共有
  • 記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    RE_DO
    今の所、この中で重視されている要素が一通り詰まった上で、パイプに破断が付いている「白源」を自分は使っている もっといいの無いかな… 白源の発展型のやつとかも良さそう

    その他
    sucelie
    まだRicty Diminished Discord with Fira Code使ってる

    その他
    tzccinct
    ーと一が区別できてスラッシュ0のものが欲しかったけど、白源のGitHub ページにFirge というのが紹介されていた。ただし@がちょっと特殊。

    その他
    tmatsuu
    いつもお世話になっております。最近使ってるのはUDEV Gothic NFです。

    その他
    echigoya3
    Nice font.

    その他
    c_shiika
    全角スペースを見えるようにしたかったので助かる

    その他
    utisam
    Iil|!17/\ とか DOoQ0○。 とか b6 とか見比べたくなる

    その他
    circled
    JetBrains Monoを使ってる

    その他
    wasai
    個人的にはUDEV Gothicだなあ

    その他
    syamatsumi
    UDEVゴシックを改造すればストローク付きのDとかは簡単に実現できそうだなー。そのためだけにフォークするかというと…… うーん…… / 作ったけどたぶん誰も見ない。 https://github.com/syamatsumi/udev-gothic_ysmod/releases

    その他
    kuracom
    濁点半濁点の大きい Migu 1M こそ至高定期。10年以上使ってる。

    その他
    sakoken
    フォント大好き

    その他
    lainof
    日本人向けと言いながら全角文字がカスタマイズされていないものが大半

    その他
    tsukune02
    日本語の文字間がやたら広いフォントは間抜けフォントって呼んでる。間はむしろあるんだけど、長文で見た時に抜けてる印象を受けるしアルファベットとのバランスが悪すぎる。

    その他
    HHR
    白源

    その他
    yasu-log
    派生フォントばかり。和文のため仕方ないですが、合成しまくり…

    その他
    ultracomputing
    “である「IBM Plex Mono」と、IBM Plexの日本語フォント「IBM Plex Sans JP」を合成したフォントです。 全角スペース”

    その他
    ledsun
    私は「源ノ角ゴシック Code JP(Source Han Code JP)」を使っています。

    その他
    oeshi
    英数のクラス分けでイロハニを使ってるんだけど何故か漢数字の二で入力して出してくる人が結構いて困る。

    その他
    lizy
    フォントの記事を見るたびにいろいろ試して、結局BDF UM+ Outlineに戻る

    その他
    ymchng
    Osakaで書いてたプログラマやさかい

    その他
    kotesaki
    もっぱらMoralerspaceHWJPDOCを愛用中。これなしには平穏な気持ちでコーディング出来ない。が、こういろいろ紹介されると浮気したくなるなー。

    その他
    ku_marin
    Noto Sansの由来初めて知った!

    その他
    electrolite
    全角など使うからいけないのです。大昔のメインフレームのように半角カタカナを使うのが漢。

    その他
    hirorinya
    IBMってもうなにしてるかわなんかいけど、いろんなところで見かけるのすごいよね

    その他
    Helfard
    色々あるなあ。

    その他
    delta-ja
    画面解像度も良くなったし教科書体ベースのプログラムフォントが欲しいなあ。具体的に言うと、UDデジタル教科書体の1lと0Oをなんとかして欲しい。ほんとそれだけでいいのに頼むよ。

    その他
    igni3
    さすがにrictyはもう出ないか。メンテされないしな。

    その他
    strawberryhunter
    MS ゴシックの視認性の悪い部分をちょっと修正してくれるフォント無いかな。他のフォントは太すぎる。

    その他
    aobon700
    白源とUDEV Gothicが気になる. Jetbrains Mono使っているけど, 全角が等幅フォントじゃない. ただ, 個人的にはリガチャも好きなんだよね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人プログラマ向け、プログラミングに適した「フォント」まとめ。2024年版

    プログラミングでは、1文字でも打ち間違いがあればエラーの原因になってしまいます。 そこで似たような...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む