注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
【カイロ=貫洞欣寛】ペルシャ湾岸の産油国バーレーンからの報道によると、14日から15日にかけ、イ... 【カイロ=貫洞欣寛】ペルシャ湾岸の産油国バーレーンからの報道によると、14日から15日にかけ、イスラム教シーア派の市民らが各地で権利拡大や民主化を求めるデモをし、催涙ガス弾やゴム弾などを撃つ警官隊と衝突して計2人が死亡。15日には数千人のデモ隊が首都マナマ中心部の「真珠広場」を占拠した。 ハマド国王は同日、テレビ演説で「2人の犠牲者に哀悼の意を捧げる」と述べ、社会の改革を進める考えを示したが、デモが収まる気配はみえていない。 バーレーンではシーア派が多数を占めるが、支配する王家はスンニ派で、シーア派住民らは差別的待遇の改善などを訴えてきた。衝突で死者が出た事態を受け、議会の最大会派で穏健シーア派のイスラム国民統合協会が議会のボイコットを決めるなど、混乱が広がっている。 政府は11日、「国民憲章制定10周年」を名目に全世帯に1千バーレーン・ディナール(約22万円)の支給を決めて沈静化を
2011/02/19 リンク