共有
  • 記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Kaoru_A
    Kaoru_A  都市部のコンビニや牛丼店などは店舗削減が必要だと感じる。何で駅付近にごちゃあっと各社詰まってるのかなあ。// 「二つで十分ですよ、わかってくださいよ

    2015/09/18 リンク

    その他
    myogab
    myogab えーっと…。それ言い出したら、夜間電力とかベースロード電源とか、原子力の必要性を訴える武器が一つ減るけど…アンタらはそれでイイの?

    2015/09/17 リンク

    その他
    smicho
    smicho

    2015/09/16 リンク

    その他
    kj-54
    kj-54 年中無休もどうかと思う。

    2015/09/16 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira 閉店法もあればあったでいいけど、かわりに自販機だけの無人コンビニみたいのが欲しいのう。一度慣れてしまったいつでも買い物ができるという贅沢の味は忘れられんでしょ。

    2015/09/16 リンク

    その他
    ustar
    ustar それ以前に定休日がなくなっているのが怖い

    2015/09/16 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki おまえらが遅くまで働いてるからじゃねーの

    2015/09/16 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth そっちからのアプローチか ”専門職や事務の長時間労働を削減すれば、コンビニなどで夜間に働く人も減らせる可能性がある、とも分析している。”

    2015/09/16 リンク

    その他
    sisui_ro
    sisui_ro 経済合理性ってブコメで見るけど、「同業他社は深夜営業しているからやめられない」というチキンレースなだけじゃないかと思う。

    2015/09/16 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt わかりきったこと。もっとスピード感をもった施策を/この白書のために毎月事業所の勤務実績報告を求められたりするのですが、白書が出るのが遅い上になかなか施策に結びつかない。

    2015/09/16 リンク

    その他
    sisya
    sisya モーレツ社員などと言われていたバブル期、深夜営業している店舗がなく食べるものに困ったという話をよく聞くが、サービス業の深夜営業をなくしたところで、超過労働を取り締まらなければ結局意味がないのでは?

    2015/09/16 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 昼間に買い物できるのは専業主婦がいる家庭の特権のようにも思う。

    2015/09/16 リンク

    その他
    REV
    REV 「ファミ通のファミって何?」「7-11の7とか11って何?」←new!

    2015/09/16 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge 大手町のビルとか大学施設のビルの中にあるコンビニが深夜営業しないのと同じで、儲からなければ営業しないって。ただ、それでも都心部は営業し過ぎイメージもあるから、なんかこう輪番閉店くらいはしてもいいかも。

    2015/09/16 リンク

    その他
    ysync
    ysync 営利企業は自分から動けないだろ。法律なり税金なりで縛るのが筋。てかまずは労基法をしっかり守らせろ。そして36協定も廃止しろ。

    2015/09/16 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono そりゃそうだ。残業するから夜遅く開いていないと困るわけで。

    2015/09/16 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 早朝ウォーキングで寄る西友にはお世話になってるけど、店員さんの疲れきった表情を見るたびに、深夜~早朝の労働はいかがなものかと思う。

    2015/09/16 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj このご時世さすがに撤廃は無理がある。むしろ時間を問わずに毎日8~10時間ほどの閉店を義務付けるべき。そうすれば深夜営業店は自然と必要なエリアに必要なだけ存在することになる。

    2015/09/16 リンク

    その他
    porimern
    porimern この辺り、昭和の時代はそんなの無くても良かった人が現れないの不思議、個人的には田舎で深夜営業する意味は無いと思う

    2015/09/16 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 深夜でも出せるクリーニング店が欲しい。

    2015/09/16 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 小売店が年中無休や24時間営業が当たり前になっているのを一度考え直してもいいと思う。定休日を義務づけるところから議論を始めてはどうか。

    2015/09/16 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin 深夜に開いているのは確かに便利だが、コンビニとかファストフード店が軒並み開いている必要はないと思う。

    2015/09/16 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 いいと思う。FC店から優先的にやってほしいな。

    2015/09/16 リンク

    その他
    suikax
    suikax 深夜営業には反対

    2015/09/16 リンク

    その他
    hamichamp
    hamichamp 深夜の割増料金とればいいよ

    2015/09/16 リンク

    その他
    uturi
    uturi 現段階では問題提起だから、改善されるまでに半世紀ぐらいかかるだろうなぁ。

    2015/09/16 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 25年前と比べる意味あるんか? ITやらグローバル化とか色々経た訳だしさ。例えば生産や輸送で人増えたってのも、これはそれこそ労基が機能して夜間に人増やす事になったからっしょ。

    2015/09/16 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 盆と正月と深夜営業は禁止の方向で。確かに便利だけど、何でもかんでも便利にすれば良いというものではない

    2015/09/16 リンク

    その他
    Barton
    Barton けど、最近だと帰宅が日付変更線をまたがるような俺の現在だと、やはり24時間営業はありがたいんだよなあ……。

    2015/09/16 リンク

    その他
    id777
    id777 深夜営業は店側にとっても割に合わない。震災の時、夜中閉めていた店がむしろ利益が上がったという話は知る人ぞ知る話。本部は口止めしてるけどね。

    2015/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小売店の深夜営業「必要?」 労働経済白書が問題提起:朝日新聞デジタル

    小売店の深夜営業は当に必要か――。厚生労働省が15日に公表した2015年版の「労働経済の分析」(...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事