共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    airj12
    上手に力のある新党を結成できる位なら民主党は今の状態になってなかろう

    その他
    queenstage
    この顛末でもシンプルに分かるんだけど、この人達「政治」が出来ないんだよな。政治家だけど。

    その他
    estragon
    「改革のケミストリー(相性)は共有している」(前原誠司元外相) ケ・ミ・ス・ト・リ・-wwww

    その他
    sutannex
    細野、前原を除名した方が民主党の支持率上がると思う。野合して大きくなった政党より共産党、公明党みたいなコツコツ積み上げてきた政党が評価される時代になった。

    その他
    takashi1982
    前原や細野は小沢ほど「政局」に徹しろとは言わないけれど、その爪の垢くらい煎じて飲んでも良いように思う。経歴から良い意味で熟練していかないのは三和総研や松下政経からの政治家ルートに問題があるのでは?

    その他
    yorunosuke
    有田や小西などのぱよぱよ勢が反対するのは当然だろうけど、長妻にさえ根回し出来てないってのはどうなの

    その他
    mouseion
    お得意の内ゲバ、足の引っ張り合い。直ちに○○するわけではない。

    その他
    sakimoridotnet
    アウトレイジの中尾彬かよー。w

    その他
    moons
    これだから前原はアカン

    その他
    corydalis
    前原、細野は放逐するとして、“菅直人元首相もツイッターで「維新の状況が落ち着くまで慌てて動く必要はない」と自重を求めた”空き菅も民主盗を残すべきではないという意味のことを言ってるから、こいつも放逐で。

    その他
    Ereni
    長妻昭代表代行「外形を変えただけなら,国民から見透かされるのは火を見るより明らかだ」菅直人「維新の状況が落ち着くまで慌てて動く必要はない」 長島昭久12日FB「水面から顔を出すのが早すぎだ」「生煮えで表出し〜

    その他
    heystarman
    こういうのを政治センスがないと言うんだろうね。

    その他
    yamigome
    yamigome まさか最低限の根回しすらせず騒いていたとは思わなかったw

    2015/11/14 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    公認を得ずに自力だけで選挙に勝てるなら、とっくに離党してるはずだろう。結局、自分たちのような「保守純化路線」が現在の民主党内では少数派だと思い知っただけじゃない?

    その他
    nabeteru1Q78
    もう追い出しなよ。こんな人たち。

    その他
    htb48
    やっぱり実務能力がない人たちなんだなあ 蜂起の"意思だけ"が事前にオープンになってるクーデターって要は自殺だよね

    その他
    arrack
    arrack 民主は前原と細野を放逐すべき。というか政治家としての能力を欠きすぎてる。前原に期待してる人は何に期待してるのか。ただの言うだけの能無しにすぎない。

    2015/11/14 リンク

    その他
    kuro_pp
    自分たちから解党(離脱者2人)すれば?/菅直人の党内での影響力が気になる

    その他
    mame_3
    mame_3 いいからさっさと除名しろ。ついでに野田も。

    2015/11/14 リンク

    その他
    wosamu
    ここで同調者がでて大きな動きになるような人なら民主党にはいないってことだしなあ。

    その他
    watermaze
    watermaze こういうのは水面下で根回しして、党の役員会で突然発議して賛成多数となって三越みたいに岡田代表が「なぜだ!」と叫ぶところまで仕込まないといかんのだが、これが出来るようなら民主党はこんな事になっていない。

    2015/11/14 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    まぁ知ってた

    その他
    QJV97FCr
    勝算あるなら離党すればいいのに

    その他
    asamaru
    asamaru 維新がどこの金庫で参院選戦うかというだけの話だから、求心力がない。維新が、大阪に金庫の鍵奪われたのが痛い。

    2015/11/14 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada まぁ、裏でやるべき根回しもオープンにやってしまうのが民主党イズムなのでw それをもって「お前ら、政治家向いてねぇよ」と言ってしまえばそれまでだが(爆

    2015/11/14 リンク

    その他
    allezvous
    ほんに前原はんは正々堂々やるのがお好きな人どすなあ

    その他
    eqph
    こういう相談は水面下でやるべきではないのかと。透明な政治という事なのだろうか?個人的には、他人の夫婦喧嘩を見せられているようで、何とも・・・。

    その他
    enemyoffreedom
    日本は平和だなぁ

    その他
    bigburn
    bigburn 保守派の間で根回ししてなかったのか、詰めの甘さが前原氏らしい…

    2015/11/14 リンク

    その他
    mshkh
    ぐだぐだですやん….民主党らしいといえばそれまでだけど

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【野党再編】前原氏ら民主解党派、早くも腰砕け 菅元首相、小西氏ら反対論展開(1/2ページ)

    「民主党解党論」が早くも腰砕けの様相を呈している。前原誠司元外相や細野豪志政調会長は、解党した上...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む