共有
  • 記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    chinjuh
    chinjuh なんで毒グモ?と思ったら、毒にポイントがあるんじゃなく、共食いするところに由来してるらしい。Black Widow だからタランチュラではなくセアカゴケグモ。 参考>http://www.astroarts.co.jp/news/2012/03/22pulsar/index-j.shtml

    2012/04/17 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 宇宙こわい / 仲間の星を溶かす「毒グモ星」発見…強烈な熱風

    2012/04/17 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 すごいネーミングだ。→「毒グモパルサー」

    2012/04/17 リンク

    その他
    fukumimi2002
    fukumimi2002 中性子星の一種と見られ、半径は10Kmしかないが、質量は太陽の1・4倍もある。チームによると、「毒グモパルサー」からの風による加熱で恒星は溶けて蒸発しつつあり、はぎ取られたガスが赤外線を放っている

    2012/04/17 リンク

    その他
    massunnk
    massunnk 仲間の星を溶かす「毒グモ星」発見…強烈な熱風 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2012/04/17 リンク

    その他
    kotogusa
    kotogusa RT 仲間の星を溶かす「毒グモ星」発見…強烈な熱風 - 読売新聞 Sci/Tech - Google News

    2012/04/16 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka ヤバすぎるな…

    2012/04/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 涙で、目が曇''りそう

    2012/04/16 リンク

    その他
    manakyu
    manakyu 宇宙こわい

    2012/04/16 リンク

    その他
    washita
    washita 松本零士的宇宙

    2012/04/16 リンク

    その他
    oh_cha
    oh_cha 半径は10kmしかないのに、質量は太陽の1・4倍ってどれだけすごいのこいつ・・・

    2012/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仲間の星を溶かす「毒グモ星」発見…強烈な熱風 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    近くの恒星を溶かすほどの強烈な「風」を吹き出している天体を、東京工業大や早稲田大などの研究チーム...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事