共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    totttte
    totttte >この結果について臨床心理士の尾崎健一氏は、メンタル不調を「本人のせい」にする会社には、共通した考え方の誤りがあると指摘する。それは「同じストレスでも平気な人がいるのだから、不調を訴える人が弱すぎる」

    2012/05/01 リンク

    その他
    abu1500
    abu1500 で、こういう人は、家族と上手くいってなかったりもするのだが・・・→「世の中には仕事が大好きで、体力もあり毎日15時間以上働いても苦にならない人もいる。」

    2011/07/11 リンク

    その他
    anomy
    anomy 労働者に厳しい会社を叩くのは自由だし私も心象的には応援するけど、会社を叩き過ぎると就職面接時の圧迫面接や試用期間中のパワハラが強化されるだけ。「これに耐えられない人は辞めてもらって構わない」訳で。

    2011/07/11 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari 「本人に問題が」なんてところは論外だけど、問題に対応しようとしているところも、実際はどうしたものかと思案している段階だろうしなあ。/明快な答えはない問題とはいえ、明らかな誤答ばかりでは暗澹とする。

    2011/07/11 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「同じストレスでも平気な人がいるのだから、不調を訴える人が弱すぎる」←なんつーか、日本が「弱者に優しくない社会」であることを端的に示してる気が・・・。

    2011/07/11 リンク

    その他
    asrite
    asrite 「会社の不健全な環境に耐えられない健全な本人の性格に問題」

    2011/07/11 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon まだ一億総中流社会の気分だけが続いてんのか。企業は時代にどう合わせるかという考えがあんまりないような気が

    2011/07/04 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno "メンタル不調を「本人のせい」にする会社には、共通した考え方の誤りがあると指摘する。それは「同じストレスでも平気な人がいるのだから、不調を訴える人が弱すぎる」という考え方だ。"

    2011/07/03 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 人間関係で悩む人は会社を勘違いしている。会社はお友達を作る場所ではない。/仕事量・上司で悩む人はもっと良い会社に転職すればいい。転職すれば毎年の昇給を待つよりも、はるかにてっとり早く給料も上がる。

    2011/07/02 リンク

    その他
    kumakuma1967
    kumakuma1967 企業の個別自殺率と相関とってみたい。

    2011/07/02 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan メンヘラだらけになった結果行き着く先は、生産性&潜在成長率の低下、すると企業内に抱え込めなくなり社会に失業者として放出されて財政負担増、当然所得も減、成長率ダウンとあわせ技で税収も減という。

    2011/07/02 リンク

    その他
    halt_haru
    halt_haru だそうです。

    2011/07/01 リンク

    その他
    nevergreen
    nevergreen 大手企業ではメンタル不調による休職は、労働者が切れる数少ないカードだという人もいる。ある大企業に勤める休職経験者は、「高度成長期に会社に身をささげた人は、年を取って高額な給与や退職金で報われたが、我々

    2011/06/30 リンク

    その他
    e-namazu
    e-namazu たかだか1ヶ月も後の十数万円ぽっちのために、命なんて張れるかよ

    2011/06/30 リンク

    その他
    iww
    iww 風邪なら普段の不摂生も一因。 「心の風邪」などと言うからこういう認識になる。

    2011/06/30 リンク

    その他
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru [日本終了のお知らせ]サービス残業を含めた実労働時間と精神疾患の関係を調べられたらいいのに。過労自殺は過重労働とパワハラがセットだと研修で聞いたばかりだ。

    2011/06/30 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna こんな認識じゃ、不調者の数が減らないわけだな……

    2011/06/30 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 世をあげてこんな認識では、精神障害で一端ドロップアウトした場合社会復帰が難しくなりそうな気がする。▼俺の場合、ありがちな鬱と違ってアル中だから性格に負うところが大きいし救いもない。orz

    2011/06/30 リンク

    その他
    windish
    windish 性格って便利な言葉だね。

    2011/06/30 リンク

    その他
    Mochimasa
    Mochimasa SPIの性格検査でうつ傾向を計ろうとしている時点でこれは明らか。

    2011/06/30 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP 元の調査結果はこれ http://bit.ly/jxPmN4 かな。企業対象の無作為抽出の郵送アンケートで回収率37.5%って、かなり高いんじゃないだろうか。やっぱり関心は高いのかな。どうなんだろ。

    2011/06/30 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu これ、「上司の性格の問題」とか解答欄にないのかしら。

    2011/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メンタルヘルス不調は「本人の性格に問題」3社に2社

    ある調査によると、「メンタルヘルスに問題を抱える社員がいる」と答えた事業所は全体の56.7%にのぼっ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事