注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
栃木県特産のイチゴを使った「イチゴふりかけ」を、佐野短期大学の小柳津周(おやいづまこと)教授(6... 栃木県特産のイチゴを使った「イチゴふりかけ」を、佐野短期大学の小柳津周(おやいづまこと)教授(61)が開発した。乾燥イチゴを粉末にしてイチゴの種、しょうゆの粉末、小松菜、昆布、青のりなどを混ぜた。時々イチゴの風味を舌が感じる不思議な味で、海外での商品化も視野に入れている。 小柳津教授の専門は食品学。総合教育キャリア学科で栄養士を目指す学生に教えている。今までかんぴょうの実のジャム、とちの実のパンなどを開発してきた。今回のふりかけの発想は「ぱっと浮かんでぱっと作った」という。 ふりかけの開発は、イチゴの国際競争力を高め産業と地域の振興を図っていこうと昨年、県や県商工会議所連合会、JA、足利銀行などが連携して始めた地域イノベーション戦略支援プログラムの一環。県内の各大学で、イチゴの加工品の研究、開発が進められている。 「イチゴは生で食べるのが一番おいしい。そこからイチゴをどう進化させ、世界に通
2015/03/03 リンク