共有
  • 記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    raitu
    raitu “県によると、県民の間では古来、漬物をはじめとした塩分が多めの食事をとることが習慣になっていた”

    2018/04/01 リンク

    その他
    serghiuerbgu
    serghiuerbgu タニタ飽きられる頃でしょ。

    2018/04/01 リンク

    その他
    C_L
    C_L 「「あきたタニタ食堂」では、秋田県民向けに、醤油を霧状にしてかける醤油スプレーを用意している。」http://diamond.jp/articles/-/150688?page=7

    2018/04/01 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 タニタ食堂って直営もあるのかー。名前貸してメニュー監修してるだけなのかと思ってた。

    2018/04/01 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 最低賃金以上の価格帯だとどうしても贅沢品になってしまう。年寄りはもういいからむしろ学校給食に取り入れるほうがよかったのでは?

    2018/04/01 リンク

    その他
    life_meister
    life_meister 金銭感覚が合わなかっただけな気がしてるんだけどね。 地方だって多様性ある価値観あるだろうから、タニタを選ぶ人が少なかったのかもね。

    2018/04/01 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 減塩で負けたといえば聞こえがいいし諦めもつくだろうけど、要するにたいして美味しいと思われなかったからお金払って食べようと思う人が少なかったんじゃないのかな。

    2018/04/01 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 東北は塩分所得量が多くてうんぬんという話もあったがな。関西のプラスメディも店舗かなり縮小してる感じだし、がんばって欲しいけどなかなか難しい面もあるのかなあ。

    2018/04/01 リンク

    その他
    isseium
    isseium キーテナントが撤退するほどに立地が悪い施設だと聞いたことあるので味の問題ではないのでは。盛岡のタニタ食堂に週一くらいでいってるけどそこそこ人は来てる。味もいつからかしっかりついてうまくなった気がする

    2018/03/31 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/03/31 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders "地域に合わせたメニュー作り" 塩分だけを指すのかどうかよくわからんな

    2018/03/31 リンク

    その他
    yooks
    yooks 長野もそうかも。

    2018/03/31 リンク

    その他
    mekemon
    mekemon 虚構新聞じゃないの?!

    2018/03/31 リンク

    その他
    lnimroder
    lnimroder 秋田、県民単位でダーウィン賞候補な感じがする

    2018/03/31 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 秋田って寒い地域のせいか、全国でも塩の消費が特に激しい地域だったような。。。立地とか個別の問題もあろうが、食文化と合わなかったのかな

    2018/03/31 リンク

    その他
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 実は ”まずい” というのが本音では?

    2018/03/31 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 年寄り世間話のド定番「病院のメシは正しいのはわかるがまずい」というのがあってな

    2018/03/31 リンク

    その他
    quality1
    quality1 ガッコさ食べんべさ

    2018/03/31 リンク

    その他
    ireire
    ireire 地元民からすると場所がそもそもアレなだけなんじゃないの?って感じなんですけど。たしか同じ建物(自治体も絡んでて公共性が高いはず)でメインのテナント結構早い段階で撤退したよね?/あっ、記事見るの忘れてた

    2018/03/31 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 学力1位の秋田が、同時に日本一男性が短命の県であり、その原因の一つが多量の塩分摂取と言われているのに何で変わろうとしないのだろう。賢い子は皆都会に出てしまうから?(失礼)cf. http://diamond.jp/articles/-/150688

    2018/03/31 リンク

    その他
    hammam
    hammam 虚構かと思った

    2018/03/31 リンク

    その他
    koubemise
    koubemise 「秋田だけに飽きた」…それはともかく、一過性のブームではあると思う。一企業の特徴的な社員食堂としての立場を貫けばよかったのに、変に商売っ気を出すからこうなる。

    2018/03/31 リンク

    その他
    richest21
    richest21 冬場は雪の中わざわざ行こうとは思わないんじゃないの?

    2018/03/31 リンク

    その他
    camellow
    camellow 塩や油を減らしてヘルシーとか言うのって単にうまくないメシを我慢して食うってだけだから不味くてもなお健康を優先したいと考える人が多い場所じゃないと成り立たないだろうね

    2018/03/31 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco タニタ食堂は糖質が多くて、私には合わない。

    2018/03/31 リンク

    その他
    raf00
    raf00 面白い話だ。

    2018/03/31 リンク

    その他
    denilava
    denilava 外食はうまいモノ、家では健康なモノが一般の感覚で他地域でも健康をウリにする飲食店があるが健康のために旨さを譲るようでは成功しない。何より減塩は不味いイメージがつきすぎてるので減塩激辛などがよいのでは。

    2018/03/31 リンク

    その他
    kota-mishima
    kota-mishima “「ヘルスセンター的な拠点になるかと期待したが残念だ」”

    2018/03/31 リンク

    その他
    monster-energy-zx14
    monster-energy-zx14 最低賃金740円の秋田で850円の定食を提供する鬼タニタと思ったが、秋田だと定食750円で多少の良心を感じた

    2018/03/31 リンク

    その他
    amanomurakumo
    amanomurakumo 食べログに十数件レビューが載ってるけど、特にダメなところがあったわけではないようだ。同施設に入居してる店は稲庭うどんやきりたんぽなど。観光・出張客に受けるのはそっちだったかな。

    2018/03/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    タニタ食堂「減塩」メニュー、秋田で低迷…閉店 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    低カロリーで健康に配慮した定メニューを提供してきた秋田市中通の「あきたタニタ堂」が、きょう3...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事