぜだ。意味がわからない・・・

    2015/11/30 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 「社会的・制度的にはLGBTの存在を認めつつも、身近な存在としては抵抗感を感じているという実態が浮き彫りになった。」 パーキンソンの凡俗法則

    2015/11/30 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 管理職の意識改革が必要なんじゃなくて、「嫌だ」という7割の連中がそもそも管理職にむいていないのだからポストの変更が必要だと思うよ。

    2015/11/30 リンク

    その他
    north_god
    north_god 傾向としてこうであるとデータを取ることは大事だけど、意識改革がなぜ必要なのだろうか。抵抗感を封じ込めて社会が成熟できると思ってるならずいぶんと楽観的なもんだ

    2015/11/30 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 他人と法的に家族になる方法が結婚と養子しか無く、結婚は異性としか行えない、というのは人の自然なあり方に反しているので、是正しましょうという話だと思ってる。

    2015/11/30 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko これに対して「イヤだ」という選択肢があるアンケートが胡散臭く思えてしまう自分。

    2015/11/30 リンク

    その他
    ewiad420
    ewiad420 同性愛は別に否定しないけど、国家として推奨するようなものではないと思ってる。結婚となると税制とか相続とか絡むからなぁ…。

    2015/11/30 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 近年だと『内縁関係』も行政的・各種民間手続きでは夫婦と同等の扱いっぽいし、それに同性カップル同士の組合わせが加わるだけの話。難しく考える事ぁ無い:-)

    2015/11/30 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI うへえ。「職場の同僚が同性愛者だった場合、40代の男性管理職で、「嫌だ」と答えた人が71.5%に上りました」

    2015/11/30 リンク

    その他
    pinkyblue
    pinkyblue 同性婚は全然問題ないと思うが、そもそも「同性、異性問わず、なぜ事実婚や同棲じゃダメなの?」と思ってる私としては、「結婚を認めろ!」と強く主張してるLGBT見てると「結局、そこにこだわるのかよ」と……

    2015/11/30 リンク

    その他
    rdetfhku
    rdetfhku 「友人が同性愛者だったら抵抗があるか」って抵抗があろうとあるまいと自由でしょ、そんなアンケートとって誰が得するの、正直に答えるとも限らないし

    2015/11/29 リンク

    その他
    amusin
    amusin 爆笑するようなこの記事は100年後に閲覧するべきw

    2015/11/29 リンク

    その他
    taketyan
    taketyan これが特に意味わからないんだけど、自分が無理に交際を迫られる前提で考えたりしてない? > "職場の同僚が同性愛者だった場合、40代の男性管理職で、「嫌だ」と答えた人が71.5%"

    2015/11/29 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei 抵抗を感ずる人がいるとして、だからどうしたとしか言いようがない。マジョリティたる自分が不快感や抵抗を感ずるからマイノリティは属性を表に出すなとでも?

    2015/11/29 リンク

    その他
    top-poi
    top-poi 「存在を認める」とか「抵抗感を感じる」とかいう表現が嫌いなんだ。そもそもそこかよと言われそうだけど。

    2015/11/29 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 個人的には嫌だ、でもお互いのために認めよう。って人が増えたのならそれはそれですごい進歩だと思う。以前は個人的な好き嫌いがそのまま存在の可否につながってた。

    2015/11/29 リンク

    その他
    songe
    songe 友人が同性愛でもどうでもいいけど、同性婚には大反対だわ。人口再生産と社会の持続性からの観点で。

    2015/11/29 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off "友人が同性愛者だったら「抵抗がある」と答えた人が半数を超え、社会的にはLGBTの存在を認めつつも、身近な存在としては抵抗感を感じている"

    2015/11/29 リンク

    その他
    ornith
    ornith これ、もうちょい具体的な年代別のデータが気になる……。

    2015/11/29 リンク

    その他
    von_walde
    von_walde 人それぞれ好き嫌いあるからどうでもいい。

    2015/11/29 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 実際、私がLGBTについて学び始めた当初は抵抗感があったよ。偏見や抵抗感が差別の源泉であるゆえに無くす努力はしていくべきで、ただ、そもそも抵抗感を理由に人権を制限するのは間違ってる。

    2015/11/29 リンク

    その他
    Nean
    Nean そもそも根本的に意識調査になじまない案件なのでは? こういうのをやらかすこと自体どうにかしてないか?

    2015/11/29 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king この調査、実質的には「他人が同性婚すること」だよねえ。/しかし40代男性管理職のこの数字……いかに日本の社会構造が同性愛嫌悪を含むマチズモで硬直化してるかを示すデータとも言えそう。

    2015/11/29 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 抽出方法と項目全体が気になるところだなぁ。過半数が同性婚に賛成だけど友人には抵抗感も過半数というのは、拮抗してる感じあるけど

    2015/11/29 リンク

    その他
    bxyxvzz
    bxyxvzz 抵抗感てよくわからん単語

    2015/11/29 リンク

    その他
    fj93ri239
    fj93ri239 同性愛や性同一性障害にも色々あるんだから一概に決め付けられない。遺伝子や脳機能レベルでそうなってるならそれはもはや科学の領域で、法律・道徳が解決できる問題ではない。

    2015/11/29 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 最近になって一気に風向き変わったのが何故なんだろうってそっちに興味がある/啓蒙活動の成果もあるだろうけど/アメリカが同性婚認めたのでいままで体面の都合で反対のふりしてた人らが本音出すようになった?

    2015/11/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同性婚「賛成」過半数も抵抗感 初の意識調査 NHKニュース

    同性愛や性同一性障害などLGBTの人たちをどう思うかを調べた初めての意識調査の結果が28日発表さ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事