共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    akane1033
    akane1033 本当にそうだと思います!語学は実践あるのみですが、正しい英語を話す人の方が少ないですもんね。

    2017/11/24 リンク

    その他
    suganokei
    suganokei 英語ではなく、ブロークンイングリッシュこそが国際語。言えてます。

    2017/11/24 リンク

    その他
    mayuchandesu
    mayuchandesu 語学は何を引き算するか。必要最小限でオッケーなのですね!準備万端になってから、と思っていたら人生が終わってしまうんですね…

    2017/11/24 リンク

    その他
    satoshique
    satoshique ネイティブの人たちは、ブロークンに慣れてるしね。問題はネイティブをヒアリングすることだけ。

    2017/11/24 リンク

    その他
    albertus
    albertus BBC World Serviceで使われている英語を聞いたら、こういう甘ったれた考えはゴミ箱行きになる。

    2017/11/23 リンク

    その他
    emuemu_1976
    emuemu_1976 以下に翻訳のデバイスやエンジンを使いこなすかが今後10年のテーマではないかと予想する

    2017/11/23 リンク

    その他
    slkby
    slkby 英語とか言う万国グルー言語

    2017/11/23 リンク

    その他
    shotazc
    shotazc サムネの破壊力で内容入ってこねえ。

    2017/11/23 リンク

    その他
    obsv
    obsv あの、いざ英語を話そうとするときの、「エッ、エッ」ていう喉につっかえるようなアレ、単に知識不足だけじゃなくて、間違ってはいけないという刷り込みが無意識から全力で足引っ張ってるわ。

    2017/11/23 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda アメリカ西海岸に1ヶ月半赴任して得たもの。あちらでは「会話は通じないのが基本」という事実。空気とかわけの分からないもの読めとかいう日本のほうがよほど変態だと悟れたこと。

    2017/11/23 リンク

    その他
    takutoritan
    takutoritan ノンネイティブの方が多いならネイティブ目指す必要ないね

    2017/11/23 リンク

    その他
    shikahan
    shikahan 『節英のすすめ』で木村護郎クリストフ氏が同じこと言ってた。※参考→ https://www.tbsradio.jp/188546

    2017/11/23 リンク

    その他
    rider250
    rider250 そうかなあ?ネパール人、香港人、台湾人、韓国人、タイ人、英語がネイティブでない欧州各国人等々と会話した経験があるが「やっぱネイティブよりわかりにくいなあ」と思ったけどな?最近の若い韓国人はかなりマシ。

    2017/11/23 リンク

    その他
    tiger57blue
    tiger57blue その通り。巷に溢れる「英語が話せるようになる方法」は、正しい英語を喋ることを前提としているためハードルが高い。グローバル環境ではネイティブは意外と少ない。

    2017/11/23 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko “あるデータによると、約17.5億人の英語人口のうち、第二言語として英語を使用している人口は約13.6億人で、8割程度がノンネイティブ” だよね、目標設定が高すぎたら折れやすい。

    2017/11/23 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 FPSでnoobっていうのを覚えた。

    2017/11/23 リンク

    その他
    politru
    politru そうそう。steamゲーやってて、アジア人と話すとき、めちゃくちゃ英語でコミュニケーションとるんだけど、大抵Google翻訳先生。あ、ちょっと話の趣旨違うか。

    2017/11/23 リンク

    その他
    bambookun
    bambookun アメリカで飛び交ってる英語はネイティヴすぎて全然聞き取れないって話はよく聞くよね。ヨーロッパや東南アジアで飛び交ってるのはいわゆるブロークンイングリッシュなわけで。

    2017/11/23 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 発音に訛りがあるのはいいのだけど、不正確な文法は一定以上の職では信頼を失うから厳しいなと思ってる。一方で凝ったネイティブ風表現は必要ないけど。//色々な人の英語を聞き取れる方がさらに重要だが。

    2017/11/23 リンク

    その他
    crema
    crema そうそうそう。そうだと思います!

    2017/11/23 リンク

    その他
    liposo
    liposo 学会とか行くと話してる研究内容についておよそ大まかに分かるから何とかなるなって思う。ただジョークとか小ネタが分かりたくもあり。

    2017/11/23 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin 留学(英語圏じゃないよ)してた時クラスにイギリス人とかベトナム人とかいたのに全然話せなかったのすごい後悔してる。他の日本人がギャル軍団で怖くて休み時間いつもトイレに逃げ込んでたのもあるけど。

    2017/11/23 リンク

    その他
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat その通りやと思う。ヨーロッパでもそれなりに英語は通じるけど、やっぱりブロークンやしね。仕事という面では読み書きを正確に素早くこなせる方が重要かな。

    2017/11/23 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i それでもわからんって言われる

    2017/11/23 リンク

    その他
    mori99
    mori99 国際会議で英語ネイティブの英語が、まわりくどくて分かりにくいとディスられる、それがグローバル化。日本もグローバル化しよう

    2017/11/23 リンク

    その他
    daikoku_55
    daikoku_55 簡単な単語に言い換えて意味を伝えるグロービッシュを練習すれば、結構会話できるようになる。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/グロービッシュ

    2017/11/23 リンク

    その他
    hentekomura
    hentekomura 貴重なお話ありがとうございます♡

    2017/11/23 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha たまにしか使わん英会話に完璧求めるのも馬鹿げてるよね。下手な英語でも一応コミュニケーションとれるし。

    2017/11/23 リンク

    その他
    xlc
    xlc 話す方は完璧にこだわる必要はないし、聞く方も完璧を要求しない。対外国人スキルの高い人はこれができる。日本人は両方に完璧を求めすぎ。日本語が少しでもおかしいと聞くのをやめてしまう人がいるからなあ。

    2017/11/23 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 日本人は、正しい英語であるかどうかに意識が向き過ぎて、相手に自分の意志が伝わったかどうかということに力点が少ないような気がする←主語が大きい//英語で電話無理。パーティーで世間話で談笑したい。

    2017/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more informa...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事