共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nanoha3
    nanoha3 でも、全然データが発売されないorガチガチに固められたデータしか発売されないより、紙用データをそのままpdfにしてもらったほうが嬉しい。もちろん作者の意図からは離れるだろうが。

    2011/05/10 リンク

    その他
    toinami
    toinami でも今は「大根の煮物」が食べたいのに、土鍋やら圧力鍋やらいろんな種類の鍋ごと売りたいところが多くて困る。違うか、箸や取り皿を指定されるのか?どっちでも良いけど、箸や鍋を指示されるなら自分でPDF作るわさ

    2010/07/27 リンク

    その他
    yuchi
    yuchi iPhoneの話、旧来の組版ではアレなのかなぁ。

    2010/07/27 リンク

    その他
    shunnakamura
    shunnakamura 紙用データをiPad向けに”という考え方では無理

    2010/07/27 リンク

    その他
    raf00
    raf00 この発想だとiPad以外のデバイスが出たときにさらにコストが膨れあがることになりますねえ。当面大事なのはデザイン屋のこだわりじゃなくて規格の共通化だろうと。

    2010/07/27 リンク

    その他
    Imglad
    Imglad RT @AdobeCS_jp 「“紙用データをiPad向けに”という考え方では無理」ITpro( @nikkeibpITpro

    2010/07/27 リンク

    その他
    bunchan98
    bunchan98 『iPadは話題にはなっていても国内でマスになるほど売れているものではない。となると売上はそれほど見込めない。とはいえ制作段階の作業量は倍以上になる。単価は普通の紙より安い。』これがすべて。

    2010/07/27 リンク

    その他
    ku_marin
    ku_marin 確かにWoodWing社のiPadソリューションは秀逸。こういうのが普及してくれたら凄く嬉しいけど、凝っても採算が取れないという現状がジレンマ…

    2010/07/27 リンク

    その他
    uragami
    uragami "大根を煮込むとおでんにもなる。生の大根だったら漬物にもできる。でもいったんおでんになった大根は漬物にはなりませんよね。”

    2010/07/27 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge ”元々紙を前提にデザインされた雑誌は、当たり前だが紙で読むのがもっとも適している” 当たり前のことを、当たり前に説明して、当たり前に説得力のある主張。

    2010/07/27 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 採算の話とセットで語りたいところ⇒

    2010/07/26 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "考え方だと思うんです。それは多分ユーザーは望んでいない。縦は縦で見えなければいけないし、横は横で読めなければいけない。そもそも拡大しないと読めないというのは雑誌としてどうなのでしょう。"

    2010/07/26 リンク

    その他
    takepierrot
    takepierrot 端末とひもづけるという考え方自体が古いよ。なんで電子書籍=iPadなんて思えちゃうのかなあ。その感覚はマジでやばい。

    2010/07/26 リンク

    その他
    dododod
    dododod 横は横なり、縦は縦なりの見やすさ

    2010/07/26 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 「紙じゃないからiPad向けの雑誌類は安く作れる/買える」ってのは現状においては幻想▼早く安くの時代に作業量が倍倍倍コストどーすんべ…

    2010/07/26 リンク

    その他
    boooska
    boooska やっぱりipad用のカタログ作成は考え直そう、、。

    2010/07/26 リンク

    その他
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 「「見せたいことがある、じゃあ最終的な出力の仕方はこれに合わせて作りましょう」という考え方じゃないとiPad用の雑誌として読まれるものにはならない」

    2010/07/26 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 様々なプラットフォームへの対応が必要ってゲームソフト開発と似てるね。

    2010/07/26 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 潔く「凝らない!」と決めて、見開きとか細かいこと言わずに、いまあるデータをそのまま使えばいいのに。(めくらずに、無限横スクロールとか。。)

    2010/07/26 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR わざわざiPadに特化する必要が有るのなら、それはそれで本末転倒だよねぇ。電子書籍を有料ウェブプラットホームの一つに収めちまって良いのかい。紙媒体との親和性を追求しなきゃ一過性に留まる。

    2010/07/26 リンク

    その他
    MIchimura
    MIchimura タイトル真理。だからっつって毎回縦横2通り作るのもすごいな……。

    2010/07/26 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 何をどのように魅せたいのか、本質が大事。紙からデバイスへの物理媒体リプレースだけでは先がない

    2010/07/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「紙用データ」ではなく、「紙用デザイン」である。構造化データを元にした自動組み版システムを例に挙げた場合、「紙用データ」はiPad向けに使用できる。新聞とかは、共通のXMLデータだったりするはず。

    2010/07/26 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 理想が高くて素晴らしいと思うけど、“紙用データをiPad向けに”したものすら、現状まともに流通していない。凝るだけこって採算が取れないとかも困る。

    2010/07/26 リンク

    その他
    kaz_yah
    kaz_yah そうだよなぁ〜

    2010/07/26 リンク

    その他
    law
    law 供給側として最善を求めるとこういうことになるよね。求める物が高くてストイックなんだなーと感心する。でも、とりあえずそこまでクオリティは求めないから、雑誌のまま安く読ませてという需要もあるよねー。

    2010/07/26 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 出版界が電子書籍の波に乗り遅れんとiPad上に作品展開をしているが、これはある意味「警鐘」を込めた論評。情報媒体がそもそも違うのだから、それなりの記事作成の考え方は違ってくるのは当然。

    2010/07/26 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten デジタルデータが「あるだけマシ」な現状で理想論言っても全然響かない。

    2010/07/26 リンク

    その他
    seuzo
    seuzo 黒須さんが「あたりまえ」なことを言えば言うほど、出版の現実から乖離していくのはなぜだろう? なぜこれほどに重力が強いのか。

    2010/07/26 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto ケータイサイトのときはもっと違った。見え方も全然ちがうし利用シーンが根本的に違う。それに比べるとiPadは少なくとも紙・Web・ケータイ(iPhone)の三角形の内側にはありそう。

    2010/07/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “紙用データをiPad向けに”という考え方では無理

    紙の雑誌向けデータをPDF化してiPad上で読めるようにしたコンテンツは多い。ただし、元々紙を前提にデザ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事