共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yomiusi
    yomiusi Jul 320 KB ... 3.0発表時のサンプルがGearsだったし

    2009/08/05 リンク

    その他
    nuit
    nuit そりゃあ日本語も滅びるわけですね!!

    2009/04/02 リンク

    その他
    shiumachi
    shiumachi この短い文章だけじゃどちら側の真意もわかりかねるな。それよりも本のリストがすごすぎる。かたっぱしから読んでみたい

    2009/03/29 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado あ!春日かーー!!

    2009/03/28 リンク

    その他
    aklaswad
    aklaswad ふむう。本。自分としては、本というメディアは、テレビやCDやpdfの百倍、歴史的に価値があると感じている。過渡期にあたってこそ、それでも今の時点では避けてはいけない王道なのだろう。

    2009/03/27 リンク

    その他
    IwamotoTakashi
    IwamotoTakashi まったく憐れだとは思わないなあ。むしろ節約上手にみえる。ハズレ本を買わずに済むし、再読したければ図書館なり古本なりでできるし。

    2009/03/27 リンク

    その他
    ktdisk
    ktdisk この引用部について率直に感想を申し上げるなら、一度読んだら用済みな本しか読んだことがないのか、あるいはそもそも本を再読することで発見があることすら知らないのか、いずれにしても心底憐れな人たちに思える。

    2009/03/27 リンク

    その他
    eggman
    eggman 再読したくなったら、また買ったり、借りたりする。

    2009/03/27 リンク

    その他
    mayoneez
    mayoneez 立ち読みは、読んでる人以外はだれも得しないもんなー。客寄せとか怪しげな効果を持ち出されることはあるけど。所有したくないような本は、そもそも読む必要が無いんだと思う。個人で買えない本は図書館で。

    2009/03/27 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (なんで立ち読みはだめで図書館はOKなのか(どっちもタダでよんでるのに

    2009/03/27 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 「立ち読み」に対して、異様な敵意を表明する人がよくいたりするけど、大半の人は欲しい本を全部買えたりするわけじゃないと思うんだよな…。

    2009/03/27 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a うちがビンボでしかし母親が活字中毒だったんで本は図書館がデフォだったなぁ/ブクオフなど以外で買うにあたっては心理的ハードルが高く繰り返し読むのが前提な少数精鋭/本読んでるのが偉いつー価値観もなんだかな

    2009/03/27 リンク

    その他
    mohri
    mohri 本はなるべく図書館で済ませてるオレが来ましたよ/どんなひとが作ってようが金払うだけの便利さがあるならいいんじゃね?とおもうけどね/そもそもオレたちだってタダだからいろんなウェブサービス使ってるわけだし

    2009/03/27 リンク

    その他
    Midas
    Midas あれは事実というよりある種理想(フカシ半分)でそれが誤解を招いてるのでは。ビルゲイツの著作から解る様にITはフリクションのなさ、実体からの解放、存在の軽やかさが目標だった。今や時代は変わり批判されてるが

    2009/03/27 リンク

    その他
    retlet
    retlet おおわらい海水浴場

    2009/03/26 リンク

    その他
    boosted
    boosted 店頭で売ってる本に対して「立ち読みで済ませる」ことと、貸し出されて読まれることを前提として税金などで購入された図書館の本を借りて読むことは全く違う。金を出す出さないじゃなくて知性に対する敬意の問題

    2009/03/26 リンク

    その他
    tagkaz
    tagkaz オレは買い続けるよ

    2009/03/26 リンク

    その他
    tacroe
    tacroe

    2009/03/26 リンク

    その他
    otsune
    otsune 「本」を「音楽CD」とか「アーティスト」とか「釣りやパチンコ(等の趣味)」と置き換えれば、単なる価値観の相違でしかない事に気がつくはず/id:kanose、その意見は別に良くて「憐れな」と優劣のある表現へ相対論を指摘

    2009/03/26 リンク

    その他
    yto
    yto 学生ならそういうこと多いんじゃない?大学生だったらなるべく図書館で済ませるでしょ。または研究室にある書籍とか。/「済ます」って言葉尻にとらわれすぎでしょ。

    2009/03/26 リンク

    その他
    atawi
    atawi 妖怪「どっちもどっち」は様子をうかがっている

    2009/03/26 リンク

    その他
    ryoju
    ryoju いや、それはちがくて、また読みたくなったらまた買うのですね。入手しづらい絶版本とかだけ手元に置いておきます。

    2009/03/26 リンク

    その他
    yetch
    yetch 価値観の違う人を見るときはイライラする。価値観の押し付けはもっとイライラする。

    2009/03/26 リンク

    その他
    jgoamakf
    jgoamakf うーん……「抱えた紙の束が人生」みたいな人の方が憐れに感じるけど。

    2009/03/26 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 立ち読みで済ませて買わないってのは、買うだけ買って読まずに積んである本が貝塚のようになっているあたしよりはマシな読書生活かもしれない。最近はエロ本すら積ん読。

    2009/03/26 リンク

    その他
    yojik
    yojik よっぼど金無い高校生の発言とかならイライラすることもないんですけどね。。「済ます」という言い方もイラっとくる。

    2009/03/26 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 書籍に対する意識もあるけど、読む本によって違うだろうに・・・。印象って怖い。

    2009/03/26 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 本をすぐ売る人って理解力とか記憶力とかが優れてる頭がいい人なんだと思ってました・・・。

    2009/03/26 リンク

    その他
    islecape
    islecape 本を立ち読みで済ませようとするのがそんなにおかしいですかねえ。あと、「真剣に考えたりした」とか言ってる時点でぜんぜん真剣じゃないなと思うんですが。どうも反撃されない立場から攻撃しているように見えて。

    2009/03/26 リンク

    その他
    ishisaka
    ishisaka hatenaの社員はお勉強ができすぎて参考書と教科書以外読んだことないのか?読書の喜びをしないとは寂しい人生だ。

    2009/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ティム・オライリーの思考法を形作った本たち、そして心底憐れな20代はてな社員 - YAMDAS現更新履歴

    Books That Have Shaped How I Think | O'Reilly Media この文章自体は2005年に書かれたもののようだが...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事