共有
  • 記事へのコメント136

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gakepp
    gakepp 記述を「ゴム状硫黄は黄色。黒、褐色の着色は不純物による」と直すよう申し入れた。

    2009/02/24 リンク

    その他
    nilab
    nilab asahi.com(朝日新聞社):ゴム状硫黄「黄色」です―17歳が実験、教科書変えた - サイエンス:「高校化学の教科書に掲載されていた「ゴム状硫黄」の色が間違っていた。山形県の鶴岡高専物質工学科3年の高橋研一さん」

    2009/01/26 リンク

    その他
    w2allen
    w2allen 引用:市販の5種類で試した。純度98%の硫黄粉末や99%の硫黄華で作ったゴム状硫黄は褐色や黒色で、試験管に黒い物質が残った。だが99.5%の結晶硫黄だと黄色になり試験管に何も残らなかった。

    2009/01/19 リンク

    その他
    wasavis
    wasavis まさかだな。

    2009/01/10 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 科学はどの時代においても、検証・追試験が大事という話。少し前のだと「緑青(銅のサビ)」は有害というのが"常識"だったが、現在は無害というのが定説(広辞苑の記述すら書き換わった「事件」だった)。

    2009/01/08 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri へええ

    2009/01/08 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro 「高校化学の教科書に掲載されていた「ゴム状硫黄」の色が間違っていた。山形県の鶴岡高専物質工学科3年の高橋研一さん(17)が気づき、実験で確かめた。」

    2009/01/07 リンク

    その他
    qnighy
    qnighy まあいいんじゃないの。

    2009/01/07 リンク

    その他
    adsty
    adsty 高校化学の教科書に掲載されるゴム状硫黄の「褐色・黒褐色・濃褐色」について、指導教員のあるエピソードを聞いた生徒が実験で確かめた結果、純度99.5%の結晶硫黄だと黄色になるのを発見。快挙ですね。

    2009/01/06 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok こういう成果がロールモデルになるんだよね

    2009/01/06 リンク

    その他
    ite
    ite 正しい科学のあり方。こう言うことはいくらあっても良い。

    2009/01/06 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 全てがカッコイイ

    2009/01/06 リンク

    その他
    mercure
    mercure 黄色のゴム状硫黄は褐色のゴム状硫黄と本当に同じ構造なのかは,どうやって調べるんだろう。不純物がゴム状硫黄の本質だったら困るよね。

    2009/01/06 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji イイ話だ。簡単に99.5%以上の純度の硫黄が手に入るようになったからの発見で、逆に言えば、今までの常識はそれ以前の実験によるもんなんだな。時代を感じる。しかし楽しそうだ

    2009/01/06 リンク

    その他
    cu39
    cu39 高専のあなどれなさが(また)1あがった

    2009/01/06 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 教科書屋の仕事の早さを褒めるべき。

    2009/01/06 リンク

    その他
    kumoami
    kumoami 俺も実験してぇ

    2009/01/06 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna すごい!/id:kanimaster 炭素原子がたくさん並ぶと、並び方の違いでダイヤになったり黒鉛になったりしますね。それと同じように、硫黄原子も並び方の違いで石みたいに硬い形になったりゴム状の柔らかい形になったりします

    2009/01/06 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso 純度が高いと黄色い

    2009/01/06 リンク

    その他
    mura-taiken
    mura-taiken 金綱秀典教授の怠惰によってニュースバリューがあがる。誰か学生がやるのをずっと待っていた?

    2009/01/06 リンク

    その他
    quanchan
    quanchan おーすごいね

    2009/01/06 リンク

    その他
    ogajud
    ogajud ”ゴム状硫黄は黄色。黒、褐色の着色は不純物による”

    2009/01/06 リンク

    その他
    suitable
    suitable 事実とされていることを権威のない高校生がひっくり返すことができるのが科学の良いところだと思う。これだけで宗教や疑似科学より科学を支持する理由になる。

    2009/01/06 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「99.5%の結晶硫黄だと黄色」「純度99%以下の硫黄は、不純物で褐色や黒色になる」おおー。つか誰もいままできづかなかったんかい。

    2009/01/06 リンク

    その他
    gintoni77
    gintoni77 すばらしいことですね。

    2009/01/06 リンク

    その他
    nano_001
    nano_001 きれいな色だ。 / id:senmeiさんのコメントが興味深い。何をもって「物質の色」とすればいいんだろう。

    2009/01/06 リンク

    その他
    xnissy
    xnissy へぇ、そんなことがあるとは。

    2009/01/06 リンク

    その他
    riocampos
    riocampos ゴム状硫黄S_n_/硫黄には同素体がいろいろあると学んだが、色まで覚えてなかった。/純度が上がると常識と異なることがいろいろあるな。超高純度の鉄は錆びないし。(東北大金材研の安彦教授の研究を参照のこと。)

    2009/01/06 リンク

    その他
    graph
    graph 硫黄の純度次第で「誰でもできた」ってことが面白いなあと思った。疑ってみるもんだなあ

    2009/01/06 リンク

    その他
    hatest
    hatest 99.99%以上の超高純度の硫黄での実証をするとまた褐色になったりして

    2009/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):ゴム状硫黄「黄色」です―17歳が実験、教科書変えた - サイエンス

    ゴム状硫黄「黄色」です―17歳が実験、教科書変えた2009年1月5日15時0分印刷ソーシャルブックマーク 鶴...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事