共有
  • 記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    koinobori
    koinobori どこに行けば明るかったんだろう。ドワンゴ?もう今から入社した社員がおいしい目を見れる程の拡大期は過ぎている気がする。自動車?重電?そういうことやりたい新卒ばかりでもないよなあ。

    2014/06/15 リンク

    その他
    kamm
    kamm んー?

    2014/06/15 リンク

    その他
    comuchi
    comuchi 制度にうまくのっかった上での高給取りって怖いよね。制度がこわれたら行く先ないし、安い給料で生きられない贅沢体質になっちゃうのってすげーリスキー。東電みたいなもん。

    2014/06/15 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 数社独占状態のテレビ局を規制解禁してください。

    2014/06/15 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro ブコメに勘違い多数。縮小産業ってのは、倒産がどうとかではなく、上の世代が詰まるから下の世代が割を食うんだよね。若者は拡大産業に入ったほうがチャンスが多い。

    2014/06/15 リンク

    その他
    toksato
    toksato テレビ一強やりたい放題じゃなくなるということと、巨大なPUSHメディアがなくなるということはイコールじゃないでしょ。すべてがプル型メディアになる時代がもうすぐそこにってか?

    2014/06/14 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 実際のテレビマン大変だよ。飼殺しされてる感満載だし。給料いいから辞められないだけで気の毒。

    2014/06/14 リンク

    その他
    mohno
    mohno いまだに、こういう話をしたり、真に受ける奴がいるんだなあ(シミジミ)。永遠に「もうテレビの時代は終わり」って言い続けるんだろうか。

    2014/06/14 リンク

    その他
    diet55
    diet55 企業の寿命15年説?30年説もあるけど、将来その業界がどうなるかなんて当たった試しはないと思う。 テレビ局内定者の前途は真っ暗なんだが。。。 - World Review 編集長 渡辺龍太のブログ

    2014/06/14 リンク

    その他
    jou2
    jou2 斜陽産業と言うにはまだ大きいし、浮かれるぐらいいいじゃんとは思う

    2014/06/14 リンク

    その他
    j-crouch
    j-crouch 根拠のない憶測でよくもまぁ前途が真っ暗とまで豪語できるな。テレビの影響力は下がるだろうけど大して変わらんよ。

    2014/06/14 リンク

    その他
    inmysoul
    inmysoul 多少衰退したところでその辺の中小勤務よりいい生活できるけどなw あと社内調査能力はどこでも使える専門技術だぞw

    2014/06/14 リンク

    その他
    cookingyuyu
    cookingyuyu うちの親戚にも居る。。。大丈夫か?

    2014/06/14 リンク

    その他
    naggg
    naggg 激同。

    2014/06/14 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi JALや東電と比較してる人がいるが、発電事業してる東電と飛行機運航してるJALとは違って、基本的にテレビ局は電波持ってるだけで番組作ってないよね。と思ったが、送電がネックなので東電は似てるのか。。

    2014/06/14 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 内部留保が半端ない訳で、不動産やら過去の番組映像の再販やらで食って行くには十分だろうな。

    2014/06/14 リンク

    その他
    attoku
    attoku まあ以前のような影響力は無いだろうけど他の業界と比べりゃまだね…。僻み根性で現状認識歪ませてもしょうがない

    2014/06/14 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg 地方局はコネだらけ

    2014/06/14 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula 支配力が多少衰えても先行者有利に加えて実績体力圧倒的知名度あるので

    2014/06/14 リンク

    その他
    tinao
    tinao 違うよ、テレビ局に入れるのはすごい。そこで色々な人とあったり経験をできるから、成長をしようという気持ちがあればそこらへんの企業よりよっぽどチャンスがあるってこと。それへのヒガミがあるから話題になるのだ

    2014/06/14 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa いまの日本で専門知識がなくて安泰なところはないしね

    2014/06/14 リンク

    その他
    kyokucho1989
    kyokucho1989 だれかスターをつけてあげて……

    2014/06/14 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea いや、転職に困ることはないので、前途洋々だろう。川上にいる者は転職市場では強い。

    2014/06/14 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 肝心のコンテンツ作りも外部の制作会社だのみだけどね。

    2014/06/14 リンク

    その他
    haruways
    haruways 人生勝ち組になれるかは自分次第。むしろ入社してからが勝負。

    2014/06/14 リンク

    その他
    boon800
    boon800 かといって、前途洋々な業界なんてほとんどないけどねぇ。コネなしで内定とったんなら大したもん。まだ学生なんだし別に喜んだっていいんじゃね?それだけ優秀なら言われなくてもすぐに現状に気づいて対策するさ。

    2014/06/14 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan 老舗の一流企業全てにある意味言える世界かもしれんな。テレビ会でいえば実際にやりがいがあって面白いのはコンテンツ提供会社かも知れんな。_(:3」┌)_

    2014/06/14 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 今日もTVがTwitterやらBlogの話のネタになり決して侮れないMediaでもあるが

    2014/06/14 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 それよりこの人が「編集長」やってる「World Review」ってなに?ググってリンク踏むと403返ってくるんだけど http://wr-news.com/

    2014/06/14 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 最近のキー局内定者なら英語くらいは普通に話せそうだが。外国人インタビューに通訳なしでのぞんでるアナ多いし

    2014/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テレビ局内定者の前途は真っ暗なんだが。。。 - World Review 編集長 渡辺龍太のブログ

    2014-06-12 テレビ局内定者の前途は真っ暗なんだが。。。 テレビ局へ内定が決まっている学生たちが、『...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事