共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    merlion45
    merlion45 面白い。Twitter使い始めた時の「は?これ何に使えんの?」からの「あ!いろんな人に直接メッセージ送れるのか」が新鮮だったな。Twitterを使って便利な反面、炎上と隣り合わせだということが身をもってわかってきた感じ

    2015/04/03 リンク

    その他
    hrt305
    hrt305 “利用者同士の相互信頼を醸成することもままならず、これまで誰も経験したことのないほど大規模な「人間同士の過剰結合」が、急速な普及や発展に伴って噴出しつつあるのだろう。”

    2014/09/18 リンク

    その他
    jerryb
    jerryb たぶん彼の属するコミュニティごと劣化したんだと思う。どんなツールも嫌な思いをしてまで使わなくていい。本当の発言の場や志を同じくする仲間はネットだけでは作れないのだし。

    2014/09/11 リンク

    その他
    abit
    abit "スルー力は一種の能力であるが、ひねくれた特殊能力でもある。それが必須というなら、Twitterというツール自体に何らかの重大な課題があると考えるべきだ。"プライド高杉煽り耐性低過ぎw

    2014/09/05 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran はいはい大衆化大衆化、最近自分が使いこなせなかっただけなのに上から目線で大衆化のせいだ!って論破したつもりになるケースが多いなあ

    2014/09/04 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana なんか泣き言で

    2014/09/04 リンク

    その他
    airj12
    airj12 叩き・晒し・釣り・パクり がスルー困難な割合になってきたのは確かに感じる / あと、TLに心地よく"乗る"には多少なりとも張り付いてる必要があって、その時間を捻出できなくなった

    2014/09/04 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 運命の分かれ道は、もはや目の前に迫っているように思えてならない。 いや、べつに、twitterなんてしょせんtwitterですから…w そもそもw はじめからw >>

    2014/09/04 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO フォロワーいっぱい居ても何も起きてくれない…

    2014/09/03 リンク

    その他
    securecat
    securecat やめどきを探すって未練たらたらじゃん。黙ってやめればそれで終わり。

    2014/09/03 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 利益になる時には利用して、不利益になったから捨てた。

    2014/09/03 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura 黙ってやめればいいのに。

    2014/09/03 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 「他者との協調を拒み、自らの意向に沿わない他者を徹底的に糾弾するという“無双スタイル”」それはスルーしていいけど、誤りの指摘に耳を塞いだり、逆切れしたり、裁判チラつかせて脅した上に被害者面とかも見る。

    2014/09/03 リンク

    その他
    Lat
    Lat そもそも過去の発言を何度も削除されていたりしてましたし、もともとTwitterの利用は向いていなかったのでは?間違いを指摘されても経緯から削除されたのでは議論にもなりませんし。。。

    2014/09/03 リンク

    その他
    atauky
    atauky 裏を返せば「目立たず、絡まれもせず」使う分には幸せなツールってことですね。

    2014/09/03 リンク

    その他
    tamekko
    tamekko “スルー力は一種の能力であるが、ひねくれた特殊能力でもある。それが必須というなら、Twitterというツール自体に何らかの重大な課題があると考えるべきだ。”

    2014/09/03 リンク

    その他
    OKETA
    OKETA 長年、彼のツイートのファンでした。そういう時期が来たのですね。/クロサカタツヤ 業界の先を読むICT千里眼 - 「Twitterをやめました」、SNSが直面する分かれ道:ITpro

    2014/09/03 リンク

    その他
    black_grass
    black_grass サービスを作る側の立場でも、個人利用する立場でもなくて、利用してビジネス、金儲けしようとしてる人という立場だよねこの文章。俺には関係ないか。

    2014/09/03 リンク

    その他
    hundret
    hundret スルーぢからとは /「Twitterをやめました」、SNSが直面する分かれ道 @nikkeibpITproさんから

    2014/09/03 リンク

    その他
    Rouble
    Rouble 「今では、Twitterを使わない人や、アカウントはあるものの発言しない人のほうがマジョリティーなのだろう。」昔も今もそっちがマジョリティだったと思うんだけど、かつてTwitterを使っていた人の中で、ってこと?

    2014/09/03 リンク

    その他
    Barton
    Barton というか、フォロー、フォロワー数増えると大変だからね…目が届く範囲内だと50~100人ぐらいじゃあない?

    2014/09/03 リンク

    その他
    Vudda
    Vudda “純粋な議論も困難になった。”←議論するところじゃないです。一度「つぶやく」の意味を調べることをおすすめします。

    2014/09/03 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji Twitterはずっと前にやらなくなっているが、疲れることは確か。

    2014/09/03 リンク

    その他
    godmother
    godmother Twitterというより、ネットの匿名性が何を拡大したかという時系列的な問題があって、うっかりすると見分けられない点もある。良いつながりというのも自分よりではいいけど、同時に相反する面も存在していると思う。

    2014/09/03 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「他者との協調を拒み、意向に沿わない他者を徹底的に糾弾するという“無双スタイル”をあちこちで目にするように」これなー。それにRT稼ぎのパクツイBOT等。Facebookとは別の意味で「コストが高くなった」。

    2014/09/03 リンク

    その他
    minonet
    minonet 「Twitterをやめました」、SNSが直面する分かれ道(クロサカタツヤ 業界の先を読むICT千里眼)  私事で恐縮ながら先日、Twitterの公開アカウントでの更新をやめた。サービス開始当初から使い続けて7年、最後は1万...

    2014/09/03 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok ソーシャルも飲み屋もそういうものであって、そーやってコミュニティーの新陳代謝は進むんじゃないですかね。大げさな話ではなく

    2014/09/03 リンク

    その他
    dieatsesa
    dieatsesa 「Twitterをやめました」、SNSが直面する分かれ道 - ITpro

    2014/09/03 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 「Twitterの仕様からフォローの有無にかかわらず、公式リツイートなどで様々なデマや罵詈ばり雑言が自分のタイムラインに挿し込まれてしまう」<この言及自体がデマでは…通知のことをTLと呼んでる?

    2014/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Twitterをやめました」、SNSが直面する分かれ道

    私事で恐縮ながら先日、Twitterの公開アカウントでの更新をやめた。サービス開始当初から使い続けて7年...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事