共有
  • 記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 漫画

    2008/07/13 リンク

    その他
    nokiie
    nokiie >里見英樹氏からメール

    2008/07/01 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 編集者のエージェント化(=非サラリーマン化)。作家も読者も編集者も、みなハッピーになれる方法を「死に物狂い」で探す局面が今。

    2008/06/27 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo あのペラペラで文字が読めるデバイスを早く普及してほしい。許斐「長期連載をしようと思っていたらクールになっちまったぜ…」

    2008/06/26 リンク

    その他
    odasige
    odasige 新しいビジネスモデルの構築。編集のプロ化。出版界内に多様性と自由競争が本当に必要になってきたのかもしれない。再販制度を緩和することで、漫画喫茶や新古書店と戦えるかもしれない。

    2008/06/26 リンク

    その他
    furan
    furan 里見社長はやっぱ凄い人だよね。

    2008/06/26 リンク

    その他
    benediktine
    benediktine 試案(特にクール制と連載準備金)は興味深いし理想に近いと思うけど、現実解となるには難しいだろうなあ。出版社側がよほど危機を感じない限り無駄な労力や費用を掛けるとは思えないから。

    2008/06/26 リンク

    その他
    saiesaie
    saiesaie 長期連載の悪影響が大きいという話はサルまんの「敵のインフレ」論などから見事につながって来ているなあ。

    2008/06/26 リンク

    その他
    mantrapri
    mantrapri 漫画家だけでなく、編集もフリーランサーに

    2008/06/26 リンク

    その他
    riku_mio
    riku_mio 漫画の宣伝のためのテレビアニメ化は原作に悪影響を与えていることが多いので原作が完結してからにすべきだと思う。

    2008/06/26 リンク

    その他
    sezu
    sezu エージェント制、クール制など興味深い提言。さすが竹熊先生だ。

    2008/06/25 リンク

    その他
    ut566
    ut566 読んでる連載漫画では、「チェーザレ」が取材・研究と執筆・掲載を分けていて、結果読み手としては好印象を受けますね。クール制とか、短いシーズン制でもいいと思う。漫画家も常に緊張感を保てる。

    2008/06/25 リンク

    その他
    ex_hmmt
    ex_hmmt あー、そうかそうか……作家は容易に首になるけど、編集者は首にならないんだ。なるほど。

    2008/06/25 リンク

    その他
    dododod
    dododod 「クール制」は好き

    2008/06/25 リンク

    その他
    Midas
    Midas 地球環境を破壊する自殺行為に他ならないとしてブラジル環境省は焼き畑農業を全面禁止にしたいのですがロビイストの反対にあったりしてなかなかうまくいかないらしいですね

    2008/06/25 リンク

    その他
    silverfuck
    silverfuck マンガ界がそんな状況だとは

    2008/06/25 リンク

    その他
    igamojp
    igamojp 富樫先生はクール制を先取りしているのですね.わかります.

    2008/06/25 リンク

    その他
    gotanda6
    gotanda6 シリーズ完結。グッドジョブ。

    2008/06/25 リンク

    その他
    udy
    udy 3ヶ月1クールはいい提案な気がするなあ。

    2008/06/25 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX この提言は重要な気がする

    2008/06/25 リンク

    その他
    bk246
    bk246 "マンガというのは、娯楽のワン・オブ・ゼムにどんどんなっていきます""編集者も失敗したらクビになる緊張感を持て"

    2008/06/25 リンク

    その他
    seven-teen-rocket
    seven-teen-rocket 立ち止まってちゃ始まらない。

    2008/06/25 リンク

    その他
    tano13
    tano13 崩壊を止めるためには解体するべし、という話か

    2008/06/25 リンク

    その他
    Louis
    Louis 先のロフトプラスワンでのふくしま政美イベントで竹熊さんが語っていたことの復習&その続き。

    2008/06/25 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 検討には値する話だと思うのだよね

    2008/06/25 リンク

    その他
    XQO
    XQO 展望。

    2008/06/25 リンク

    その他
    REV
    REV バンチ

    2008/06/25 リンク

    その他
    koyhoge
    koyhoge 1クールの連載を数多く出す。人気が出たら間をあけて別シーズン。海外ドラマ方式ですね。

    2008/06/25 リンク

    その他
    kai3desu
    kai3desu 狭い国内市場より出版社も作者も英語学んで世界展開したほうがいいんじゃなかろうか説

    2008/06/25 リンク

    その他
    biaslook
    biaslook 金色のガッシュ!! 雷句誠 漫画編集者

    2008/06/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    たけくまメモ : マンガ界崩壊を止めるためには(6)

    ●限界に来たマンガのビジネスモデル 以上、述べて来ましたように、マンガ界はこれまでのビジネスモデル...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事