共有
  • 記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    zeroset
    米子市立図書館による100選。山陰への言及が多いところが、地域の図書館らしい。確かに、大人のためのと銘打って「理系」の本が無いのは気になるが。

    その他
    shigak19
    哲学・思想中心だなあ。それとちょくちょく米子など地域関連の言及も

    その他
    mshkh
    昭和の文系向けって感じで,理系の本がないのな.大人のためとやらには,理系の本はいらないんですかねえとか僻みっぽく思っちゃうので,誰か作ってください

    その他
    ustar
    たしかに年寄り向け 若者がこれを読むべきかはちょっと違う

    その他
    kazu_y
    わぁ80年代だ....ニーチェは復刻版、池澤夏樹は詩集と来たか

    その他
    mugi-yama
    たしかに80年代のにほひが…

    その他
    djehgrtnlr
    教養レベル高い(一般人並感)

    その他
    okadaic
    読んでいないものだらけだ。焦るね。

    その他
    vanbraam
    とりあえずざっと眺めて数えたら既読は4件だった;哲学中心で最近のものが余りない(100に絞ると古典中心になるのはしかたないかも)印象;とりあえずこの中からフィクションだけでも読もうかな

    その他
    croissant2003
    かたよりのある選定。あまり趣味が合わない。

    その他
    taron
    なにやら、重そうな本がぞろぞろと。

    その他
    ite
    ギリシャ哲学も読まずに近代の哲学書を読む奴らは、哲学でマウンティングしたいだけの屑だと思ってる。

    その他
    ShigeakiYazaki
    こじらせ具合が若干怖くないですか

    その他
    TACOMIC
    #蛸本 3冊しか読んでなかった…

    その他
    gambol
    タイトルだけ知ってるパターンが多すぎた…あかん

    その他
    kamezo
    https://twitter.com/oonoyuuki/status/936611780494639104 経由。「叔父さん」すごい。

    その他
    kj-54
    米子市立図書館 「おとなのための100選」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「大人のための100選」解題付 - 米子市立図書館

    「米子市立図書館から新しい読書の楽しみを提案」として、平成29年秋から開設したコーナーです。 さまざ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む